カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】ヴェイル編

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。




相棒の渡し鳥フェニキスと共に旅をするエルフ。

その名は「ヴェイル」

エルフ属特有の耳を隠すことで、ヒトの住む島に溶け込もうとしている。

世界中を旅しながら、さまざまな本を執筆している。

代表作には自身が経験した、数々の旅を繋ぎ合わせたノンフィクション作品『紡旅(つむぎたび)』、

魔法の概念が無い国の空想物語『機巧(からくり)仕掛けの島』、

異なる人型種属同士の愛をテーマに書かれた小説『繋がる愛のバラッド』

などがある。

非常に長生きであり沢山のことを経験してきたため、感情の起伏が小さく、あっさりとした性格になった。




ヴェイルは基本、物理的な近接戦闘を得意とする。

特殊な体質により短時間、竜のように硬い鱗を体に纏うことができる。

体を硬化した状態での格闘術により敵を倒す。

2023年お絵描き企画第二弾

詳細▶https://wp.me/pbYvU7-1CY

カテゴリー
SKYSTORY SKYSTORYキャラクター

SKYSTORYキャラクター紹介(総括)

こんにちは。小石のような男です。




本記事は、『SKYSTORY』に登場するキャラクタをリストにしてみました。

創作の参考になればと思います。

*二次創作も大歓迎(ハッシュタグSKYSTORYで投稿をお願いします。)

ぜひ活用してみて下さい👏

①リード▶https://wp.me/pbYvU7-nn

②ピース▶https://wp.me/pbYvU7-ov

③アル▶https://wp.me/pbYvU7-pP

④フォー▶https://wp.me/pbYvU7-qN

⑤ハルト▶https://wp.me/pbYvU7-vc

⑥サー▶https://wp.me/pbYvU7-ve

⑦アカシア▶https://wp.me/pbYvU7-D3

⑧リーヴ▶https://wp.me/pbYvU7-DB

⑨ムカ▶https://wp.me/pbYvU7-17f

➉ブラフ▶https://wp.me/pbYvU7-17y

その他(まとめシリーズ)




その他、コンテンツごとにまとめた記事も置いておきます。

・2022年企画紹介ライブ(再生リスト)

https://wp.me/pbYvU7-1qT

・2022年投稿したブログ記事リスト

https://wp.me/pbYvU7-1qW

これらも良かったら一緒にご覧いただきたいです👏

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】ブラフ編

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。




NOAHの砂漠地帯に住む遊牧民の一族の一人。

いちばん大きな族総長の息子で、その名は「ブラフ」

この民族は過酷な砂漠という環境で生活しながら、世界の秘密を守るという役割を担っている。

砂漠地帯には数々の石板があり、古(いにしえ)の文字が刻まれている。

その文字を読むことができる者はこの民族しかいないとされている。

内容に関してNOAHにいる他の民族が知らされることはないが、どうやら”来る(きたる)べき日”に起こる大きな祭事のために特殊な魔法と石板の秘密を伝承しているらしい。

輪廻転生を信じ、宇宙の真理を探究している。

そんな中ブラフは、今後継ぐ民族の長としての座について多くの悩みを抱えている。

現在は学び舎で魔法を学ぶ生徒の一人。(寮に泊まっている)
______________________________________
【性格】
幼少期過酷な環境での暮らしを経験しているため、芯があり心が強い。基本的に他を寄せ付けないバリアを貼っていて、他の意見を気にしない。何事も自分で判断する。我が強いので、喧嘩になりやすい。

______________________________________
【魔法】
□基本魔法
操作系の魔法。外側に刃がついた円形の投擲武器を自在に操って戦うのを得意とする。対象を動かしてコントロールすることに長けている。
□特異魔法
神懸かり。圧倒的高位の存在に意識を乗っ取られる。この状態でもし本気で戦うことがあるとしたら、流れる海が蒸発するほどの熱を持つ光の矢を放ち、一投で島を貫き粉々に砕くほどの力を発揮する。
______________________________________

セリフ集


・「俺たち砂の民は、いつかもわからねぇ”来る(きたる)べき日のために何千年もここを守り続けてきた。代々伝わる先祖からの言葉を信じてな」。


・「俺は時期族長になる身。誰よりも強くならなきゃいけねぇ。強くあり続けなきゃならねぇ。独りぼっちのオメェにわかるかリード。どっちが強いか、オメェをぶっ倒して証明してやるよ」。


・「リード!!!ここにきて喧嘩してる場合じゃねぇ、、。協力してあの化け物(サンドワーム)をぶっ倒すぞ」。


「(投擲武器チャクラムを巨大化させて投げる)オラァアアーーー!!!!!ぶち切れろぉぉおおお」。


「俺は信じてんだ。全ての魂は巡り、またこの世界のどこかに生まれ落ちる。リード、生まれ変わっても俺とお前はともだ、、っておい!くだらねぇだと⁈てめぇ」。

2022年6月SS企画へ▶https://wp.me/pbYvU7-15n




カテゴリー
SKYSTORY SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】ムカ編

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。




その名は雪山に住む「ムカ」


NOAHの寒い地域に住む少女。

雪山には比較的に少数の民族しか住んでおらず、数少ないヒトの中の一人。

NOAHの中でも未開の地として知られ、あまり詳しく公になっていないことが多い。

この地のヒト達はエボル(ヒトとコミュニケーションを取ることができる進化した生命体)だけでなく、ディーノ(我々が住む世界の動物にあたる)も自分達と同じように大切に扱う文化がある。ムカの民族もブラフの民族と同じように”輪廻転生”という価値観が存在する。
______________________________________

【性格】
学び舎で最も魔力が高いのではないかと言われているが、気が弱く、常に影に隠れている。

陰気なため攻撃されることが多く、同じような目に合っているリードのことが密かに気になっている。

全ての物事に感謝する優しい女の子。
______________________________________

【魔法】
□基本魔法
水の形態変化魔法。主に氷魔法が得意。


□特異魔法
纏い。自分とは別の存在のエネルギーを纏って戦う。ムカの民族特有の能力。
______________________________________

セリフ集


・「初めまして、リード君。私のこと、そうだよね、知らないよね」。


・「リード君、またみんなにイジメられてる。私がもっと強かったら」。

・「私たち雪の民はね、鳥も、水も、山も、姿形は違えどみんな同じく大切なものなんだよって、神様が宿るんだよって教えられるの」。


・「リード君、私はさ、この世界に不必要なものなんてないって思うな。誰かにとって必要ないものでも、違う誰かが必要としてる。全てが大切なものなの」。

・「私が、今度こそ私がリード君を守る」。

2022年6月SS企画へ▶https://wp.me/pbYvU7-15n




カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】イルミ編

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

その名は「イルミ」

「リード」の相棒。イルミのニワトリ。

最初は飛べない鳥として役に立たないと言われ続けていた。




しかし、人並みならぬ努力をして常識を覆す。

ーーー空を飛んだーーー

性格はリードベル似

熱い性格で無鉄砲。タイマン最強のニワトリとして共にリードと戦うパートナー。

イルミは物語中に進化を繰り返す。

進化すなわち成長を意味する。

紹介動画はこちら👇

セリフ集

・「僕…イルミっていうの?」

・「リードは僕の友達。」

・「僕…飛びたいよ。飛べるようになりたい」

・「ずっとこうやって、リードを背中に乗せて飛んでみたかったんだ」

(*2022年6月企画用に以下のセリフを追加で用意しました👇)

・「リード、、、ここ暑いよ、、、僕、砂漠嫌い。」


・「リード!!!あれ!!!あれヤバイよ!!!僕が大好きなミミズが巨大化してこっちに来てる!!!!逃げなきゃ!!!(食べたら美味しいかな、、、)」


・「寒いよリード、、、帰ろうよ、、、。僕、雪嫌い。」


・「リード!!!冷たいミミズだ!!!食べていい⁈(僕、雪好きかもしれないなぁ)」

2022年6月SS企画詳細▶https://wp.me/pbYvU7-15n




カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】ナイト編

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

その名は「ナイト」

「ピース」の相棒。ナイトのフクロウ。

*ピースのキャラクター紹介▶https://wp.me/pbYvU7-ov




見た目とは裏腹にたよりがいがある。

「森の哲学者」として知恵を提供しているほど。

夜行性であるため、昼間は活動的でない。しかし、ピースを守るときには昼夜問わない。

ナイトの本質魔法は「陰」

相棒のピースに対して、姿や気配を消す力を与える。

ナイト自身も戦闘では、翼を剣にして相手を切ることも、飛ばすことも一応できる。

ピースとの連携術、これからの活躍に乞うご期待ください🌟

紹介動画はこちら👇




アテレコ用

【セリフ集】

・「僕はナイト。ピースが僕にくれた名前なんだ。」

・「ピース、あっちに行ってみようよ。綺麗なお花がいっぱいあるんだって。」

・「えぇ、、、すごい、、、こんな沢山のお花、初めて見た。お腹いっぱいになっちゃうよ、、、。」

・「いつもありがとう、イルミ。こんな僕を誘ってくれて。」

・「ピースをいじめる奴は、僕が許さないぞ。」

・「ふん、君達の攻撃はその程度?僕の身体に傷ひとつ付けられないみたいだね。」

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】リーヴ編

こんにちは。小石のような男です。




今回も「SKYSTORY」に登場するキャラクターを紹介させてもらいます。

ダークエルフ「リーヴ」

~主人公との出会い~

はじまりの島「NOAH」へ襲撃してきたダークエルフ。名前は、「リーヴ」

NOAHにリードがいるという情報を何者かから聞き、リードに会うためにこの島に来る。エルフの姿でリードに近づき、リードの心を開かせ仲間となる。

ーーリードも、もちろん仲間だと思っていた。ーー

しかし、目的は覚醒したリードの肉体を回収すること。

リーヴは、島を襲い出す。リードは裏切られた悲しみ、島を守るために覚醒する。

~リーヴの特徴~

①他のダークエルフより、たくさんのヒトを憎む。

②誰よりも優しいが体が弱い。

③エルフの姿の時は、見えない声を聴き、見えないものを見る魔法が得意。(物体操作や精神操作)

④弓と剣の名手。幼いころにリードと同じように誰かに習っていた?

⑤王族が身に着けるような貴金属を多々身に着けている。




いかがだったでしょうか?

悪役感が出ていますが、果たしてどのような立ち位置になってくのか?乞うご期待です🌟

さらにこちらの動画でも詳しく解説していますのでぜひご覧ください👇

セリフ集

・「やぁ、僕はリーヴ。君と同じエルフさ。仲良くしてね。」
・「ヒトは……嫌いだね。」
・「(リーヴに触れようとしたヒトの女の子に対して)僕に触るな!!!……ごめんね。」
・「先に裏切ったのはお前達だろ……あの時は…僕の仲間たちが焼き殺されていくのを、僕は何もできずに指を咥えて見ていることしかできなかった……僕はあの炎を絶対に忘れない。あの時の悔しさを、悲しみを……僕はこの蒼い炎で全てを焼き返してやる。」
・「リードォオオオオオ!!!!!なんでお前はエルフでありながらヒトの味方をする!言っても聞かないというのなら…お前も粛清対象だ!」

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】アカシア編

こんにちは。小石のような男です。




今回は、「SKYSTORY」に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

リードの育て親:アカシア

魔法使い、名前は「アカシア」

謎に包まれた存在。現状分かっていることは以下の6つです。👇

①以前キャラクター紹介をした主人公リードの育ての親である。

リードのキャラクター紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-nn

②「NOAH」に昔から住む灰色の魔法使いかつ教育者である。

NOAHと呼ばれる島はリードが育った場所 

NOAHの特徴紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-pR

③魔術、剣術ともに優れていて、特に魔法。(魔法の中で何が得意かは不明。)

④NOAHにある「始まりの木」の下には巨大な地下庭園の存在を知る者。その中の書庫にある書籍からリードに、この世界の理を教える。

⑤知識だけでなく、体術も。幼少期のリードに残酷な世界で生き残る術を教育。

⑥この世の全てが記されると言われる謎の黒い本?を常に持ち歩いている。

以上が「アカシア」について判明していることです。




SKYSTORYにとって重要な人物になってくる予感が…

明かされる正体をお楽しみに待っていてほしいです🌟

そして待っている間に、「アカシア」のイラストや性格を想像して絵の練習に使ってください( *´艸`)

てことは10月お絵描き企画の1つになっているので、ぜひ下の動画も使って想像力を膨らませて下さい!!!

セリフ集

・「初めまして、僕の名前はアカシア。魔法使いさ。」
・「耳長族とヒトはね…大昔に大きな争いがあって………それ以来お互いを嫌いあっているんだ。」
・「ここにある本、ぜーーんぶ君のだリード!好きに使っていいよ。」
・「リード、本当の魔法は自分で見つけ出すものなんだよ。僕には僕の、君には君にだけの魔法がきっとある。諦めずに探してごらん?必ず見つかるよ、君だけの魔法が。」
・「逃げるんだみんな!(僕の結界が破られた?相当の使い手だぞ…久しぶりにあの姿に戻るしか…)」
・「行ってきなリード。ずっと行きたかったんだろ?やりたいこと全部、やってきなさい。」

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】サー編

こんにちは。小石のような男です。




今回は、ヴァンパイアのキャラクター紹介させてもらいます。

人造人間ヴァンパイア

吸血鬼を造っている存在を魔人と呼ぶ。13番目に造られた人造人間ヴァンパイアの名前は「サー」です。

前回キャラクター紹介した「フォー」の兄

*「フォー」の記事紹介▼

https://wp.me/pbYvU7-qN

闇に潜み、狙った獲物は逃がさない、冷酷なアサシン。

強靭な肉体と、あらゆる者を見抜く目を持ちます。

力が認められ、魔人から暗殺の任務を受け、日々の仕事を淡々とこなしています。

本来心のないはずのヴァンパイアだが、唯一妹にだけ優しい一面を見せます。




王である「ハルト」とどちらが強いのか?

見どころの1つになっています。

こちらの動画でも詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください▼

戦いも含め。サーの活躍ご期待あれ!!!

それでは次回のキャラクター紹介でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】王ハルト編

こんににちは。小石のような男です。




今回は、王のキャラクター紹介させてもらいます。

王とは?

「ホムニピア」という島の絶対的な王であり、名前は「ハルト」です。

前回キャラクター紹介したホムニピアの王女「アル」の実の兄

*ホムニピアの王女「アル」の記事紹介▼

https://wp.me/pbYvU7-pP

幼少期から力が強く異端児と呼ばれていました。

それは、敵国に捕らえられたが、1人で逃げ出し、何人もの追手を倒してしまうほど。

追っても含め、多くの者を殺してしまったことがトラウマで

それにより大人になった今命について深く考えるようになった。

・自分がやってきたことは間違っていたのだろうか

・世界がどうあるべきか

などを考える真面目な性格。




仲間を守るためにどうすれば?と結論が出ずに迷っていたところ、ある人物に出会い自分なりの答えを見つけ出すことに

誰との出会いがあるのか?どんな答えを導き出すのか?

こちらの動画でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください▼

乞うご期待して待っていてください(‘ω’)ノ