カテゴリー
SKYSTORY クリエイター メタバース 小石のような男 教育 知識

メタバース 創作者の未来

こんにちは。小石のような男です。



今回の記事は

本記事テーマ

『SKYSTORY』×「メタバース」についてです。

講座という形式動画で紹介もさせてもらいました

小石の庭記事を見られている方で『SKYSTORY』作品は知っている方が多いと思うので、

「メタバース」を説明していきます。



メタバースについて 注目された今年

メタバースとは?

インターネット上に存在する「3次元仮想空間」を指します。

メタは「高次・超越」、バースは「ユニバース」という意味を組み合わせた造語です。

メタバースでは、ユーザーが自身のアバターを操作することによって、

「世界観を創るビジネスを行ったり」

「離れた人とリアルにコミュニケーションを取ったり」

が可能です。

さらにメタバースを活用して、NFT(非代替性トークン)などの技術をさらに成長させようとする企業が多く、実際にFacebook社は社名を「メタバース社」に変更しています。

NFTについての記事はこちら▶https://wp.me/pbYvU7-No

メタバースはさまざまな分野で注目されています。

では今後、どのような分野で活用されるのか述べていきます。



創作世界 実現可能

①ゲーム(世界観が自由自在)

ゲームでは、3D空間内で自身のアバターを操作することでコミュニケーションを図れます。

『SKYSTORY』では、メタバースを意識した創作をしています。

アバターを操作して他人とコミュニケーションを取れるようになっています。

家具などの設置物もカスタマイズでき、かなり現実に近い空間だと言えるでしょう。

戦いも含めた3D空間でフレンドと交流したり、住むことを楽しむ世界を目指します。

メタバースとVR(Virtual Reality)は関連性がありますが、それぞれが指す言葉の意味は異なります。

まず、メタバースとは仮想世界そのものを指す言葉です。

一方、VRは仮想世界を体験するための機材のことで、具体的には「VRゴーグル」や「VRヘッドセット」などの機材があります。

従来のVRは専用の機材がないと3D空間を楽しむことができず、その機材も決して安いものではありませんでした。

しかし、メタバースならパソコンやスマホから参加できるため、より幅広い方が楽しみやすいと言えるでしょう。

VR機材を用いることで、さらに本格的なメタバース空間を楽しむこともできるため、親和性が高いのも特徴です。

②交流

従来でも「Zoom」などのビデオチャットがありましたが、メタバースではあたかもそこで話をしているかのような体験ができます。

従来のコミュニケーション手段と比べ、より人と人との距離が近いツールです。

オンラインでも人間関係が希薄にならないようさまざまな新機能が搭載されています。

①の世界観の中で、ゲームをしつつ、ゲームを見つつ交流、コミュニティを楽しむことができるようになります。



まとめ

いかがだったでしょうか?

好きな空間を創り、時間をかけずに行き来できるようになります。

メタバースを用いることで、現実世界と同じ行いが、世界観を増し、さらにリアルタイムで行うことが出来たら素敵ですね。

本記事まとめ

『SKYSTORY』をメタバース内で、誰もが楽しめる世界を創る。準備を続けていく。

創作者の多くの方は、世界観を創ることに長けていると私(小石)自身実感しています。

今より創作もっと楽しんで将来を待ちましょう👏

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SKYSTORY計画 イベント 小石のような男

2022年上期活動報告

こんにちは。小石のような男です。




今年もはや半年が過ぎてしまいました。

私(小石)は、半年間創作に打ち込んできました。

皆さんはどのようにお過ごしだったでしょうか?

そこで今回の記事は

本記事テーマ

上期(1月~6月)に行った(小石含め「SKYSTORY」メンバー)の活動報告させていただきます。

分かりやすく大きく3つにまとめました。

ぜひとも最後までお付き合いいただきたいと思います。

企画運営&YouTube動画制作

今年も様々なオリジナル企画に挑戦してきました。

どんな企画を行ったかをまとめてみました👇

1月 お正月デザイン企画 SSBGM企画

2月 コンセプトアート企画 SS動画制作企画

4月 リードとイルミ空の旅企画 キャラ弁制作企画

5・6月 AR(拡張)企画 アテレコ企画

そして、同時並行に進めた動画制作。(主に企画参加者さん紹介ライブ)

通信障害という失敗がありながらも、

「見ていて楽しかった!」「紹介してくれてありがとう!」「創作意欲が湧いてきた!」

など励みの声をもらうことで続けることが出来ました。

*今後の予定について

7月:4月企画紹介(YouTubeプレミアム公開)

8月:5・6月企画紹介(YouTubeプレミアム公開)

9月:7月企画チャンピオンシップ結果発表(YouTubeライブ)

(現在進行形で準備を進めていますので、もうしばらくお待ちください。)

上期総まとめ企画として

7月お絵描き企画を現在開催中です。

楽しくかつ熱い企画なのでぜひ挑戦してみてください!!!

(*7月企画詳細記事▶https://wp.me/pbYvU7-19l




本制作(初の出版へ)

今年掲げた目標の1つ。本を無事制作することができました。

題名は『History of SKYSTORYⅠ』

『SKYSTORY』を企画としてはもちろん、それ以外でも楽しんでもらいたい。

という思いで制作に取り組みました。

本制作への思いについてはこちらの記事をご覧ください▶https://wp.me/pbYvU7-14J

そして、制作した本を使ってオフライン(コミティア)に参加しました。

・創作者の考え・作品に対する向き合い方を直接聞ける場

・本を実際に手渡しで感想が聞ける場

とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。

「様々な創作者の方と直接お会いして話をする」

1つの今年の目標が叶いました。




コラボ創作活動

今年に入って、これまでにないほど、多くの方とコラボさせてもらいました。

・確実に良いものが生まれていく

・できることの幅が広がっていく

実感し、とても楽しめました。

さらに、私自身が刺激をもらうことがたくさんありました。

その都度、「作品への向き合う本気度」が日々あがっていきましいた。

これからも創作活動を通して、人との関りを大事にしていきたいです。

一緒に良い作品を創っていきましょう!!!




まとめ

いかがだったでしょうか?

下期(7月)は上期以上に活動の幅を広げていきます。

具体的に

・本制作(第二弾)

・クラウドファンディングによる限定イベント

・pixivFANBOXにて『SKYSTORY』コンテンツ制作。みんなで楽しめる土台創り

楽しみにお待ちください🌌

最後に

いずれは、創作者全員で楽しめる、自由に活動、活躍ができる場を創っていきます。

今後ともご協力、ご声援のほどよろしくお願いします🌤

それでは次回の記事でお会いしましょう👋