カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】ピース編(最新版)

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

SKYSTORYの主人公リード・ベルの兄。 名は《ピース》。

設定集




リードと同じハーフエルフ。

とても大きな国の生まれで、幼少期は城の地下に閉じ込められて育つ。

そこでは大人達に知識を詰め込まれ、能力を開発される毎日だった。

しかしこの時の記憶はほとんど存在せず、はっきり覚えているのは〈ダークエルフの里〉での生活からである。

〈ダークエルフの里〉では、あるエルフの神父に拾われ育てられる。 人間の心の成長が乏しかったピースは、ダークエルフ達と暮らすことで少しずつ心を持つようになる。

世間からは忌み嫌われ畏れられているが、彼らに家族のような感情を抱いていた。

この里にはエルフやダークエルフが住んでおり、聞くところによると遥か昔にエルフの王国から移り住んだらしい。

ダークエルフ達はみな心に傷を持っていて時折野蛮さを見せるが、ピースは本質を見抜く目を持っているため、皆に寄り添うことができる少年になっていく。

育ての親の神父からはこの世界について学び、自分自身の考えで生きていく道を指南される。

何が正義で何が悪か、それはどの立場からものを見るのかによって違う。

真の正義などあるはずもない。

ピースは全てを理解した上で、己の正義を貫くという信念のもと生きていく。

セリフ集




・「俺はどっちも悪くないと思うんだ。エルフもヒトも結局は自分達の家族を守るためにやってきたことだから。」


・「ナイト、お前がいてくれたから俺はここまで生きてこられたんだ。」


・「フォー、お前はもっと自分の事を労われ。いくらヴァンパイアだからって傷付かないなんてことは無いんだ。」
・「リード、ずっとお前を探してた!」

他のキャラクター集▶https://wp.me/pbYvU7-1yK

カテゴリー
SKYSTORY 教育 王のフクロウ

一生使えるスキル(クリエイティブ思考)

こんにちは。王のフクロウです。

「小石のような男」が創作活動しているにあたって、隣で勉強を続ける毎日を過ごしています。

ということで今回は、

本記事テーマ

クリエイティブを活かすために教養を身につける必要がある。

というテーマで述べていきます。

なぜ教養が必要になるのか。クリエイティブと教養を身につけることに何の関係があるのか。

SEO対策用の記事作成を2倍速に「AI Writer」



さっそく本題に入って説明していきます。

教養とクリエイティブの関連




クリエイティブな人に共通して持っている特徴についてです。

クリエイティブについて数値化(定量的)

出来ないので、この記事での前提条件を作ります。

色々な視点から物事を観察できる人(定性的)

(*細かく見ると他にも様々かつ複雑な要素があります。)

前提条件を基に、

・熟練した深い知識がある

・知識があまりない、浅薄な知識

・広い知識がある(=教養がある)

3分類した時どうでしょう。

何となく、結論が見えてきますでしょうか。

それでは答え合わせです。

教養の大切さ クリエイティブ思考




結論を先に述べます。

教養を身につけることは、副産物として第三者視点を自動的に持てます。

まずは自分が興味のある分野に時間をかけて勉強する。

学習した後、見慣れた物事をもう一度見る。同じことに挑戦する。

必然的に新たな視点で見ることが可能になる。

このようなサイクルを重ねていくことで、クリエイティブ思考に磨きがかかってきます。

まずは、一つやること、学ぶことに集中して学習を始める。

熟練した深い知識一つある状態をつくるが、スタート時点です。(I型)

そこから横に広げていく(T字型)

本記事まとめ

一朝一夕で教養は身につかないが焦る必要はない。

日々の興味関心を少しづつ増やすことで、いつの間にか巨大な恩恵をうけること間違いないからだ。

今後のブログも、皆様の関心を広げられるような記事をたくさん投稿していきます。

一緒に教養を身につけていきましょう🌠

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY イラスト本

SKYSTORY本(紹介コーナー)

こんにちは。フクロウです。

今回は、小石のような男が創ったSKYSTORY作品紹介です。

現在、販売中のもの4作品を紹介させていただきます。

これを見て、気になったものだけでも手に取ってもらえたら幸いです。

(BOOTHにて販売中▶https://koishiotoko0917.booth.pm/

それではさっそく紹介にうつります。

SEO対策用の記事作成を2倍速に「AI Writer」



【SKYNOTE】

こちらはSKYSTORYの世界観をがっちり掴む事が出来る雑誌風のイラスト本になります!!!

『SKYSTORY』情報が一番満載で大好評!!!

挿絵イラスト多数で、イラストを楽しみたい方にオススメ👍

【エボリス】

SKYSTORYのミニキャラ達によるミニキャラ絵本!!!

ニワトリのイルミとフクロウのナイトが『思いがけない冒険』に出る!!! 噛み合っていなかった二人が一つの冒険を通して絆が芽生える。

ピンチに二人を助けてくれるのは⁈

可愛い絵本なので全年代が楽しく読める本でオススメ👍




【桜の詩】

『SKYSTORY』初の小説作品。

永遠の呪いをかけられたエルフのヴェイルは永い間旅をしている。 死ぬことが出来ないというのは、彼にとって地獄の苦しみの中を生き続けるということ。

何故なら彼は……………

こちらの小説は一巻になため、今後も続いていきます!

小説好きのあなたにオススメの品です👍

【COLORS Cobalt】

こちらが現在の最新刊!!!

金髪のエルフ《リーヴ・ルーチェ・ベルマーレ》の人生を描いたキャラクター本!!!

『SKYSTORY』を知らない人でもガッチリ楽しめます。

この本を見ればリーヴというキャラクターが大好きになること間違いなしです。

漫画付きでとても分かりやすく『SKYSTORY』を知るきっかけとなるオススメ👍

ぜひこれからの作品も含め楽しんでもらいたいです☺

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男

SKYSTORY 経営モデル(2024年版紹介)

こんにちは。フクロウです。




今回の記事は、

本記事テーマ

今年の『SKYSTORY』経営モデルについて

3つに分けて紹介していきます。

本来は秘密に運営したいところですが、公開します。

なぜなら

・『SKYSTORY』の将来性や再現性への理解してもらえること。

・信用性かつ活動への熱量度の理解してもらえること。

・透明性が確保でき、安心して楽しんでもらうコンテンツの提供が実現できること。

などメリットが大きいと考えたからです。

さらに活動支援してくれる個人、法人の方ができれば幸いと考えています。



それではさっそく詳細に移ります。

課金モデルについて

その名の通り、サービスを定期的に使い続けてもらい、売り上げを確実にあげていくのが継続モデルです。

私達の活動にあてはめると

・創作者支援サービスのpixivFANBOX(SKYSTORY作品のみに特化したSNS)

pixivアカウント

https://www.pixiv.net/users/10364942

・YouTube(スーパーチャットや広告収益)

https://www.youtube.com/@skystory5425

が該当します。

これらのお金を、作品制作に投じ、サービス提供者に還元できるよう面白い作品かつ期待を裏切らない物語にしていきます。

物販 出版




続いては物販です。

個人、企業が商品を企画・開発・製造を行い、消費者に対して提供して対価であるお金を受け取るモデルとなります。

私たちの活動にあてはめると

・本(第1弾~5弾BOOTHにて販売)

BOOTHサイト

https://koishiotoko0917.booth.pm/

が該当します。

これら買いたいと思ってもらえる『SKYSTORY』本を今年、質を上げつつ、増やせるだけ増やしていきます。

広告

続いては、新聞やインターネットでのニュースサイトの媒体に、広告を掲載するというモデルです。

見てくれる方が増えれば、広告料金を企業から得ることができます。

私達の活動では

・ブログ・YouTubeでの広告

に該当します。

質の良いブログ記事、YouTubeでの投稿を心がけていきます。

次なる経営目標モデル




現時点で、実践できてないものを最後に紹介します。

ライセンスモデル

についてです。

開発済みのモノ、作品について再利用する権利を売買し、再利用「させる」ことや再利用「させてもらう」ことで収益を上げるビジネスモデルを言います。

たとえば、私たちの活動に置き換えてみます。

『SKYSTORY』が映像化、書籍化されることです。

素晴らしいコンテンツがあるという場合は、別の領域で強みを持った会社とライセンス契約を行うことで、ビジネスが広がります。

・VR関連会社、映像会社等とライセンス契約により、活動範囲を広げる。

・メタバース、NFT関連会社とライセンス契約で、活動範囲を広げる。

ぜひとも支援、応援のほどよろしくお願します👏

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY 教育 王のフクロウ

継続の力(最小の力は最大の力を生むについて)

こんにちは。フクロウです。

創作活動やブログにおいて、絶対にかかせない継続力

何年、何十年と本気で取り組む場合、避けられないのは

自分の心境や周りの環境の変化です

そこで今回

本記事内容

何かを成し遂げるには継続性が重要。継続できる体制をつくろう。

をご説明していきます。

金銭面、健康、家族など様々な要因で、続けることの難しさを十分に理解した上で、どのように取り組んでいくのか述べていきます。

SEO対策用の記事作成を2倍速に「AI Writer」



継続のコツ:時間配分が大きなヒント




人生の核、時間を消費するものを大きく分類すると

学習、仕事、余暇、生活(家事、子育て、睡眠など)

忙しい現代にとって、時間を適切に配分することこそ、継続に必要不可欠です。

どれか問題が生じるだけでも、継続を断念せざる負えないからです。

さらに不安、悩みが我々の継続を断念させる大きな理由にもなります

トンネリング効果

重要な資源が枯渇していると、その不安に思考を支配されます。

の結果、直近のことしか考えられなくなる。

頭の処理が、目先の問題で手いっぱい状態。

そして、問題を解決するために時間配分を間違える可能性があります。

だからこそ目先の考えられる問題を先回りして潰しておきましょう。

時間配分の誤り(将来への配分)




例えば、心身の健康状態について具体例をご紹介します。

仕事に時間を全て配分したとします。

仕事が忙しすぎて、食生活、睡眠がとれていない。家族との交流もおろそか。

こんな状態が続けば、家族との距離が離れる。(精神的不健康)

体調不良になる可能性が上がる。(身体的不健康)

結果、継続が困難となります。

分かりやすく、極端な例ですが、全ての時間を費やした結果から起きた問題と考えられます。

まとめ




さっそく本題にうつります。

本記事まとめ

予測不能な状況、事態が起きたときにすぐに窮地に陥らないこと。継続できるような体制は、予防(適切な時間配分)しておきましょう。

継続することの難しさを知ったうえで、創作活動を無理なく楽しむ。

または創作活動に本気になって取り組むことこそ、最小の力で最大の成果を生み出す大きな一歩です。

あなたの明日からの創作の役に立てばと願っています🌟

カテゴリー
お絵描き企画 みんなで創る物語

2024年第2弾企画(お絵描き)

こんにちは。小石のような男です。




大変お待たせしました👏

2024年の企画第2弾を開催いたします!!!

今回も、企画を開催するにあたって、時間をかけて創るかつ楽しめるように先行で企画内容を紹介します🖼

お時間がある方は、小石と一緒に楽しく絵を描きましょう🖊

ではさっそく、お絵描き企画の詳細発表していきます👏

 

『漫画の一コマを描こう企画』




まずはこちらの4ページにわたる漫画をご覧ください👇

(*右スクロールorクリックで読めます。)

先日本の販売開始した、『COLORS Cobalt』の漫画一部を

企画用に公開しました👏

見てのとおり、4ページ目は空欄です。

この空欄ページにあてはまる「リーヴ」または「リーフェ」のキャラクターイラストを自由に描いてもらいたいです!!!

リーヴ キャラクター紹介

エルフの王国の第二王子リーヴ。

純血のエルフ属。

兄を慕い、兄の剣として立派なエルフになりたいと思っている。

皆の笑顔が好きで、たまにおちゃらけて他者を笑わせる優しい少年。

「僕は兄さんの剣としてこの国を護る」

金髪の髪に褐色の肌、高貴さを象徴する金色の目を持つ。

心優しいエルフ。

数奇な運命を辿ることになるエルフの剣士。

彼には王位継承権第一位の兄〈リーフェ〉が存在し、リーヴは兄のリーフェを心から慕っている。

エルフとしての能力がいつまで経っても発現しないリーヴは、家族や周りの者から蔑まれていた。

そんなリーヴに優しく声をかけ続けたのがリーフェだ。

武器の扱いには長けているが、手合いの際最後の一太刀を入れることができない甘さを持っている。

みなに甘いと言われるリーヴだったが、リーフェだけはその甘さは優しさだと言って褒めてくれた。

そんな兄を横で支えられる剣士になると誓った。

さらなる詳細を知りたい方は、以前紹介したキャラクター紹介ページをご覧ください

(▼こちら画像をタッチorクリック)

初めて参加される方へ

『SKYSTORY』物語を3分ほどの短い動画で紹介してます👇

特に企画参加初めての方は、こちらの動画をご覧になって参加を検討してみて下さい!!!

では参加方法、注意点を説明していきます。

特に初めて参加される方は、最後まで一読お願いします。

お絵描き企画の参加方法、手順、注意点について




描き方、色、イラストサイズ、指定はありません。

キャラクター単体、背景付きイラスト、色鉛筆での落書きなどどのような出力法でもOK👍

【参加手順】

①四ぺージの漫画を読む。

②最後の空白ページにSKYSTORYキャラクターのイラストを描く。

(複数枚描くのも大歓迎!!!)

②X、pixivどちらかにて

#SKYSTORY #SS漫画

上記2つのハッシュタグをつけて決められた期限内に投稿

(X、pixiv両方投稿も大歓迎!!!)

主催者含め参加者が探しやすいため、ご協力よろしくお願いします。

【参加条件】

・Xアカウント、pixivアカウントを持っている方

・YouTubeライブにて作品を紹介しても大丈夫な方

前回企画は以下のように紹介しました↓

上記2点の条件をクリアした方であれば誰でも参加自由です。

【参加(投稿)期限】

2024年2月18日~2月24日内での投稿

上記期限内での投稿をお願いします。

主催者(小石のような男)からのお願い(2点)



①参加希望される方は、家族や友達、フォロワーさんなど気軽に誘って一緒に参加してほしいです!!

*家族や友人が描いた作品の投稿の際、誰(○○)の作品と付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

(投稿例)

友達作。リーヴが新しい世界を目指して飛び立つところを想像してみた🖊 #SKYSTORY  #SS漫画

そして、『SKYSTORY』企画参加した際さらに楽しめるよう、

②お絵描き企画をさらに楽しむため、本編『COLORS Cobalt』をぜひ購入して参加してほしいです!!

*本編は、漫画全ページフルイラストのため、答えあわせにも活用できます🙆

こちらの「BOOTH」サイトより購入を検討してみてください

https://koishiotoko0917.booth.pm/

皆様の創作が楽しくなりますようにたくさんの参加お待ちしています🌠

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
ブログ

何かを始めるのに早いも遅いもない(フクロウのPROFILE)

こんにちは。

2023年10月から、小石のような男に変わり、、メインでブログを書き始めたフクロウです。




今年に入って改めて、自己紹介を本記事でさせていただきたいと思います。

私のことを知った上で、これからもブログを読んでもらえたら幸いです。



それではさっそく自己紹介を簡単にさせてもらいます。

ーーPROFILEーー

小さいころから絵を描くのが好き。

学校の休み時間、授業テスト中、勉強の休憩中

とにかく隙間時間さえあれば、絵を描く。

自分が創る物語夢中で制作していました。(勉強の成績は下がったのは言うまでもない。)

中学生の時の夢は、漫画家。

しかし、大人になるにつれ、漫画家で食べていくのは難しい。

学校の勉強、学業に集中した方がいい。

という理由から、絵を描く時間が減っていきました。

そして、大学へ。

大学になり、余暇時間が増えたことから、漫画以外の本(小説・学問学術系、ビジネス系)をたくさん読むようになりました。

そこで、漫画ではなく小説を書きたい意欲が湧き、挑戦をしました。

小説も、大学時代に一作品書いて終了。

結果として、漫画も小説も趣味で終わりました。

社会人となった今どちらも活動はしていませんでした。

そんな中、読書が好きなこと、漫画を描いていたこと、小説を書いていたことを身近に知っていたのが「小石のような男」でした。

ありがたいことに、小石のような男は

「フクロウは、文章力がある」

「フクロウは、想像力、創作の才能がある」

と言ってもらいました。

そこで「漫画、小説以外の新しい挑戦をしてみない?」

と誘われたのがブログの活動でした。

全く予想もしていなかった活動の誘い。最初は戸惑いました。

ブログは読んだことないかつ今この年(社会人)からブログを始めても遅いのではと考えました。

今思うと、どうでもいい悩みだなと。

こうしてブログを書くと同時に他の人のブログも見るようになり現在に至ります。

コラム

フクロウの名の由来3点

①鳥の中でも「フクロウ」が好き。

②ローマ神話の女神ミネルヴァの方に知の象徴としてフクロウがとまっている。(知を追い求めることを忘れない姿勢。)

③フクロウの中にクロウ(カラス)という文字が隠されている

私の好きなアーティストが「GARNET CROW」だから。

最後に




以上が簡単な経歴です(笑)

今さらですが、この記事を描こうと思ったきっかけがあります。

何かに挑戦したいけど「若ければやってた」「学生のときに打ち込んでれば」などを理由に

やらない方、もしくはあきらめてしまう方が多いと思います。

人生100年時代(平均寿命100歳)に突入といった時代

いつ何が起きるか分からないからこそ、自分の生きる武器を手に入れるために挑戦してみる

「小石の庭ブログ」という場がなくなったとしても、文章力(武器)が消えることはありません。

これからもブログが存在し続ける限り、たくさんの思い、情報を発信し続けたいと願っています。byフクロウ

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS小説

主人公目線の『SKYSTORY』物語

こんにちは。小石のような男です。

今回は、『SKYSTORY』を最近知った方、または過去に知った方へのおさらい記事です。

これまでとは少し視点を変え、主人公「リード」の目線から

概要、これだけは知っておきたい主要部分について、まとめました。

それではさっそくご紹介させてください。




主人公の物語

NOAH(ノア)島で育った少年。

親兄弟を知らず、島長のアカシアが育てる。 島で唯一の耳長属だということで差別の対象として幼少期を過ごす。

ひとりぼっちで育ったリードは、少しでも周りから気に入ってもらうため、ヒト前では辛い時でも笑顔を絶やさない。

他者を思いやれる優しい性格。

初めは差別していた者達も、リードの人間性を知り少しずつ見方を変える者も出てくる。

ヒトに対しても、ディーノ、グレイ、エボル(*1)に対しても、ひとりぼっちでいる者を放ってはおけない。

たとえ自分が損するとわかっている状況だとしても。

(*1)SKYNOTE 第一版第一稿 https://koishiotoko0917.booth.pm/items/4178593(ディーノ、グレイ、エボルについてはこちらを参照してください)




しかし優しいだけでは弱く、馬鹿にしてくる者も多いことに気付いたリードは一人称を僕から〈俺〉に呼び替えて強がった。

島のみんなに認められたい一心で、皆が驚くことを達成していく。

すると次第にリードをハーフエルフ、ヒトが忌み嫌う耳長属としてではなく、一人の《人間》として見られる様になっていう。そう、ようやく島の一員として認められたのだ。

ようやく島のヒト達と仲良くなった。 リードが本当の笑顔を皆に見せる様になった頃、島を攻撃する敵が出現した。

島の大人達が魔法で応戦するが敵は強く歯が立たない。

そんな時立ち上がったのはリード・ベルだ。

幼少期あれだけ自分を蔑んできた者達のために、皆を、島を、大切な者達を守るために持てる力の全てをぶつけて島を守る。

そしてリードは島の英雄として、外の世界への冒険に出る。

独りぼっちの少年としてではなく、NOAH島出身のハーフエルフ、《ニワトリ少年リード・ベル》として。

島の者達はリードが旅立つ時、夜明けを告げる鶏が心底寂しそうに泣きじゃくったのを聞いたという。

こうして全一章~八章の物語へと始まっていく。

続く。

https://wp.me/pbYvU7-Tq

カテゴリー
ブログ復習

2023年ブログ振り返り(今年の記事一括まとめ)

こんにちは。フクロウです。

今年最後の記事では、

 

本記事テーマ

2023年の記事全てをまとめて振り返っていきます。

今年もたくさんの記事を投稿してきました。

もう一度見返すため(復習したい方)に分かりやすく、リスト化しました。

ぜひご活用いただけたらと思います。



リスト記事(種類分け)

本記事ホーム(ファーストビュー)に記載があるとおり

大きく3つに分類分けすると

①創作が楽しくなる学びを提供する記事

②『SKYSTORY』(小石のような男が現在創作中)作品の内容紹介

③「小石のような男」の作品『SKYSTORY』を通じたイベント告知

全て含め、こちらのリンクからご覧ください👇

1月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1uA

2月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1xg

3月投稿記事▶https://wp.me/sbYvU7-6038

4月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1Bd

5月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1E2

6月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1GX

7月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1K9

8月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1MR

9月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1Ow

10月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1Sr

11月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1Ti

12月投稿記事▶https://wp.me/pbYvU7-1VO

知識の体系化(一括復習活用)




・記事単体で見ると記憶が定着しにくい。

・記事自体のチェックを忘れてたことがある。

・ストーリーで見たい。

との声をいただき、リスト化してみました。

 

本記事まとめ

記憶に残りやすくするために、自分なりのストーリ(物語化)にするをオススメ

本記事リストで総復習しやすい。

まとめて知識にできる。

と思ってもらえたら幸いです。

私自身もブログを書きながら、たくさんのことを学びました。

来年も面白い記事を更新していくので、引き続きお楽しみに🌟

今年1年ありがとうございました。

それでは来年また元気にお会いしましょう👋

カテゴリー
SS小説

SS(SKYSTORY)小説8

こんにちは。小石のような男です。

SKYSTORY(SS)小説好評につき、第8弾まで来ました。

今回も簡単に読めるよう、短く書きました🖊

さっそくSKYSTORYの世界をご堪能ください🌎

『NOAHの学び舎』




かつて大きな魔法を学ぶ学校だったところが、かつての大戦争によって甚大な被害を受けた。
元はものすごく大きな建造物だったが、大部分が無くなり跡地と化している。

今この場所はNOAHにいる者達の学び舎として使われている。

空の世界のリベラルアーツ学び、魔法、科学についても少し触れている。

リードにとってここはこれから外の世界に出る準備段階としてとても大切だった。

熱心に学び、貪欲に知識を得ていく。

しかし耳長族ということもあり、周りの者たちからは忌み嫌われ肩身が狭い思いをしていた。
後にイルミを羽ばたかせ、ダークエルフを撃退するという二つの奇跡を起こすまで、この扱いは続く。

その中でも

『アカシアの書庫』
-AKASHIC RECORDS-

アカシアの木の下には、アカシアによって許されたものだけが入れる巨大な書庫が存在する。

そこには世界の叡智が保管されており、リードとイルミはそこで一緒に沢山の本を読んだ。
リードが古代の石板を読み解くことができるのは、アカシアの書庫にあった本を読んでいたからである。

アカシアの書庫には”予言書”がある。

“いずれ全ての種族を束ねる王が誕生する。
その者が世界を平和する”

と言うもの。

それは一体予言書なのか、希望なのか、はたまた計画なのか。

それは誰にもわからない。