カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男

フローの集中力を活かし

こんにちは。王のフクロウです。

集中力次第で、ブログを書くスピードが異なることを最近実感しました。

そこで今回

本記事テーマ

集中(フロー状態)の作りかた

について述べていきます。

何をするにも集中力は欠かせません。

ぜひ読んでもらい、日々の生活に活用してみて下さい。

SEO対策用の記事作成を2倍速に「AI Writer」

それでは、さっそく本題にいきます。

集中力を生み出すのは難しい 




先行研究では、この状態に入る回数が多い人ほど幸福度も高いと言われてまして、

個人的にも「自由にフローに入れればなぁ……」と思うことしきりであります。

実際、集中状態、フローに入るのはかなり難しいとされています。

条件として、

①目の前のタスクが、ギリギリなんとか達成できそうなレベル(簡単すぎても難しすぎ×)

②作業、タスクの序盤で一定量の注意と努力を使わないと集中状態にならない。

つまり、タスクに取りかかる前に疲れていたり、不安を感じていたりすると集中することは困難。

といった2つの最低条件があります。

これらを理解すると、フローに入るのは、なかなか容易なことじゃないことが分かります。

フロー活動の洗い出し




まずは、過去の自分を振り返って、あなたがフローを体験した活動を思いつく限り書き出しましょう。

「フロー活動」とは、自分がやっていることに完全に没頭し、時間を忘れて没頭してしまうような活動のことです。

どんな活動にフローが起きるかは人によって異なるので、料理、ガーデニング、スポーツ、友人との交流など、思いつくものは端から書き出しましょう。

もし何も浮かばないときは、

「これだったら夢中でやれるのでは?」

と思えるような活動を、想像で書き出しても構いません。

フローを発動させるためには、大きく3つの条件をできるだけ満たす必要があります。

ゴールが明確であること進捗状況がすぐにフィードバックされること

直面している課題に対してスキルレベルが釣り合っている

あなたがステップ3で選んだフロー活動に関して、これら3つの条件を、それぞれどのように満たせるかを考えてください。

よくわからんときは、以下の質問の答えを考えてみると良いでしょう。

この活動によって、自分は何を達成したいのか? 何を得ようとしているのか?

この活動をしている間、自分がどれぐらいうまくやれているのかを、私はどうやって判断できるのか?

私の現在の技術レベルに照らして、このフロー活動に興味を持ち続けるためには、どれぐらいの難易度が必要か? 

その難易度に合わせてレベルを調整するには、どうすればいいのか?

フロー計画を立てる




選んだフロー活動を、できるだけフローの3条件に近づけたら、次の週のどこでその活動をするかを決めましょう。

具体的な日時を決めて、カレンダーに書き込んで終了です。

また、実際にその活動を行う際は、

「フローに入る前は、必ずちょっと辛い時間がある!」

と自分に言い聞かせておくのもお忘れなく。

まとめ

それでは最後にまとめさせてもらいます。

本記事まとめ

自分にとってフローに入りやすそうな活動から手をつけること。

これを意識してやっていくと、少しずつ脳が「これがフローか!」という感覚を覚え始めます。

その感覚を利用して、フローの発生率が上がるはずであります。

さらに可能であれば、最初に述べた、2つの条件を排除できる環境を作り出すとより

効果は絶大なのでぜひ試してみて下さい

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY イベント イラスト本 コミティア

東京コミティア参戦決定(2024年2月告知)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事はタイトルにもあるとおり、

本記事テーマ

2024年2月に開催される東京コミティア参加決定しました。(パチパチ👏)

サークル名は、作品名と同じ『SKYSTORY』で参加します。

では、コミティアの詳細、コミティア参加の目的についてご紹介したいと思います。

コミティアの詳細・開催場所日時

💡コミティアの特徴として

・誰でも自由に参加、見学ができる。

・気に入った作品があればその場で購入できる。

・創作者と交流を楽しめる場

コミティアに応募して、参加する多くの方は 、自己の作品の発表を目的とし、作品を販売することを指します。

他の方の作品に触れることもでき、刺激がもらえるきっかけの場所にもなっています。

私(小石のような男)は、新刊を先行販売させてもらいます。

💡開催場所・日時

COMITIA147

開催場所 東京ビックサイト第1・2・3ホール

日時 2024年2月25日(日)11時~16時

スペースNo 東1 O26a




小石のような男の作品について

私の販売する作品を簡単に宣伝、紹介させてもらいます。

【販売する『SKYSTORY』本 第5弾】

COLORS-Cobalt-(カラーズ-コバルト-)

というタイトルで先月作成した本を販売します。

内容は、主人公のライバルである、金髪の王子「リーヴ」についてまとめたキャラクター本🎨

小石が創作する『SKYSTORY』のあらすじはこちら▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

この本を開けば、詳しい設定はもちろん小石のような男が創る世界観に深く触れることができます🌎

BOOTH でも販売中

https://koishiotoko0917.booth.pm/

*当日コミティアに来てくれた方にはBOOTH販売価格より割引します🌟

【コミティア参加をオススメしたい方👏】

・東京なら行ける!その時間ちょうど空きがある!コミティアに興味がある!

・小石のような男に会ってみたい!交流してみたい!

・今開催中、過去に企画に参加された方で『SKYSTORY』の作品を実際に見たい!

・『SKYSTORY』について興味がある。もっと知りたい!

これら1つでも該当する方は、ぜひ遊びにきてほしいです🚙

(もちろんそれ以外の方も大歓迎!!!)

会場にてお待ちしています👍

では最後に、

・なぜ今回もコミティアに参加するのか?

・コミティアを通じてどのような活動をするのか?

について詳しく述べていきます。




オフ会を通じて作品普及活動

ブログをいつもご覧いただいている方で、私の作品をご存じの方が多いとは思いますが『SKYSTORY』です。

普段の活動は、SNSが中心。

創作と並行して、『SKYSTORY』を通して創作の楽しさ、内容の面白さを広めています。

さらに、SNS以外でも『SKYSTORY』を普及させていきたいと考えています。

そこで、

・色んな創作者さんの作品を見てみたい。直接お会いして話をしたい。

・『SKYSTORY』の魅力を伝えたい。

以上のことから参加を決意しました。

『SKYSTORY』を知って下さる方、ファンの方とオフ会をしてみたいという思いでした。

コロナ渦という社会情勢の中、オフ会は難しいと思います。

ならせめても、コミティアというイベント内だけでも考えました。

本記事まとめ

メインは、オンライン活動ですが、年に数回実際顔を見せたイベント、オフ会などを行い創作者間で繋がりを大事にしていきたい。

それでは当日たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。👋

カテゴリー
SKYSTORY 教育 王のフクロウ 知識

投資時間が成果につながる

こんにちは。フクロウです。

先日「小石のような男」が本をBOOTHサイトにて販売開始しました。

そこで今回の記事では、好きを力に変えるについてを取り上げてきます。

本記事内容

絵を描くこと、創作することが好きなだけで人一倍力を発揮できる

について言及していきます。

中でも、「好き」というのは、楽しさ&技術向上

両方を満たす最強の感情になります。

本を創るのが好きな小石のような男が、これまで数多くの創作の楽しさや、上達方法を本ブログサイト「小石の庭」でいくつかご紹介してきました。

そして、好きだからこそ、「量をこなすことができる」

という話に繋がっていきます。

SEO対策用の記事作成を2倍速に「AI Writer」



ではそれについてさらに詳細を述べていきます。

創作時間に無限に投資できる最強の環境

💡量と質どちらが大事なのか。

量(たくさん時間をかける)という土台があって、次に質と私は考えています。

量をこなさない限り、絶対に上手くなることはありません。

そして量に+αオススメしたいのは、分割して反復する

です。

一週間の具体例を基に説明していきましょう。

①1日7時間練習。残り6日は何も練習しない。

②毎日1時間練習する。(計7時間)

1週間の練習量はどちらも同じですが、選ぶなら②です。

理由は簡単。

①は練習しない日が続くことから、感覚の低下、成長の実感がないことから、モチベーション、楽しさにつながらないこと。

②は成長速度は、遅いにしても、少しづつ成長を感じ、より楽しく、上手くなっていきます。

毎日の積み重ねて、気付いたら上手くなっていた。という確実に結果に反映されます。

つまり、何に置き換えても時間をかけたものこそ、結果を出せるということです。

作品の質=創作量に比例



量をこなした上で、ようやく自分の限界値を知ることが出来るでしょう。

私の場合、ブログを下手でもいいからまず書く。を最初のスタートに決めました。

自分の立ち位置を理解できるしたうえで、質を考えていく次のステップに進めます。

さらに質を上げるため、

・動画で勉強したり、専門書などの教材を見る

・お金と時間に余裕があれば学校に行って学ぶ

・同じ志を持った、仲間同士で感想を言う

をオススメしたいです。

こうした試行錯誤の結果、質は必ずあがっていきます。

あくまで私の主観ですが、量をこなす方が難しいと思います。

「1日だけ」「1週間だけ」ならまだしも

ゴールがない毎日の積み重ね、量を積んでいく。

言うは易く行うは難し。かなりの至難ですが、続ける意味は楽しさの獲得も含んめ、大いに価値あるものになりえます。

まとめ




今回、とにかく時間を使う。

というシンプルで基本に忠実な説明させてもらいました。

本記事まとめ

質が悪くても、量をこなせばある程度は上手くなる。量をこなしてこそ課題がみえ、質に初めて向き合うことが出来る。

私(フクロウ)自身、「今日は疲れてる」「明日でもいいか」を理由に毎日やらない日がありました。

実際、質につながる行為がかなり出遅れた気がします。

1分、5分でもぜひあなたの力を使う毎日にしてみてください。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 企画紹介

関西コミティア69参加者様(紹介動画まとめ)

こんにちは。小石のような男です。

コミティア参加者様紹介が無事終わりました。

楽しみすぎて待ち遠しい。ただこの一言に尽きます。

まだ動画をご覧になられてない方は、素敵な作品ばかりなの見ていって下さい👏

前編

後編

小石のような男、新緑の猿

最高の作品を創って参加します▶https://wp.me/pbYvU7-1WQ

カテゴリー
SKYSTORY SS小説

主人公目線の『SKYSTORY』物語

こんにちは。小石のような男です。

今回は、『SKYSTORY』を最近知った方、または過去に知った方へのおさらい記事です。

これまでとは少し視点を変え、主人公「リード」の目線から

概要、これだけは知っておきたい主要部分について、まとめました。

それではさっそくご紹介させてください。




主人公の物語

NOAH(ノア)島で育った少年。

親兄弟を知らず、島長のアカシアが育てる。 島で唯一の耳長属だということで差別の対象として幼少期を過ごす。

ひとりぼっちで育ったリードは、少しでも周りから気に入ってもらうため、ヒト前では辛い時でも笑顔を絶やさない。

他者を思いやれる優しい性格。

初めは差別していた者達も、リードの人間性を知り少しずつ見方を変える者も出てくる。

ヒトに対しても、ディーノ、グレイ、エボル(*1)に対しても、ひとりぼっちでいる者を放ってはおけない。

たとえ自分が損するとわかっている状況だとしても。

(*1)SKYNOTE 第一版第一稿 https://koishiotoko0917.booth.pm/items/4178593(ディーノ、グレイ、エボルについてはこちらを参照してください)




しかし優しいだけでは弱く、馬鹿にしてくる者も多いことに気付いたリードは一人称を僕から〈俺〉に呼び替えて強がった。

島のみんなに認められたい一心で、皆が驚くことを達成していく。

すると次第にリードをハーフエルフ、ヒトが忌み嫌う耳長属としてではなく、一人の《人間》として見られる様になっていう。そう、ようやく島の一員として認められたのだ。

ようやく島のヒト達と仲良くなった。 リードが本当の笑顔を皆に見せる様になった頃、島を攻撃する敵が出現した。

島の大人達が魔法で応戦するが敵は強く歯が立たない。

そんな時立ち上がったのはリード・ベルだ。

幼少期あれだけ自分を蔑んできた者達のために、皆を、島を、大切な者達を守るために持てる力の全てをぶつけて島を守る。

そしてリードは島の英雄として、外の世界への冒険に出る。

独りぼっちの少年としてではなく、NOAH島出身のハーフエルフ、《ニワトリ少年リード・ベル》として。

島の者達はリードが旅立つ時、夜明けを告げる鶏が心底寂しそうに泣きじゃくったのを聞いたという。

こうして全一章~八章の物語へと始まっていく。

続く。

https://wp.me/pbYvU7-Tq

カテゴリー
SKYSTORY プロジェクト 日記

2024年ブログの目標

明けましておめでとうございます。フクロウです。




自分がやりたいこと、得意なことをする時間を増やしたい今年1年。

その一つが、ブログを書くこと。

そこで今回の記事は、

今年2024年のブログ目標を記事にしてみた

というテーマで進めていきます。

最後までご覧いただき、応援していただけると幸いです。




それではさっそく目標2つを伝えていきます。

抽象的な2024年の目標

ブログは、いつもシンプルな考えのもと作っています。

それは、知的好奇心を持ったことを分かりやすく文章に落とす

今年もこの軸は変わりません。

そして去年を通じ、思ったことは、時間をかけることによって、徐々に得意になり、楽しくなることを実感しました。

そこで、今年の目標は、好きの熱量を上げることです。

では次に、伝える、アピールすることの重要性をご説明していきます。




具体的な2024年の目標

私(フクロウ)は、X(小石のような男)アカウントにて最新記事のお知らせを投稿をしています👇

「自分はこういうことが好き、得意で活動してます。」

「自分はこういうことが考えを持って活動してます。」

というアピールも、もちろん含まれています。

さらに今年の具体目標として

去年より、ブログ閲覧数の向上を目指します。

(去年が2万PV弱)

具体的目標により、毎月記事のクオリティーを落とさず提供していきます。

まさにこれこそ自分がやりたいこと、得意なことをする時間

に該当します。




ブログの強み

最後に、ブログの強みについて簡単にアピールさせてください。

「イラスト×文章」での創作活動を公開でき、楽しさを伝える。

①『SKYSTORY』という独自の創作品のイラストを上げ続けること。(サムネイル画像にイラストを使い世界観を伝える。)

②ブログ記事を上げること(文章による創作で感じたことを伝える)

好きや本気度、熱量を伝えられる2024年にしていきます。

本記事を見ている皆様と今年の目標達成を一緒に成し遂げたいです🌟

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY ブログ ブログ復習

小石のような男(2023年12月)ベスト記事ランキング

こんにちは。小石のような男です。

今年も終わりに近づき、いかがお過ごしでしょうか。

小石のような男は、来年のコミティアの準備を着々と進めていました。

来年も楽しい創作活動にするため、ランキングとともに一緒に振り返っていきましょう。

本記事テーマ

12月ブログ内容を振り返り、ブログ記事の復習ほか、新たに勉強していきましょう🖊

*今月の記事ランキングは、小石のような男の主観です。



それではさっそく今月の出来事とともに振り返っていきます。

アウトプット学習(復習日)




ランキング発表の前に、問題です。

Q.「小石の庭」ブログにて12月投稿された、記事タイトル、もしくは概略をお答え下さい。

一つでも答えれた方は、完璧です👍

思い出せなかった方も、当然全ての記事を、振り返る必要もありません。

この場でお伝えしたかったことは、

「自分が使えそう」「役に立った」と思った知識がすぐ思い出せたかです。

「何かに使えるかも💡」と記事を読んだ時に思っても、

当然、使わなければ(行動しなければ)忘れてしまいます。

そこで、

想起トレーニング(思い出す訓練)を毎月の中で1日だけ実施することをオススメしたいです。

ご覧いただいている今日をぜひ復習の日にしてみましょう!!!

では、さっそくオススメランキング発表していきます🎉

ランキング(ブログ記事一覧)




12月の記事をオススメ順にまとめました。

創作に役立つをテーマを主に、『SKYSTORY』や創作者の視点から、記事を作りました。

見逃し、気になるのがあればぜひこちらから👇

5位 今年2023年振り返り(チーム活動・決算報告)

https://wp.me/pbYvU7-1Tz

4位 教養について(記事の内容から考察)

https://wp.me/pbYvU7-1TV

3位 SS小説第8弾

https://wp.me/pbYvU7-1ST

2位 問題に正しく向き合う(問題解決力について)

https://wp.me/pbYvU7-1TH

1位 脳を養う極意の二選を紹介

https://wp.me/pbYvU7-1Tk

これを機に

・読み飛ばしていたもの

・忘れたしまった、復習にもう一度

ぜひ上記のリンクからご活用してみて下さい📚

1つの記事だけでも、しっかり活用できるように、簡潔にまとめてあります。

さらに効果的な活用法は、複数の記事を読んで、自分なりに組みわせてみることです。

順位は、小石のような男の主観です(笑)

どれも使える知識なので、自分なりに考えて、使ってみてください!!!

まとめ




小石のような男の活動報告も含め、来年の記事更新していきます。

お楽しみに🌟

本記事まとめ

ブログ記事を読んで、自分にとって必要なものを見つけ、どのように自分が活かしていくかを考えてみて下さい。

明日からの創作活動の役に立つことを願っています☄

カテゴリー
SKYSTORY SS企画 お絵描き企画

2024年第1弾企画(お絵描き)

こんにちは。小石のような男です。




大変お待たせしました👏

2024年の企画第1弾を開催いたします!!!

今回、企画を開催するにあたって、時間をかけて創るかつ楽しめるように先行で企画内容を紹介します🖼

お時間がある方は、小石と一緒に楽しく絵を描きましょう🖊

ではさっそく、お絵描き企画の詳細発表していきます👏

 

『エルフの王子リーヴを描こう企画』




『SKYSTORY』登場キャラクター

エルフの王子「リーヴ」を描こう企画となります。

今回、企画用に「リーヴ」キャラクター画像と設定の詳細を追加しました。

●リーヴとは?

エルフの王国の第二王子リーヴ。

純血のエルフ属。

兄を慕い、兄の剣として立派なエルフになりたいと思っている。

皆の笑顔が好きで、たまにおちゃらけて他者を笑わせる優しい少年。

「僕は兄さんの剣としてこの国を護る」

金髪の髪に褐色の肌、高貴さを象徴する金色の目を持つ。

心優しいエルフ。

数奇な運命を辿ることになるエルフの剣士。

彼には王位継承権第一位の兄〈リーフェ〉が存在し、リーヴは兄のリーフェを心から慕っている。

エルフとしての能力がいつまで経っても発現しないリーヴは、家族や周りの者から蔑まれていた。

そんなリーヴに優しく声をかけ続けたのがリーフェだ。

武器の扱いには長けているが、手合いの際最後の一太刀を入れることができない甘さを持っている。

みなに甘いと言われるリーヴだったが、リーフェだけはその甘さは優しさだと言って褒めてくれた。

そんな兄を横で支えられる剣士になると誓った。

+α キャラクター詳細について

さらに詳細を知りたい方は、以前紹介したキャラクター紹介ページへ

(▼こちら画像をタッチorクリック)

初めて参加される方へ

『SKYSTORY』の物語を3分ほどの短い動画で紹介してます👇

特に初めての方は、この動画をご覧になってから参加を検討してみて下さい!!!

では参加方法、注意点を説明していきます。

特に初めて参加される方は、最後まで一読お願いします。

お絵描き企画の参加方法、手順、注意点について




描き方、色、イラストサイズ、指定はありません。

キャラクター単体、背景付きイラスト、色鉛筆での落書きなどどのような出力法でもOK👍

【参加手順】

①イラストを描く。

(複数枚投稿大歓迎!!!)

②X、pixivどちらかにて

#SKYSTORY #リーヴ

上記2つのハッシュタグをつけて決められた期限内に投稿

(X、pixiv両方投稿も大歓迎!!!)

主催者含め参加者が探しやすいため、ご協力よろしくお願いします。

【参加条件】

・Xアカウント、pixivアカウントを持っている方

・YouTubeライブにて作品を紹介しても大丈夫な方

前回は以下のように紹介しました↓

上記2点の条件をクリアした方であれば誰でも参加自由です。

【参加(投稿)期限】

2024年1月14日~1月20日内での投稿

上記期限内での投稿をお願いします。

主催者(小石のような男)からのお願い(2点)



1枚でも多くのイラストを見たいと思っています。

①参加希望される方は、家族や友達、フォロワーさんなど気軽に誘って一緒に参加してほしいです!!

*家族や友人が描いた作品の投稿の際、誰(○○)の作品と付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

(投稿例)

⇒友達作:リーヴを想像した戦闘シーンを描いてみました。

#SKYSTORY #リーヴ

さらに、『SKYSTORY』企画参加をより一層楽しめるよう、

②お絵描き企画をさらに楽しむため、本編作品『 SKYSTORY』をぜひ購入して参加してほしいです!!

こちらの「BOOTH」サイトにて4冊を絶賛発売中

https://koishiotoko0917.booth.pm/

皆様の創作が楽しくなりますように🌟

来年1月もたくさんの参加お待ちしています。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY イラスト・設定紹介

SKYSTORY設定資料集(完結編)

こんにちは。小石のような男です。

本記事テーマ

SKYSTORY設定集(未公開含む)を4回の記事に渡って公開。

本記事、最後(4回目)の企画投稿です。

『SKYSTORY』の世界観がより伝わればと思います。

ではさっそく紹介に入ります。

設定 資料公開



混沌とした世界に突如として介入してきた七頭の竜により、人の世界以外全て滅ぼされてしまう。

(タッチorクリックで拡大できます👇)

それにより、多くの魂が実態を持たずに世界を浮遊することになる。

好評であればまたフォルダーを整理した後、投稿したいとも考えています。

あなたの明日からの創作の役に立ちますように願いここで終わりとします🌟

カテゴリー
SS小説

SS小説7

こんにちは。小石のような男です。




SKYSTORY(SS)小説好評につき第7弾まで来ました。

今回も簡単に読めるよう、短く書きました🖊

さっそく『SKYSTORY』の世界をご堪能ください🌎

『リードの力』-Leed’s Power-

リードはエルフ同様、精霊達とコミュニケーションを取ることができる。

魔法もヒトのように杖や魔導書、魔法陣、呪文の詠唱が無くても使用でき(もちろん使用したらさらに強力な魔法を使用できる)、技を出す速度ではヒトの魔法使いより秀でている。

これはリードにヒト以外の耳長属の血が流れているから。

故に他種属の考えや気持ちも理解できる。
リードは他者に共感し過ぎてしまうため、普段は意識的に他者の意識に共感しないように突っ張って生きている。

イルミがそばにいたから

ニワトリ少年リード・ベルとその相棒イルミはいつも一緒に行動していた。

容姿がヒトと違うと差別を受けるリード、
飛べないエボルのイルミ、
二人は傷を知るもの同士かけがえのないパートナーになる。

リードはイルミに、どれだけ罵られようがドンと胸を張っていった方がいいと助言するも、自分は人前にでると強く主張することができない。

二人ともこれではいつまで経っても状況が変化しないと思ったリードは、自分の呼び方を”僕”から”俺”に変えるところから始め、突っ張って生きていくと決める。

自分のことを俺と呼び、何かちょっかいをかけてきた相手は正面から衝突するようにしたことによって少しずつリード達を悪く言う者が減っていく。