カテゴリー
SKYSTORY SS企画 お絵描き企画

2024年第1弾企画(お絵描き)

こんにちは。小石のような男です。




大変お待たせしました👏

2024年の企画第1弾を開催いたします!!!

今回、企画を開催するにあたって、時間をかけて創るかつ楽しめるように先行で企画内容を紹介します🖼

お時間がある方は、小石と一緒に楽しく絵を描きましょう🖊

ではさっそく、お絵描き企画の詳細発表していきます👏

 

『エルフの王子リーヴを描こう企画』




『SKYSTORY』登場キャラクター

エルフの王子「リーヴ」を描こう企画となります。

今回、企画用に「リーヴ」キャラクター画像と設定の詳細を追加しました。

●リーヴとは?

エルフの王国の第二王子リーヴ。

純血のエルフ属。

兄を慕い、兄の剣として立派なエルフになりたいと思っている。

皆の笑顔が好きで、たまにおちゃらけて他者を笑わせる優しい少年。

「僕は兄さんの剣としてこの国を護る」

金髪の髪に褐色の肌、高貴さを象徴する金色の目を持つ。

心優しいエルフ。

数奇な運命を辿ることになるエルフの剣士。

彼には王位継承権第一位の兄〈リーフェ〉が存在し、リーヴは兄のリーフェを心から慕っている。

エルフとしての能力がいつまで経っても発現しないリーヴは、家族や周りの者から蔑まれていた。

そんなリーヴに優しく声をかけ続けたのがリーフェだ。

武器の扱いには長けているが、手合いの際最後の一太刀を入れることができない甘さを持っている。

みなに甘いと言われるリーヴだったが、リーフェだけはその甘さは優しさだと言って褒めてくれた。

そんな兄を横で支えられる剣士になると誓った。

+α キャラクター詳細について

さらに詳細を知りたい方は、以前紹介したキャラクター紹介ページへ

(▼こちら画像をタッチorクリック)

初めて参加される方へ

『SKYSTORY』の物語を3分ほどの短い動画で紹介してます👇

特に初めての方は、この動画をご覧になってから参加を検討してみて下さい!!!

では参加方法、注意点を説明していきます。

特に初めて参加される方は、最後まで一読お願いします。

お絵描き企画の参加方法、手順、注意点について




描き方、色、イラストサイズ、指定はありません。

キャラクター単体、背景付きイラスト、色鉛筆での落書きなどどのような出力法でもOK👍

【参加手順】

①イラストを描く。

(複数枚投稿大歓迎!!!)

②X、pixivどちらかにて

#SKYSTORY #リーヴ

上記2つのハッシュタグをつけて決められた期限内に投稿

(X、pixiv両方投稿も大歓迎!!!)

主催者含め参加者が探しやすいため、ご協力よろしくお願いします。

【参加条件】

・Xアカウント、pixivアカウントを持っている方

・YouTubeライブにて作品を紹介しても大丈夫な方

前回は以下のように紹介しました↓

上記2点の条件をクリアした方であれば誰でも参加自由です。

【参加(投稿)期限】

2024年1月14日~1月20日内での投稿

上記期限内での投稿をお願いします。

主催者(小石のような男)からのお願い(2点)



1枚でも多くのイラストを見たいと思っています。

①参加希望される方は、家族や友達、フォロワーさんなど気軽に誘って一緒に参加してほしいです!!

*家族や友人が描いた作品の投稿の際、誰(○○)の作品と付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

(投稿例)

⇒友達作:リーヴを想像した戦闘シーンを描いてみました。

#SKYSTORY #リーヴ

さらに、『SKYSTORY』企画参加をより一層楽しめるよう、

②お絵描き企画をさらに楽しむため、本編作品『 SKYSTORY』をぜひ購入して参加してほしいです!!

こちらの「BOOTH」サイトにて4冊を絶賛発売中

https://koishiotoko0917.booth.pm/

皆様の創作が楽しくなりますように🌟

来年1月もたくさんの参加お待ちしています。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS企画 みんなで創る物語 イベント

2023年第1回SKYSTORY(SS企画)始まりました

こんにちは。小石のような男です。




前回のSS企画はいかがだったでしょうか?

数々の素敵な作品ばかりで、YouTubeにて紹介ライブを行いました👇

そして今回、タイトルにもあるとおり、2023年第1弾SS企画を発表していきます。

『SKYSTORY』を始めて知った方も、『SKYSTORY』に興味がる方も小石と一緒に楽しみましょう!



ということで、2月SS企画詳細発表です👏

SKYSTORY(SS)歌ってみた企画

企画名

~貴方に届け空の歌~『空の彼方へ』を歌ってみよう♪

何の曲をどのように歌うのか?

参加方法、注意点等を含め、動画にまとめました。

まずこちらの動画をご覧ください👇

いかがでしょう?

『SKYSTORY』をイメージした素敵な歌だと思ってもらえたら幸いです。

参加の際イメージを膨らませるために、下記のリンクもご参考ください👇

・『SKYSTORY』てどんな物語?

あらすじ

https://wp.me/pbYvU7-Tq

・SKYSTORYキャラクター

「アル」てどんなキャラクター?

https://wp.me/pbYvU7-pP

では動画の内容を簡単にまとめます。

【参加条件】

・小石のような男Twitterフォローしている方(Twitterアカウントを持っている方)

・YouTubeライブにて紹介しても大丈夫な方

上記2点の条件をクリアした方、誰でも参加自由です。

【投稿用ハッシュタグ】

#SKYSTORY #空の彼方へ #歌ってみた

【参加(投稿)期限】

2月1日~2月28日まで。




主催者(小石のような男)からの2点お願い

①1つでも多くの投稿を見たいと考えています。

参加希望される方で、家族や友達、フォロワーさんなど気軽に誘って一緒に参加していただきたいです!!

②『SKYSTORY』企画をより一層楽しめるため「BOOTH」サイトにて私(小石のような男)が手掛けた本の販売も行っています。

概要だけでも見ていただければ幸いです。

「BOOTH」サイト▶https://koishiotoko0917.booth.pm/

気になった、読みたい方は、ぜひお手元に👐

以上です!

たくさんの参加お待ちしています。今月も一緒に楽しんでいきましょう💪



追記(謝辞)

今回楽曲を提供していただいた「雛ギク」さんへ。

無事に企画を始めれたこと、この場を借りて感謝を伝えたいです。

[作詞・作曲] 雛ギク @___hinagiku (https://twitter.com/___hinagiku)

※本家の歌はこちら▼

■チャンネル[歌配信 (YouTube) ]

https://www.youtube.com/@___hinagiku

■動画

https://youtu.be/iMYjRiplv-E

※私達も歌に挑戦してみました👇

最後に、皆さまの明日からの創作が楽しさにつながりますように🌟




カテゴリー
SKYSTORY SS企画 イベント クリエイター 小石のような男

2022年11月SS企画始まりました

こんにちは。小石のような男です。



10月のお絵描き企画はいかがだったでしょうか?

数々の素敵な作品ばかりで、YouTubeにてまた紹介したいと考えています。

*ライブ紹介が確定した場合、別記事にて告知します。

そして今回、タイトルにもあるとおり2か月の時を経て、再度開始する企画をご紹介していきます。

(前回8月SS企画▶https://wp.me/pbYvU7-1et

お時間がある方は、11月も小石と一緒に作品創りを楽しみませんか?

ということで、11月SS企画の詳細発表です👏




働きながら大卒資格や教員免許を取得したいあなたにオススメの通信制大学!

イルミ×ナイト作品を創ろう企画

本企画

「イルミ×ナイト」の作品を創ってみよう

では一体何を創るのか?

以下の(①~④)の通り。今まで行ったSS企画全てを対象にしました👏

①イルミ×ナイトのアテレコ

セリフについて、設定集の下記リンクより用意しています。

②イルミ×ナイト用BGM

過去のBGMSS企画参加者さん紹介動画を参考にご覧ください👇

(前編)

(後編)

③イルミ×ナイトのキャラクター弁当

過去のSSキャラ弁参加者さん紹介動画を参考にご覧ください👇

(前編)

(後編)

④イルミ×ナイト 小説(140字以内)

まずこちらの画像をご覧ください👇

2匹を見て、イメージしたことを短いストーリーにしてみてください!!!

この中からやってみたいものを選択して創ってみましょう!!!

イルミ×ナイト設定集については、下記のリンクからご参考ください👇

「イルミ」てどんな鳥?

https://wp.me/pbYvU7-N5

「ナイト」てどんな鳥?

https://wp.me/pbYvU7-LI

動画でもご紹介👇

*初めて企画に参加される方へ

『SKYSTORY』てどんな物語?

あらすじ▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

では詳しい参加方法、注意点を説明していきます。




働きながら大卒資格や教員免許を取得したいあなたにオススメの通信制大学!

SS企画の参加方法、手順、注意点について

【参加手順】

i.上記①~④を選択し、創る

(複数選択して投稿も大歓迎!!!)

ii.Twitterにて

#SKYSTORY #SSイルミナイト

上記2つのハッシュタグをつけて

iii.企画に参加してみて意識した点など(コメント)を添えて投稿。

参加者さん含め、主催者が探しやすいため、ご協力よろしくお願いします。<(_ _)>

【参加条件】

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeライブにて作品を紹介しても大丈夫な方

2点の条件をクリアした方であれば誰でも参加自由です。

【参加(投稿)期限】

11月1日~11月31日まで。

期限厳守をお願いします。




主催者(小石のような男)からのお願い

①1作品でも多く見たいと考えています。

そこで、参加希望される方は、家族や友達、フォロワーさんなど気軽に誘って一緒に参加していただきたいです!!

*ご家族やご友人が描いた作品の投稿の場合

○○の作品と文章を付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

(投稿例)

友達作「イルミ×ナイト」空のお散歩をイメージしたキャラ弁。 #SKYSTORY  #SSイルミナイト

②『SKYSTORY』企画をより一層楽しめるため「BOOTH」サイトにて私(小石のような男)が手掛けた本の販売も行っています。

ぜひ、概要だけでも見ていただければ幸いです。

「BOOTH」

https://koishiotoko0917.booth.pm/

気に行った際、ぜひお手元に👐

③本記事と同日動画でも企画説明させてもらいました。

不明な点等ありましたら、こちらの動画もセットで御覧ください👇

たくさんの参加お待ちしています。それでは今月も頑張っていきましょう💪



皆様の創作の楽しさにつながりますように🌟

カテゴリー
SKYSTORY SS企画 みんなで創る物語

2022年8月SKYSTORY(SS企画)始まりました

こんにちは。小石のような男です。




6月のSS企画(アテレコ企画)は、いかがだったでしょうか?

素敵な声をたくさん投稿していただき、ありがとうございました👏

そして8月企画の準備のため、7月はSS企画をお休みさせてもらいました。

では何の準備をしていたのか?

さっそく8月SS企画の発表をしたいと思います。

SS小説企画

8月企画テーマ

1枚のイラストから物語を考えよう(140字以内)

です。

これから指定する7枚のイラストから好きな1枚を選んで、短い物語を考えてもらいます。

・人物の特徴からみて、ストーリーを想像する

・背景、動きをみて、シーン(場面)が想像する

想像力を膨らませて、指定する字数以内にまとめて書いてもらいたいです!!!

私(小石のような男)含め『SKYSTORY』のファンや企画参加者全員で物語を共有して楽しみたいと思ってます。

・絵は描けないけど、文章なら挑戦してみたい方

・小説家・ライターを目指している方で練習の場として活用したい方

などなど理由はなんでもOK!

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

*企画参加初めての方・小説を書くにあたって

『SKYSTORY』(略してSS)てどんな物語?▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

こちらの記事を参考にしてみて下さい。

それでは参加方法、手順、注意点をお伝えしていきます。

参加ご希望される方は、必ず一読よろしくお願いします。




参加手順・参加条件・期限について

【参加手順について

①7枚のイラストから1枚を選ぶ。

今回のイラストは、

・リード(リードてどんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-nn)

・リーブ(リーブてどんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-DB

が登場する以下イラスト7枚をご用意しました。

②(イ~ト)の中から選択したイラストから物語を考え、140字内にまとめる。

③選択したイラストと物語を投稿する。

④自身が投稿したツイートに対し、リプライで

#SKYSTORY #SS小説 

ハッシュタグをつけて投稿する。

以上です。

【参加条件について

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeやブログにて投稿作品を紹介しても大丈夫な方

【投稿時期】

8月1日~31日 投稿期限厳守。




企画主催者からのお願い・企画投稿例

【企画主催者(小石)からのお願い】

①ご自身の考えた文章のみの使用でお願いします(ネットや他人からの無断転載厳禁)。

②参加希望される方で、ご家族やご友人、フォロワーさんなど誘って参加をお願いしています。

*ご家族やご友人が描いた作品を投稿する場合は、「#○○作」と追加で付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

【企画投稿例

リーヴは多くの人が応援したくなる魅力的なヴィランになりそう。

元々優しい気持ちを持っていた人間ほど、現実に訪れる大きな壁や悪魔たちの存在に再び光の道を歩けないくらい打ちのめされることがある。

それでも真っ直ぐ歩むことができるのか、
そんな救世主のような生き方が出来るものはいない。

リプライ欄↓

#SKYSTORY #SS小説

8月もたくさんのご参加お待ちしております🌟

その他、参加後の流れについて気になる方は、別記事にまとめたのでこちらをご覧ください。▶https://wp.me/pbYvU7-TX

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS企画 みんなで創る物語

2022年6月SKYSTORY(SS企画)始まりました

こんにちは。小石のような男です。




4月のSS企画(お弁当制作)は、いかがだったでしょうか?

美味しそうで素敵なお弁当をたくさん投稿していただき、ありがとうございました。

6月企画の準備のため、5月はSS企画をお休みさせてもらいました。

では何の準備をしていたのか?

さっそく6月SS企画の発表をしたいと思います。




アテレコ企画(音声)

企画趣旨

キャラクターになりきり自分の声を録音し、SNSに投稿してもらうというものです。

キャラクターは以下の4体です。紹介記事のリンクからご覧ください。

各記事にて、セリフ集をご用意しました。

・主人公「リード」▶https://wp.me/pbYvU7-nn

・リードの相棒「イルミ」▶https://wp.me/pbYvU7-N5

・雪山に住む「ムカ」▶https://wp.me/pbYvU7-17f

・遊牧民の少年「ブラフ」▶https://wp.me/pbYvU7-17y

設定とセリフ集を読んでもらい、

・このキャラクターならこんな声色かな?

・このキャラクターなら話す速度はこれぐらいかな?

など工夫してセリフを読み上げてもらいたいです!!!

私(小石のような男)含め『SKYSTORY』のファン全員で聞いて楽しみたいと思ってます。

・お絵描きは難しいけど、声なら出せると思った方

・声優を目指しているから練習の場として挑戦してみたい方

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

企画参加初めての方へ『SKYSTORY』(略してSS)てどんな物語?▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

それでは参加方法、手順、注意点をお伝えしていきます。

参加ご希望の方は、ここから必ず一読よろしくお願いします。




SS企画参加手順、注意点について

【参加手順について

①セリフ集の声を録音する。(動画としてや、Twitterの機能など何でも自由です!)

②Twitterにて以下の3つのハッシュタグをつける。

#SKYSTORY #SSアテレコ #選んだアテレコのキャラクター名

③企画参加してみて意識した点など(コメント)を添えて投稿する。

【参加条件について

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeにて音声を紹介しても大丈夫な方

前回のアテレコ企画は、参考までにこのように紹介させてもらいました▼

(前編)

後編

以上2点です。

【投稿時期】

6月1日~30日 投稿期限厳守。

以上です。

セリフの数、キャラクターは好きな数使ってもらってもOKです。

小石のイラストも自由に使ってもらってOKです。




企画主催者からのお願い・企画投稿例

【企画主催者(小石)からのお願い】

①ご自身の録音した音声のみの使用でお願いします(ネットや他人からの無断転載厳禁)。

②参加希望される方で、ご家族やご友人、フォロワーさんなど誘って参加をお願いしています。

*ご家族やご友人が描いた作品を投稿する場合は、「○○作」と文章を付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

【企画投稿例

気が弱いけど、芯があると思ったのでアクセントに気を付けて録音してみました。

#SKYSTORY #SSアテレコ #ムカ

以上となります。




たくさんのご参加お待ちしております🌟

その他、参加後の流れについて気になる方は、別記事にまとめたのでこちらをご覧ください。▶https://wp.me/pbYvU7-TX

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS企画 みんなで創る物語 イベント

2022年4月SKYSTORY(SS企画)始まりました

こんにちは。小石のような男です

2月のSS企画(動画制作)は、いかがだったでしょうか?

参加していただき方ありがとうございました。

素敵な動画が多いため、5月にYouTubeライブにて紹介させてください📺

今月のSS企画のテーマは?についてさっそく発表したいと思います。




SS料理 キャラクター弁当を作ろう

4月SS企画は、

SS企画テーマ

『SKYSTORY』に登場する「イルミ」または「ナイト」のキャラ弁を作ったのを写真でとって投稿しよう!

です。

『SKYSTORY』てどんな物語?▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

イルミとはどんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-N5

ナイトとはどんなキャラクラー?▶https://wp.me/pbYvU7-LI

キャラクター弁当を作る際に、これらの記事を参考にしてみて下さい🍱

子供へのお弁当、ハイキング用お弁当、大切な人に食べてもらうお弁当など作る時にでも挑戦してみてください!!!

それでは、参加手順、注意点についてご説明していきます。

参加される方は必ず一読お願いいたします




SS企画参加手順、注意点について

【参加手順について

①SKYSTORYのキャラクター弁当を作って写真または動画を撮る。

②Twitterにて以下の5つのハッシュタグをつける。

#SKYSTORY #SSキャラ弁 #キャラ弁 #お弁当 #料理好きな人と繋がりたい

③SKYSTORYの感想を添えて投稿する。

【参加条件について

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeライブにて写真や動画を紹介しても大丈夫な方

以上2点です。

【注意点】

・写真の枚数、動画時間の制限はありません。

・企画で制作した写真、動画は、別媒体のSNS(Instagram、YouTube等)にも投稿も自由です。

*ただし、Twitter以外の投稿時にも#SKYSTORYを付けることをお願いしています。

【投稿時期】

4月1日~30日 投稿期限厳守。

【最後に小石からのお願い】

たくさんの方に企画に参加してもらいたいたので、今回も皆様の力を貸してください💪

家族と一緒、ママ友、料理教室仲間、フォロワーさんなど誰でも誘って参加していただきたいです!!

*投稿者以外が作ったお弁当の場合は、「○○作」と付け加えて投稿してください。

<投稿例>

(子供作)家の子がリード君が気に入ったので、キャラクター弁当に初挑戦。

#SKYSTORY #SSキャラ弁 #キャラ弁 #お弁当 #料理好きな人と繋がりたい

*企画の開催前にすでにSKYSTORYキャラクター弁当を作って下さった方がいます。

(ウルフさん作 イルミナイトキャラクター弁当)

*今回記事のサムネイルにさせてもらいました。

下の画像をタッチまたはクリックでウルフさんのTwitterアカウントに飛びます。興味のある方は見てみて下さい👇

他、お絵描き企画との同時参加も、可能です。

絵に興味がある方は下記のリンクから詳細が読めます。

お絵描き企画4月詳細記事▶https://wp.me/pbYvU7-Yb

こちらもぜひ検討してみて下さい🖊

それでは次回の記事でお会いしましょう👋




カテゴリー
SKYSTORY SS企画

2022年2月SKYSTORY(SS企画)始まりました

こんにちは。小石のような男です。

1月のSS企画(BGM)は、大変好評で多くの方参加していただきました。

どれも素敵な音楽ばかりで心が癒されました♪

参加していただきありがとうございました。また別の月にも開催していと考えてます。

では今月のSS企画のテーマは?

発表したいと思います。




Shorts動画企画

短い動画を制作し、投稿してもらうという企画になっています。

・動画制作に興味があり、これを機に練習してみたい方

・動画編集のプロを目指している方

など誰でも気軽に参加してもらってOKです。

私が創作している「SKYSTORY」というオリジナル作品に関連するshort動画を制作してほしいです!!!

「SKYSTORY」てどんな物語?て方に、対談形式で解説した記事、もしくは動画をご覧ください。

前編▶https://wp.me/pbYvU7-cX

後編▶https://wp.me/pbYvU7-dc

動画👇

ではここから参加方法、注意点をお伝えします。

参加を検討される方は、一読よろしくお願いします。

SS企画参加方法、手順、注意点について

【参加手順について

SKYSTORY関連動画を制作

例)

・小石の庭YouTubeチャンネル動画の切り抜き

・SKYSTORYオリジナル漫画動画

・SKYSTORY考察など実写動画

・静止画MAD

・アニメーション

など

②Twitterにて以下の2つのハッシュタグをつけて投稿する。

#SKYSTORY #SS動画

【参加条件】

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeライブにて動画を紹介しても大丈夫な方

以上2点です。

【注意点】

①動画の長さは制限はありません。

*ただし、Twitterに直接投稿する場合は2分20秒までとなっています。

②企画で制作した動画は、別媒体(YouTube等)にも投稿もOKです。

*ただし、別媒体にも#SKYSTORYを付けて投稿をお願いします。

制作した方の許可を得てから、リミックス、他人が制作した動画、楽曲の使用をお願いします。

*ただし、小石のような男が制作した動画や、本人から許可をもらった場合はOKです。

以上3点の注意点です。

もし当事者間でトラブルとなった場合は、SKYSTORY運営側や他の参加者さんは一切の責任をとりませんのでご了承ください。

【投稿時期】

2月1日~2月28日まで。期限厳守

以上です!!!

お絵描き企画との同時参加も、もちろん可能です!!!

お絵描き企画2月詳細記事▶https://wp.me/pbYvU7-Ot




【最後に小石からのお願い】

私の動画制作とは、違った視点で創り上げる動画を見たいと思っています。

そこでたくさんの方に参加してもらいたいため、家族、友達やフォロワーさん誰でも誘って参加していただきたいです!!

*自分以外が描いた作品を投稿する場合は、「○○作」と付け加えて投稿してください。

<投稿例>

友達作 SKYSTORYオリジナル漫画 動画を制作してみた。

#SKYSTORY  #SS動画

*企画の開催前にすでにSKYSTORY切り抜き動画を制作してくれた方(四十宮司朗さん)がいます。

四十宮司朗さんTwitterアカウント▶https://twitter.com/sirousagi1319

こちらの切り抜き動画も👇ぜひ参考にしてみて下さい!!!

今月もたくさんの参加お待ちしております🌟

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS企画 みんなで創る物語

2022年1月SKYSTORY(SS企画)始まりました

あけましておめでとうございます。小石のような男です。




年始どのようにお過ごしでしょうか🎍

お時間がある方は、1月も一緒に楽しみませんか❓

ということで、2022年初のSKYSTORY企画の発表です。

SKYSTORY BGM制作 企画

「SKYSTORY」はみんなで創る物語です。

その中で、今月は、音楽を制作してもらいたいと思っています。

参考までに私(小石のような男)が描いたストーリーのあらすじを貼っておきます

あらすじ前編(対談紹介記事)▶https://wp.me/pbYvU7-cX

あらすじ後編(対談紹介記事)▶https://wp.me/pbYvU7-dc

あらすじを参考にするのもよし!

「SKYSTORY」プロモーションビデオを参考にするもよし!

私(小石)の過去のイラストを参考にするのもよし!

それに合う音楽(BGM)制作をお待ちしています♪

なお、音楽ファイルやジャンルの指定はありません。

ロック、ポップ、ジャズなんでも大歓迎です👍

続いて、参加手順、注意点をお伝えします。




【参加手順】

①音楽を制作する。

② Twitterにて

#SKYSTORY #SSBGM

のハッシュタグを2つ必ずつけて

③「SKYSTORY」をどのようなイメージを持って制作をしたか一文つけて

投稿をお願いしています。

【参加条件】

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeライブにてBGMを紹介しても大丈夫な方

この2点です。

【投稿時期】

1月1日~1月31日

期限厳守でお願いします。

【最後に小石からのお願い】

皆様が創り上げる様々な音楽を聴きたいと思っています。

そのため気軽な気持ちで参加をお願いしたいです。そして家族、友達やフォロワーさんなど誰でも誘って参加していただきたいです!!

*自分以外が描いた作品を投稿する場合は、「○○作」と付け加えて投稿してください。

<投稿例>

友達作 ヒーリングミュージックを制作してみた。

仲間との出会い、冒険を意識してみました。

#SKYSTORY  #SSBGM

*去年(企画をやる前)にイメージ曲を制作してくれた方(るしおらPさん)がいます。ぜひ参考にしてみてください!!!

https://twitter.com/koishiotoko/status/1430371285184352259?s=11

今月もたくさんの参加お待ちしております🌟

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS企画

2021年12月SKYSTORY(SS企画)

こんにちは。小石のような男です。




ありがたいことに、お絵描き企画も無事一周年迎えることが出来ました。

毎月参加してくれる方、楽しみにしてくれる方、手伝いをしてくれる方があってこそです。

感謝の気持ちと一周年を記念として、新たな企画を(お絵描き企画とは別)スタートしたいと思います。




音声企画(アテレコ)

キャラクターの声を録音し、投稿してもらうというものです。

キャラクターは以下の7体です。紹介記事のリンクからご覧ください。

「リード」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-nn

「アル」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-pP

「ピース」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-ov

「フォー」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-qN

「リーヴ」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-DB

「アカシア」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-D3

「エボル」どんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-N5

これらのキャラクター設定の記事の最後にセリフ集をご用意しました。

設定とセリフ集を読んでもらい、

・このキャラクターならこんな声色かな?

・このキャラクターなら話す速度はこれぐらいかな?

など考えてセリフを読み上げてもらいたいです!!!

そして録音した声を、私(小石のような男)含め「SKYSTORY」のファンが聞きたいと思ってます。

・お絵描きは難しいけど、声なら出せると思った方

・声優を目指しているから練習の場として挑戦してみたい方

誰でもOKです。

それでは参加方法、手順、注意点をお伝えします。参加ご希望の方は一読よろしくお願いします。




SS企画参加方法、手順、注意点について

(参加手順)

①セリフ集の声を録音する。iPhoneの場合は、Twitterの機能で直接投稿可能です。

(例)「リーヴのキャラクターのセリフを投稿します。やぁ、僕はリーヴ。君と同じエルフさ。仲良くしてね。」

*iPhone以外の方について

画面録画でセリフをつけたいキャラクターのイラストを映しながら音声を入れ動画作成。

②Twitterにて以下の2つのハッシュタグをつけて投稿する。

#SKYSTORY #SSアテレコ

(参加条件)

・Twitterアカウントを持っている方。

・YouTubeライブや今後の動画制作に音声を使っても大丈夫な方。

(参加、投稿時期)

12月1日~12月31日まで。期限厳守

以上です!!!

お絵描き企画との併用も、もちろん可能です!!!

12月のお絵描き企画詳細はこちら👇

https://wp.me/pbYvU7-Jt

一度検討してみてはいかがでしょうか❓

気軽にたくさんの参加お待ちしています🌈

それでは次回の記事でお会いしましょう👋