カテゴリー
SKYSTORY プロジェクト 日記

2024年ブログの目標

明けましておめでとうございます。フクロウです。




自分がやりたいこと、得意なことをする時間を増やしたい今年1年。

その一つが、ブログを書くこと。

そこで今回の記事は、

今年2024年のブログ目標を記事にしてみた

というテーマで進めていきます。

最後までご覧いただき、応援していただけると幸いです。




それではさっそく目標2つを伝えていきます。

抽象的な2024年の目標

ブログは、いつもシンプルな考えのもと作っています。

それは、知的好奇心を持ったことを分かりやすく文章に落とす

今年もこの軸は変わりません。

そして去年を通じ、思ったことは、時間をかけることによって、徐々に得意になり、楽しくなることを実感しました。

そこで、今年の目標は、好きの熱量を上げることです。

では次に、伝える、アピールすることの重要性をご説明していきます。




具体的な2024年の目標

私(フクロウ)は、X(小石のような男)アカウントにて最新記事のお知らせを投稿をしています👇

「自分はこういうことが好き、得意で活動してます。」

「自分はこういうことが考えを持って活動してます。」

というアピールも、もちろん含まれています。

さらに今年の具体目標として

去年より、ブログ閲覧数の向上を目指します。

(去年が2万PV弱)

具体的目標により、毎月記事のクオリティーを落とさず提供していきます。

まさにこれこそ自分がやりたいこと、得意なことをする時間

に該当します。




ブログの強み

最後に、ブログの強みについて簡単にアピールさせてください。

「イラスト×文章」での創作活動を公開でき、楽しさを伝える。

①『SKYSTORY』という独自の創作品のイラストを上げ続けること。(サムネイル画像にイラストを使い世界観を伝える。)

②ブログ記事を上げること(文章による創作で感じたことを伝える)

好きや本気度、熱量を伝えられる2024年にしていきます。

本記事を見ている皆様と今年の目標達成を一緒に成し遂げたいです🌟

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY計画 みんなで創る物語 イラスト本 日記

今年2023年振り返り(チーム活動・決算報告)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は、

本記事テーマ

今年2023年活動報告について振り返りをしていきます。

今年、応援してくれた方、一緒に創作をしてくれた方への、活動報告です。



それでは振り返っていきます。

1.SNS活動(イラスト・ブログ投稿)

私(小石のような男)といえば、創作兼ブログをメインにSNSで活動しています。

・一枚絵(イラスト)の投稿

・ブログを含めた『SKYSTORY』世界観、設定、物語、キャラクター紹介など

・ブログ中心に、創作活動報告、他創作を楽しむ&上達を目標とした文章での投稿

これらにより作品のアピールと作品への熱意を伝えてきました。

・小石のような男が描くイラスト、作品『SKYSTORY』を好きなってくれた方

・ブログを定期的に読んでくれる方

に改めて感謝を述べさせていただきます。

少しでも創作の楽しさ、自己実現に繋げてもらえたら、幸いです。

引き続き『SKYSTORY』の世界を堪能できるよう、SNSで投稿していきます。




2.本制作・小説

今年、ついに初めて小説に挑戦し始めました。

『SKYSTORY』小説は、こちらの「BOOTH」サイトにてご覧ください👇

https://koishiotoko0917.booth.pm/

小説の難しさはありつつ、文章を日頃から書いている(ブログ投稿)ことを利用し、最大限の力を発揮した作品が出来上がりました。

創作を貴重な経験、そして創作(小説を創る)といった楽しい時間を過ごさせてもらいました。

結果として、発行部数は50部を超えるほど。

チームの支え、小説を書くにあたって相談にのっていただいた方、そして購入してくれた方に感謝を述べさせていただきます。

そして絶賛、本制作に取り掛かり中です。

これ以上の傑作を期待して、来年販売を待っていてください📚

2024年へ繋ぐ



2024年は、新たな切り口から、エンタメとして楽しめるブログ、プロにも負けない作品(SKYSTORY本)を制作していこう

というのがチームでの目標です。

プロジェクトを遂行するにあたって

①物語のブラッシュアップかつ今より上達したイラスト

②物語を伝えるかつ創作の楽しさを伝えるうえで、最も必要な文章力の向上

を目指します

本記事まとめ

自分の作品創りに没頭できた。成長を感じる1年でした

そして来年も走り続けます。

「私もクリエイターの一員として一緒に活動していきたい。」

「創作の熱意が伝わってきた。自分も頑張っていきたい。」

「SKYSTORYの作品をもっと見たい。自分も何か携わって創ってみたい。」

と思ってもらえるよう精進していきます。

来年も一緒に頑張りましょう🔥

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 日記

SKYSTORYをあなたの役立つ本に

こんにちは。小石のような男です。

今回は

本記事テーマ

SKYSTORYを創作するうえで役に立った本2冊紹介

学術書と小説を1冊ずつ紹介したのち、作品を創り続けている理由についてをまとめました。

最後まで読んでもらえれば、きっと創作のヒントになると思います。

 



それではさっそく本編にいきます。

好きな学術書




哲学者アランが書いた「幸福論」です。

「幸福論」から下記の一文を抜粋しました。

悲観主義は、気分だが楽観主義は意思である。

・「SKYSTOYR」を創作する前

気分によって、作品を創る。

・「SKYSTORY」を創作開始後

日々の学び(創作や作品鑑賞、読書など)を作品に反映させることを確立しました。

人は、必要以上に、不安に陥り、行動を無意識に控える傾向があります。

その時の気分によって、創作することは、作品にムラができること。

行動、考えを抑制し、最大限の力を発揮できないことを本書から学びました。

好きな小説




小説家トルストイが書いた「アンナカレリーナ」です。

作品の冒頭でこう述べています。

幸福な家庭は、どれも似たようなものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれな不幸である

アンナカレリーナの法則

という言葉があるほど、人生も同じです。

未来を想像するとき、失敗の形が多いため、より思い浮かべやすく今に集中できない原因を作り出します。

私も作品を創る時、ある程度未来を想定して作りますが、

創作している時は、今に集中。

創作を終えて、考え事をする時間を設け、そこで未来の事を想像するという

時間分けをしました。

まとめ



私の好きな学術書、小説を1冊ずつ紹介しました。

1冊の本から学べることは人それぞれなので、気になったらぜひ読んでみて下さい📚

本記事まとめ

読書は、自分にない視点を増やす究極のアイテム

『SKYSTORY』を読んだだけで、学べる本になるように頑張りたいです。

ここまで執筆を終え、読書の時間に入ろうと思います。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 日記

小石のような男の1日(日記)

こんにちは。小石のような男です。




今年はやくも2か月が経とうとしています。いかがお過ごしでしょうか?

私は、2月のコミティアに向けて『SKYSTORY』制作に打ち込んでいます。

そこで今回、

見出しタイトル

今年の小石は今何をしているのか?詳細を日記にて紹介してきます。

多忙になりながらも、休息を挟んだ1日をご覧ください



日記(daily)2022年2月11日

8時 起床 仕事準備

9時 仕事が始まる前にSNSチェック(2月企画参加者の歌を聴く)

10時~14時 仕事

14時 お昼ご飯をとりつつ

・ブログのネタ集めのため読書

・1枚イラストを完成

(今夜は休息日にするため、タスクをこなす)

16時~22時 仕事

22時~ 夜ご飯後

・次回作(5月予定)に向けて資料を読む

・SNS返信

24時~ 休息(アニメ・作品鑑賞)

2時~ 就寝




及第点と課題点について

いかがだったでしょうか?

◎及第点

・ブログのネタがたくさん収集できた。

・SNSのDMをほぼ全て返し終えたこと。

△課題点

・夜は休息をすると決めていたが、24時まで活動してしまった点…

最後に

現在、2月企画絶賛参加者募集中です!!!

https://wp.me/pbYvU7-1vK

YouTubeライブ等で紹介させてもらうため、時間の合間に小石が1曲ずつ聴いています。

参加する&参加した方の歌を聴くという両側から楽しめる企画になっています。

随時、素敵な歌声をお待ちしてます!!!

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 日記

日記による物語制作

こんにちは。小石のような男です。



「小石の庭」ブログ読者から、こんな嬉しい言葉をもらったのでご紹介します。

「小石さんの日記読んで面白かったです。今後も書いてください」

というありがたいお言葉をもらいました。

そこで今回

本記事テーマ

日記を書き始めた理由について

を伝えたいと思います。



日記自体に様々な効果が感じられると思ったので、ぜひ最後までご覧ください👏

日記を書き始めた理由

本来、「小石の庭」では

①創作が楽しくなる学びある記事

②ブログ主(小石)の活動報告

③小石の作品『SKYSTORY』紹介・イベント告知

をメインに書いてきました。ただし、

・ブログ主の顔が分からない。

・普段どんな生活をしているか分からない。

を理由に、読むことをやめてしまう方がいました。

私も他の方のブログを読む側に立つと、その人のことを「知っている」「知らない」で読むか決めていました。

そこで日記という記事にすることで私を少しでも知ってもらおうと思ったのが始まりです。



日記の効果 メリット

日記というと、心理的に大きい効果が得られる。

というよく聞く話があります。

私も本記事で日記を書くようにして、実感しています。

特に、経験に対して、感情、動揺したことをセットで書くのがオススメです。(見る人によって面白いかは別として)。

何がその日起きたのか、起きた際にどういう気持ちになったか。

まるで物語を創作するように書いていきます。

そうすることで、気分がよくなり、メンタル面での落ち込みが減り、免疫機能が健全になることが分かっているからです。

さらに、創作する力を日記からも養うことが可能です。



まとめ

日記をつけるという行為は、経験から距離を生み出します。

経験が良い思い出になるのは、時間が経ち客観的に距離を置いて見ることが出来ているからです。

・逆にその日に起きた経験に私たちはかなり縛られてます。

・過去の出来事と比べたら大したことないのに気になったり。

過去の出来事と比べて喜べなかったり。

私たちの感覚は薄くなり、違った感情・間違った解決策が生まれやすくないます。

本記事まとめ

日記という、客観的に自分を見るツールこそ、創造性を養う

創作の行き詰まりを解消し、平和な日常生活を取り戻すために日記はとても有効です。

小石もたまに本記事で載せていくので楽しみに待っていただけたら幸いです。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 日記

2023年小石のような男の目標について

あけましておめでとうございます。🎍




小石のような男です。

ブログを通じて、今年も良い年になることを願っています。

そして新年初投稿記事は

本記事テーマ

2023年の目標について

です。

計画している活動内容を除き、ブログを中心に目標をお伝えしていこうと思います。



今年は、目標を3つにまとめたのでさっそく述べていきます。

1.シンプル

今まで以上にシンプルに。今まで、もっともこだわってきた点を忘れず継続していきます。

シンプル、見やすいデザイン、読みやすい文章にしていくを目標に設定します。

Twitter、TikTokが人気の理由の1つとして、140字の制約や所と動画。

つまり短時間に読める、見れるところだと思います。

小石は、つぶやきが140字で足りないという理由からブログを始めました。

ただ長すぎても最後まで読む気がなくなってしまう。

そこで、読みやすく、短くを意識し始めました。

目安1~2分ぐらいでスラスラ読めるを目標にしていきます。



2.ライフハック

創作活動に役立つをベースに、私生活、仕事でも役立つライフハックを提供していきます。

これまでの記事を見ると分かるとおり、創作者の視点から創作に役立つ知識を提供してきました。

それに加え、創作だけに限った話でないものも増やしていこうと思います。

創作に使えるを前提に。

それ以外にも面白く、有益な情報を。

お楽しみにお待ちください。



3.プライベート公開

小石のような男のプライベートを積極的に公開していきます。

小石のTwitter等SNSを見てもらうと分かるとおり、全く個人的な発信をしていません。

ほとんどが、告知、ブログ投稿のお知らせ、たまにイラスト投稿のみ。

これでは、人としての面白みがありません。

そこで、ブログ限定で「小石のような男のプライベートな記事」を増やしていこうと思います。

その他の記事を見る際に、

・こんなやつがブログを書いているのか

・こんな考えをもって創作しているのか

をより想像しやすくするために。

より気軽に読んでもらえるようにしたいと考えたからです



まとめ

3つ方針を打ち立て、目標を掲げました。

いかがだったでしょうか?

全てに共通して言えるのが

本記事まとめ

どの記事を見ても、誰でも楽しめる。偏りがなく読みやすい記事へ。

他、ここでしか取り上げない人気企画

対談、質問コーナーも引き続き継続していきます。

今年もよろしくお願いします。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SKYSTORY計画 みんなで創る物語 小石のような男 日記

今年2022年振り返り(チーム活動・決算報告)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は、

本記事テーマ

今年2022年を通し、私達チームで力を入れてきた活動について振り返りをしていきます。

今年、応援してくれた方、手伝いをしてくれた方、含め一緒に創作をしてくれた方への活動報告です。



それでは振り返っていきます。

1.SNS活動(お絵描き・SS企画)

私(小石のような男)といえば、創作をメインに活動しています。

2020年まで、創作活動を一人で行ってきましたが、面白い作品を個人で創る限界が見えてしまいました。

そこで2021年から、様々なクリエイターの方たちと一緒にやった方が面白い作品が創れると考え、

一緒に創作する「お絵描き企画」「SS企画」を開催し続けました。

そして、今年も

2月、3月、5月、7月、8月、10月、11月

企画を通じて、皆様にたくさんの作品を創ってもらいました。

開催開始から2年。ここまで続けてこれたのも、参加してくれる方の支えがあったからです。

ありがとうございます。

少しでも創作の楽しさに繋げてもらえたら、幸いです。

引き続き企画とともに『SKYSTORY』の世界を堪能できるよう努力していきます。




2.本制作・コミティア(オフ)の参加 

今年、ついに本制作を始めました。

1年間で、第三弾まで制作することができました。

去年まで積み上げてきた力を使い、渾身の3冊ができたと思っています。

興味が合う方はこちらの「BOOTH」サイトをご覧ください👇

https://koishiotoko0917.booth.pm/

本制作に関連して、オフラインの活動も今年始めました。

オフラインの活動とは、コミティア参加です。

・直接感想を聴き、これからの創作に活かす。

・SNS以外でも『SKYSTORY』を知ってもらう機会を作る。

・自分以外の作品を見て、参考にさせてもらう。

以上を通し、貴重な経験、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

チームの支え、現地での手伝いがあったからこそ、来年も引き続き頑張っていきます🖊




3.創作の楽しさ・作品の普及活動

1.2の活動もこれに該当しますが特に、

「小石の庭ブログ」「小石の庭YouTubeチャンネル」

に力を注ぎ、動画、ブログ投稿を更新し続けてきました。

結果、絵を描くことの楽しさ、創作の楽しさを、『SKYSTORY』を多くの方に知ってもらうことができたと考えています。

今年一番やり遂げた成果の振り返りは以上です。



2023年へ繋ぐ

2023年は、新たな挑戦を控えめで、継続の年にしていこうと考えています。

つまり、

①SNSでのお絵描き・SS企画をブラッシュアップし継続。

今年以上に面白い企画を打ち立てる。

②新しい本制作・コミティアの定期的参加

③小石の庭でブログ記事を増やす、YouTubeで今年まだできていなかった面白い動画をup

を活動の中心に置き、余った時間で、新しい挑戦が出来たらと考えています。

本記事まとめ

自分の作品創りに没頭できた。成長を感じる1年

そして来年も走り続けます。

「クリエイターの一員として一緒に活動していきたい。」

「一緒に頑張っていきたい。」

「SKYSTORYの作品をもっと見たい。自分も何か携わって創ってみたい。」

と思ってもらえるよう精進していきます。

来年も一緒に頑張りましょう🔥

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
日記

小石のような男の1日(日記)

こんにちは。小石のような男です。




ありがたいことに、コミティアを通じて私(小石のような男)自身と作品『SKYSTORY』に興味を持ってくれる方が増えてきました。

そこで今回、

見出しタイトル

今の小石はコミティアを終えて何をしているのか?紹介してきます。

小石の一日を日記を書かせてもらいます。



それではご覧あれ!!!

日記(daily)2022年12月6日

8時 起床 仕事準備

昨日、寝るのが遅く、早めの起床できず…

9時~14時 仕事

14時 お昼ご飯をとりつつ

・エボリスBOOTH注文発送準備

・来年に向けての企画案構成

16時~22時 仕事

22時~ 夜ご飯後

・次回作(第4弾本制作)

次の本は、永遠に近い時間を旅する男の小説になります。

今回の絵本『エボリス』とは一風変わったテイストになる予定しています📚

・11月企画の集計

24時~ 作品創り、ブログまとめ

4時~ 就寝




及第点と課題点について

いかがだったでしょうか?

◎及第点

・創作が進んだ点

・企画集計が終了

△課題点

・来年の制作に向け、アイディアが集まらなかった。

来年を意識した上で、12月は動いています。

また、来年に楽しい告知ができるよう努力していきます🔥

そちらもお楽しみに🌟

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 日記

1年の目標について振り返り(個人編)

こんにちは。小石のような男です。




今年も残すところ一か月を切りました。

皆様は、今年立てた目標を覚えているでしょうか?

私(小石)は、ブログに記載したのでしっかり覚えています。

2022年小石自身の目標について▶https://wp.me/pbYvU7-Ny

そこで今回

本記事テーマ

今年の目標を振り返り(個人)

を振り返りしていきます。

『SKYSTORY』チームとしての振り返りについては、別記事に後日投稿します。

お楽しみに🌟

今回は、小石自身の目標について、どうだったのか?

感想を述べていきます。




【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら

では、まずこちらのトピックから

最小の努力で最大の成果

私自身、飽き性で常に新しいことを挑戦して、手広く色々試していくスタンスで活動してました。

新しいことへの挑戦自身悪いことではないと思っています。

ただし、手広くしすぎて、何も続かない。(成果が出る前に断念)

手広くしすぎて、常に時間に追われる。(余裕がなくメンタル面の悪化)

状況になってしまいました。

そこで今年は、ミニマムな活動を常に意識してました。

具体的に

・目標を立てる数を絞る。

あれも、これもやる必要がなくなる。

目標達成に注力できるようになる。

新たな挑戦をしたいので、目標達成可能ラインに引き下げる。

結果が出やすいかつ時間に余裕が生まれる

上記ループこそ、最小幅で最大限の活動ができる。

と踏んで立てた目標でした。

ではどのような気持ちで挑戦を続けていくのかについて述べていきます。




実践の結果

創作のペースは、格段にあがり、質のよいものを出すことができました。

私にとってベストな方法だったのでご紹介しました。

全員にオススメというわけではありませんが、ぜひ参考にしてみてください。

本記事まとめ

やることを最小限にするためには、やらないことを決める。

どうしても削れない場合は、目標を達成後に行うよう計画を立てる

来年も継続していきます。

来年の目標は、シンプル、最小限にお伝えすると、

・ブログ記事の継続

・本制作(コミティア参加)

・YouTube動画のバリエーションを増やす

・面白いSNS参加型企画制作

に絞って、2023年も走っていきます。

皆様とともに、今年良い年で終われるよう願っています🌌

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 日記

日記(小石のような男 非日常編)

こんにちは。小石のような男です。




コミティアが終わり、一段落。

無事に終わり、楽しんだ余韻を残しつつ、最近とあるテーマパークに行ってきました。🚙

そこで、「小石の庭」記事で私の日記を久々に。

感想や実体験を日記として公開したと思います。

最後までお付き合いしてもらえると嬉しです。




テーマパーク・アトラクションにて

目的はVRのジェットコースターの体験のために

偶然選んだ場所ではあったけど、急遽お邪魔することに、、

全く期待せず入ってみると想像以上に世界観がしっかりしていて驚きました!!!

順にアトラクションを回ると少しずつそのテーマパークの設定や世界観、空想上のテーマパークがどのような歴史を経て現在に存在しているのか

など、謎解き形式で理解することができる。

子供の頃はアトラクション重視で、とにかく激しいものに乗れればいい!!!

と考えていたのですが、今になって創作者目線で見てみると、

・アトラクションに入る前に書いてある解説

・待ち時間に見るようになっている設定の文章

様々な楽しみ方ができ、このテーマパークはどこで勝負しているのか

研究もできてとても楽しめました👏

提示されたアトラクション5つを周り、アトラクションに乗らないとわからないクイズを全問正解するともらえるカード。

特典があり、全部回らせるいい手段だなと感心もさせられました😌

では最後に何を周り何を思ったのか?

どこのテーマパークに行ったのか?

続きは「piviFANBOX」にて公開しています。

気になる方はぜひこちらから▶https://koishiotoko.fanbox.cc/

それでは次回の記事でお会いしましょう👋