カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 知識

仲間がいることの強み(今の自分にできること)

こんにちは、小石の男です。




今回の記事は、

本記事テーマ

自分がやるべきことと他の人に任せることを明確に区別する。

についてです。

目標が大きくなるにつれて、自分の力だけでは達成できないことが増えてきました。

そこで本記事を通じて、「自分がやること」を明確化していきたいと思います。

・「やりたいことが多すぎる」

・「やることの優先順位が決められない」

という方も、ぜひ一緒に考えていきましょう!!!

ではさっそくこの見出しから。

自分がやるべきこと・任せることについて

どうすれば全てできるのか?ではなく、

自分にできること以外、他の人に任せることができないか?を考えていきましょう。

そのため、まず自分にできることにまとめましょう。

私の場合は2つ。

①『SKYSTORY』の絵、物語、本を制作。

絵(イラスト):Twitter、pixivFANBOX 

物語:pixivFANBOX

両方:本

②創作の楽しさ、学びを文章で伝える。

『小石の庭』ブログにて

では次に、誰に何を任せていくのかです。

・動画制作(YouTube)(TikTok)

・『SKYSTORY』普及活動(SNS宣伝)

・企画運営

これらは他のチームメイトに任せられる

と判断して、お願いしています。

このように全てを自分で背負い込むことをすぐやめました。




誰とやるかが重要

何をやるべきか?どうやるべきか?

考えることはとても大切なことです。

闇雲でなく、目標からの逆算で計画を立てるからこそ達成しやすいのは間違いありません。

しかし、自分の時間は有限で、目標が大きいほど、自分の時間だけで達成できません。

仮に出来たとしても、時間がかかります。

何をどうやるべきか?を考える<誰に何をお願いするか?を考える

を優先することをオススメしたいです。

・一緒にやってくれる仲間を探す。

・探した仲間にあった適切なお願いをする。

以上の2点を、意識して仕事を振るようにしたら、進み具合が変わりました。(私の場合、体感として10倍ぐらいです。)




まとめ

いかがだったでしょうか?

創作活動を当初一人でやっていたことを思い出しながら、本記事を書いてみました。

それではまとめです。

本記事まとめ

誰かに任すことはハードルが高いと思える。しかし、あなたの活動、頑張りを見てくれる方でいれば、簡単に「誰か」に任すことはできる

目標を下げることなく、この先も小石と一緒に頑張り続けましょう!!!

本記事が、少しでも「面白い・役に立つ」と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 知識

自分への投資を始めよう

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は

本記事テーマ

自分への投資とは何か?について

考えていきます。

自分への投資について考えると、生活において何が必要なことで、何が不要なのかが分かってきます。

お金、時間を見直すうえで、参考にしていただければと思います。

それでは本題に入っていきます。

自己投資について

まず「自己投資」とは何か?

自分の将来に期待、目標を達成するためにお金を使う。

といった意味があります。

例えば、

将来の目標「外国に住みたい」「海外で仕事をしたい」

を持っていたとします。

これに対して投資とは、

英会話スクールに通う学費、英語を勉強するための教材費(お金)

勉強する、授業を受ける(時間)

を意味します。

自分の目標を達成するために

時間とお金を使って

「自分に何の投資が必要?」「何について投資をしたい?」

一緒に考えて、QOL(生活の質)をあげてをいきましょう。




時間・お金(認識の違い)

自己投資について理解できたけど、無駄遣いとの違いが分からなくなりそう。

と思われた方は、一つ私の例を参考にしてみて下さい。

(小石の例)

最近、映画を見に行ってきました。

感想として、期待してたほど面白くなかった。

無駄遣いor自己投資どちらでしょうか?

答えは、自分が置かれている環境、決めた目標によって変わると思います。

私は、創作活動をしているので、面白くない作品を観た時に何がダメだったのかを分析するチャンスと考えます。

さらに映画自体、自分への教養の幅を広げ、今後の作品創りに活かせる。

と感じられる一作品でした。

他の方の視点から見ると、

・「つまらない映画を観て、お金の無駄遣いした」。

・「そもそも映画が時間の無駄遣い」。

となりえるので、境界線はあいまいで人それぞれです。

ただ、主体的(自分なりの)指標を一つ持つことをオススメします。




まとめ

いかがだったでしょうか?

「何となくお金を使う」から「将来の自分のためにお金を使う」

「暇つぶしに時間を使う」から「将来の自分のために時間を使う」

に意識が少しでも変われば、より楽しい人生が送れるはずです。

本記事まとめ

お金は天下の回りもの。(時間も同じ)いつか自分への投資はそれ以上の対価で返ってくる

これを忘れず、一緒に頑張り続けましょう。

本記事が、少しでも「面白い・役に立つ」と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY YouTube みんなで創る物語 イベント 小石のような男

YouTubeプレミア動画公開決定(4月お絵描き企画&SS企画紹介)

こんにちは。小石のような男です。




6月のお絵描き企画、SS企画いかがだったでしょうか?

今回は、YouTubeプレミア公開開催のお知らせです。

本記事テーマ

「4月お絵描き企画」「4月SS企画」参加者さん作品紹介

7月に行ったYouTubeプレミア公開(4月お絵描き・SS企画作品紹介)のアーカイブを載せました👇

上記の動画のようにご紹介していきます。参考までにご覧ください。

それでは、公開日時とプレミア動画について

ご説明していきます。

YouTubeプレミア公開日時 

【公開日時】

前編:7月10日(日)21時~(終了。上記アーカイブ)

後編:8月7日(日)21時~

【プレミア公開とは?】

「YouTubeのプレミア公開とは、動画を公開する日時をあらかじめ設定しておく機能です。

誰でも無料で利用でき、動画が公開されるまでサムネイル画像がYouTube上で表示されます。」

*「YouTubeプレミアムとYouTubeプレミア公開は名前が似ているため、混同する方も少なくありません。

YouTubeプレミアムは、広告無しで動画を再生できる有料のサービスです。」




【小石からのお願い事項】

楽しめるよう様々な工夫を凝らし、作品紹介をしていきます。

そこで以下の3つ視聴者さんにお願いです。

①紹介された作品で「素敵!」と思ったものなど良い感想を当日ライブ中にコメントで教えてください!!!(当日私もコメントします)。

②皆様が一生懸命に創られた作品です。そのため誹謗中傷、アンチ悪口コメントはやめてください。

③YouTubeの高評価ボタンのクリックをお願いします!(私たちの励みになります)。

以上です!!!

ぜひ一緒に楽しんでいきましょう🌟

4月の企画内容については再度確認の際は、下のリンクからご参照ください。

4月お絵描き企画▶https://wp.me/pbYvU7-Yb

4月SS企画▶https://wp.me/pbYvU7-Yd

それでは当日の動画でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 知識

チーム選びについて

こんにちは。小石のような男です。




以前の記事で、

創作活動についてチームで行っていることお伝えしました。

*チームワークについての記事▶https://wp.me/pbYvU7-13K

この記事に対しこんな質問が来ました。

本記事テーマ

Q.チームメンバーを選ぶ基準てありますか?

この質問にお答えしていきます。

自分の気持ちに目を向ける

『SKYSTORY』はみんなで創る物語なので、創作は誰とでも自由に一緒に行います。

それとは別で、

『SKYSTORY』普及活動、創作活動の運営などの裏の業務はメンバーを選んでいます。

その中で、基準としているのが

A.一緒にいると、自分はどんな気持ちになることが多いだろう?と自分に目を向けて考えます。

例えば

この人といると、楽しい。安心できる。ワクワクする。やる気が出る。などなど

ポジティブな感情が自然に生まれれば、メンバーとして選びたいです。

自分のメンタルに良い影響を与えてくれる人こそ、絶対に手放したくない人になります。

メンタルの影響は、創作に強く反映されます。

そういった意味からも、自分の気持ちをしっかり理解することを心がけています。

自分の気持ちを中心に置いてからは、誰とチームを組むか?迷いがなくなりました。




他のチームメンバーへの配慮

では自分は、ポジティブな気持ちになれるけど、他のメンバーはどうだろうか?

チームならではの悩み、考えが必要になってきます。

しかし、これも自分の中で答えを決めておけば、難しく考える必要はないと思っています。

小石のような男の答えは、、、

思いやりがある方です。

これを持っている方は、全ての人と上手く、その場にあった適切な行動をしていけるからです。

では最後に

①自分の感情が、安定するまたは前向きになれること

②人の気持ちに対して思いやりがあること

以上を踏まえて、まとめに入っていきます。




まとめ

あなたが関わってきた人、これから関わる人はとても重要な役割をもたらします。

逆も同じです。あなたも相手に対し、重要な役割を与える人になります。

本記事まとめ

どれほどの成果を上げるかは、人生に関わる人の質で決まります。

周りが幸せな人ばかりであれば、あなたも幸せになるでしょう。

素敵な関係が続けられるように私も努力していきます!!!

本記事が、少しでも面白い、役に立ったと思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
pixivFANBOX SKYSTORY SS小説

SKYSTORY小説1

こんにちは。小石のような男です。




先日「pixivFANBOX」にて、『SKYSTORY』に関する掌編小説を投稿させてもらいました。

そこで今回

本記事テーマ

SKYSTORYの一部シーン紹介📚

せっかくなので「pixivFANBOX」だけでなく、

小石の庭の方でも少しご紹介していきます。

木の下で起きる物語

物凄く広い草原。

そこには草原以外の何もなく、あるとすれば限りなく広がる空だけ。とても不思議な空間だ。

空を見上げると沢山の雲があり、雲の中に何か蛇のような影が見える。

「どこだここは……。」

リードは夢うつつで歩いていく。

時々あるこの感覚。

行ったことが無いはずなのに、懐かしく思える場所。

少しずつはっきりする意識、しかしいつものように魔力(マナス)を練ることはできない。

「てことは、ここは夢か………。」

今この場所が夢の中だと確認したリードは、いつものように流れに任せて何者かに導かれるように動く。

NOAHの島にいる時の空気に似たものを感じているものの、見たことが無い景色であることに戸惑いを隠せずにいる。

普段宙を泳いでいるはずの魚のディーノが見当たらず、足元の草の隙間には見たことが無い虫が飛び回る。

そしてそこに待ち受けていたものとは・・・?

続きは、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)に遊びに来てください

https://koishiotoko.fanbox.cc/

それでは次回の記事でお会いしましょう👋




カテゴリー
SKYSTORY SKYSTORY計画 イベント 小石のような男

2022年上期活動報告

こんにちは。小石のような男です。




今年もはや半年が過ぎてしまいました。

私(小石)は、半年間創作に打ち込んできました。

皆さんはどのようにお過ごしだったでしょうか?

そこで今回の記事は

本記事テーマ

上期(1月~6月)に行った(小石含め「SKYSTORY」メンバー)の活動報告させていただきます。

分かりやすく大きく3つにまとめました。

ぜひとも最後までお付き合いいただきたいと思います。

企画運営&YouTube動画制作

今年も様々なオリジナル企画に挑戦してきました。

どんな企画を行ったかをまとめてみました👇

1月 お正月デザイン企画 SSBGM企画

2月 コンセプトアート企画 SS動画制作企画

4月 リードとイルミ空の旅企画 キャラ弁制作企画

5・6月 AR(拡張)企画 アテレコ企画

そして、同時並行に進めた動画制作。(主に企画参加者さん紹介ライブ)

通信障害という失敗がありながらも、

「見ていて楽しかった!」「紹介してくれてありがとう!」「創作意欲が湧いてきた!」

など励みの声をもらうことで続けることが出来ました。

*今後の予定について

7月:4月企画紹介(YouTubeプレミアム公開)

8月:5・6月企画紹介(YouTubeプレミアム公開)

9月:7月企画チャンピオンシップ結果発表(YouTubeライブ)

(現在進行形で準備を進めていますので、もうしばらくお待ちください。)

上期総まとめ企画として

7月お絵描き企画を現在開催中です。

楽しくかつ熱い企画なのでぜひ挑戦してみてください!!!

(*7月企画詳細記事▶https://wp.me/pbYvU7-19l




本制作(初の出版へ)

今年掲げた目標の1つ。本を無事制作することができました。

題名は『History of SKYSTORYⅠ』

『SKYSTORY』を企画としてはもちろん、それ以外でも楽しんでもらいたい。

という思いで制作に取り組みました。

本制作への思いについてはこちらの記事をご覧ください▶https://wp.me/pbYvU7-14J

そして、制作した本を使ってオフライン(コミティア)に参加しました。

・創作者の考え・作品に対する向き合い方を直接聞ける場

・本を実際に手渡しで感想が聞ける場

とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。

「様々な創作者の方と直接お会いして話をする」

1つの今年の目標が叶いました。




コラボ創作活動

今年に入って、これまでにないほど、多くの方とコラボさせてもらいました。

・確実に良いものが生まれていく

・できることの幅が広がっていく

実感し、とても楽しめました。

さらに、私自身が刺激をもらうことがたくさんありました。

その都度、「作品への向き合う本気度」が日々あがっていきましいた。

これからも創作活動を通して、人との関りを大事にしていきたいです。

一緒に良い作品を創っていきましょう!!!




まとめ

いかがだったでしょうか?

下期(7月)は上期以上に活動の幅を広げていきます。

具体的に

・本制作(第二弾)

・クラウドファンディングによる限定イベント

・pixivFANBOXにて『SKYSTORY』コンテンツ制作。みんなで楽しめる土台創り

楽しみにお待ちください🌌

最後に

いずれは、創作者全員で楽しめる、自由に活動、活躍ができる場を創っていきます。

今後ともご協力、ご声援のほどよろしくお願いします🌤

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
クリエイター ブログ復習 教育 知識

ブログ記事振り返り(2022年6月復習)

こんにちは。小石のような男です。




今月の記事はいかがだったでしょうか?

記事のおかけで、少しでも楽しい6月を過ごしていただけたら幸いです。

私自身は、夏が好きなので7月を楽しみです。

そしてもう一つの楽しみが7月開催されるお絵描き企画についてです。

今回は、今までの中で一番時間がかかるとおもい、前もって告知させていただきました。

まだ確認していない方は、こちらのリンクからぜひご覧ください

https://wp.me/pbYvU7-19l

では、本題へ

本記事テーマ

本記事を通じて、復習&新たな発見を一緒にしていきましょう

ぜひ7月に入る前に、今月の振り返りをして見て下さい。

アウトプット学習の時間

「小石の庭」で6月投稿された、記事タイトル、もしくは概略を思い出してみて下さい。

3,2,1・・・

思い浮かべれましたか?

書いてる私は、全てを思い出すことができませんでした。

全ての記事を、詳細に思い出す必要もありません。

あくまで重要なのは、

「自分が使えそう」と思った知識がすぐ思い出せるかが大事です。

「何かに使えるかも💡」と記事を読んだ時に思っても、

何も使わなければ(思い出して行動しなければ)当然忘れてしまいます。

そこで、想起トレーニング(思い出す訓練)を毎月の中で1日

実施することをオススメします。

ご覧いただいている日をぜひともその日にしていきましょう!!




アイディアの組み合わせ(応用編)

6月の記事について下記のラインナップを揃えました。

①将来を見据えた活動(予測可能性について)

https://wp.me/pbYvU7-111

②組織(チーム)に対して心がけていること

https://wp.me/pbYvU7-13K

③楽しむことに全力することで

https://wp.me/pbYvU7-18z

④充実した仕事の取り組み方

https://wp.me/pbYvU7-178

⑤困難を乗り越えた経験について(自分の強みに)

https://wp.me/pbYvU7-16s

これを機に

・読み飛ばしていたもの

・再度、復習がてら読み直し

などぜひ上記のリンクからご覧下さい📚

1つの記事からでも、しっかり活用できるように、簡潔にまとめてあります。

さらに効果的な活用法は、複数の記事を読んで、自分なりに組みわせてみることです。

例えば⑤で強みを見つけ、③で楽しさと組み合わせて自分に出来ることを探してみる

などなど。ぜひ自分なりに考えてみてください!!!




まとめ

いかがだったでしょうか?

最後にまとめです。

本記事まとめ

ブログ記事を読んで、何が自分にとって必要で、どのように活かしていくかをぜひ考えてみて下さい。

さらに

面白い、役に立つかもと思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは来月の記事でまたお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵かき講座 小石のような男 教育 知識

困難を乗り越えた経験(自分の強みを見つけるコツ)

こんにちは。小石のような男です。




本記事テーマ

Q.小石さんの一番苦労した経験談を教えて下さい。

この質問についてお答えしていきます。

A.たくさんありますが、一つに絞るなら、作品『SKYSTORY』の普及活動に苦労しました。

無名の私(小石のような男)が作る作品を多くの方に知ってもらうためには、どうすればいいのか?

ひたすら考え、たくさん行動に移してきました。

その中で良かったことが、

・考える癖がついたこと。

・知識の定着(乗り越えるためのノウハウが定着)したこと。

これらについて今回の記事で深堀していきます。

答えがない 課題 取り組み

私が苦労した経験にも挙げましたが、課題について明確な答えがありません。

答えがない以上自分で考える必要があります。

ではここで質問です。

Q。「答え(ヒント)を教えてもらう場合」or「自力で答えを導き出した場合」どちらが記憶に残りやすいでしょうか❓

3、2,1・・・

答えは、「自力で答えを導きだした場合」が正解です。

時間が限られている課題、短期的な解決が求められている場合は答えを教えてもらうのがベストでしょう。

しかし、①考える力が身につく。②記憶の定着。といった自己成長の観点からすると長期的なメリットが大きいです。

それに付け足して、こんなメリットもあります。




未来予測 的中確率 上げる

前回の記事でもお伝えしまいたが、未来を予測し適切に動ける力にも繋がります。

未来(長期的な)な予測を当てる確率を上げたいのであれば、曖昧さが必要になってきます。

曖昧なことに取り組む際に、複数の視点から物事を見ることが必要になってくるからです。

(A案はどうだろう?いやB案で試すか?ダメだった場合のC案も用意しておこう)といった形です。

今回の記事で当てはめると、

曖昧なことは、答えがない課題に取り組むことに該当します。

さらに詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もご覧ください

https://wp.me/pbYvU7-111

以上のことから、苦労した経験困難が、今の自分の役に立っていることが実感できます。




まとめ

いかがだったでしょうか?

答えのない問題、課題に取り組むことは、とても不安で苦労ばかりの道です。

でも時々は、あえて困難な道を選んでみてはいかがでしょうか?

本記事まとめ

最良の学びの道は、ゆっくりでとても時間がかかる。未来を見据えた行動ができるなど含め、長期的なリターンはとても大きい。

最良の学びの道はゆっくりと時間がかかる。ただし、未来を見据えた行動ができるなど長期的なリターンは大きい。

「面白い、役に立つ」と思われた方は、ぜひ小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください▶http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY クリエイター 教育 知識

充実した仕事の取り組み方

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は

本記事テーマ

自分の仕事に誇りをもつ、自信をもてるようにするためには?

です。

私自身、今サイドワークとしてクリエイターの活動をしています。

メインではないにも関わらず、今行ってることに自信を持って取り組んでいます。

ではなぜそれが出来るのか?重要なことなのか?

理由を含め、解説していきます。

幸せをシェア(他人の幸せを願う)

仕事(メインワーク)をしている時、

・言われたことをミスなしで仕事をする。

・期限に間に合うため効率よく仕事をする。

これだけでも仕事としてはやっていけますが、全く面白くありませんでした。

これでは(サイドワーク)創作活動の方活かすことはできないと考えました。

そこでどうしたら双方の仕事に良い影響を与えれるのか?

と考え付いたのが、”誰かのために活動する”でした。

1人で黙々と絵を描いてるより、他の方への親切を積み重ねることで私自身幸せになりました。

では一体なぜこのように思ったのか?

自分なりに分析して辿り着いた答えが3つです。

一人でも多くの方の参考になればと思い、紹介させてもらいます。




職業選択の重視する点

仕事をする上で、自分なりに大事にしている点は3つ。

①自尊心 

自分は役に立つ人間と思えるよう、誇りのある仕事と思えるように取り組む。

②親密感

一人では絶対に成し遂げられない偉業に取り組む。決して孤独にならないようチームで支え合う。

③自律性 

自分でやるべきことを選択して、後悔のない人生を生きる。そして達成感を大事にする。

以上です!!!




まとめ

今の仕事を「心から楽しめてる」「自信を持っている」なら何もお伝えすることはありません。

ただ、全ての仕事をこれに当てはめるのは難しいですよね。

そこで、最後まとめです。

本記事まとめ

自分が好む仕事ではなくても、自分のやっていることを好きになる工夫をしていく。

ぜひ意識してみてはいかがでしょうか?

「面白い、役に立つ」と思われた方は、ぜひ小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

https://koishiotoko.fanbox.cc/

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
クリエイター 教育 知識

性格分析(実績より過程に注目)

こんにちは、小石のような男です。




今回は、こんな質問にお答えしていきます。

本記事テーマ

Q.小石さんはフォロワーさんと話すとき(ダイレクトメッセージなど)気にしていることありますか?

ご質問ありがとうございます。さっそくお答えしていきます。

A.実績、結果より、歩んできた過程をしっかりと聞くようにしています。

これについて、解説していきます。

相手のことを知る一番のきっかけ

・相手のSNS(またはリアル)での活動内容

・今の仕事に至った経緯

・専門的勉強をするに至った経緯

など過程を、しっかり聞くようにしています。(自分も話すようにしています。)

実際に残した結果(業績)だけで判断して、話を進めていくのは簡単です。

しかし、それでは、深い会話ができないと私は考えています。

結果はどうであれ、取り組んできた過程にこそ、人となりが現れます。

そこから「負けず嫌いな性格」「努力家」など性格が分かってきます。




信頼関係を築く近道にも

相手の性格を知る必要性について

述べていきます。

まず前提として

誰もが、同じ関心や理解力を持っているわけではありません。

性格はもちろん、活躍しているフィールド、専門分野が違えば当然起こりえます。

・何に興味、関心があるのか

・この話についてはどこまで理解が進んでいるか

を知れるからこそ、最初の答えにもあるとおり

結果ではなく、過程をしっかり聞くようにしています。

こういった経緯を聞いて、今の良い関係、つながりを作ることができました。




まとめ

いかがだったでしょうか?

本記事まとめ

コミニケーションは基本的に、お互いの協力(思いやり)があってこそ成り立ちます。

まさに私が創作している『SKYSTORY』と同じ考えです。

『SKYSTORY』の作品も、様々な創作者、クリエイターの協力があってこそ、今まで面白い物が創られてきました。

お互いに作品を尊重しあう関係性。

そこから、1人では決してたどり着けない、最高の作品が出来上がると信じています。

「面白い、役に立つ」と思われた方は、ぜひ小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください。

https://koishiotoko.fanbox.cc/

それでは次回の記事でお会いしましょう👋