カテゴリー
SKYSTORY SS企画 みんなで創る物語

2022年8月SKYSTORY(SS企画)始まりました

こんにちは。小石のような男です。




6月のSS企画(アテレコ企画)は、いかがだったでしょうか?

素敵な声をたくさん投稿していただき、ありがとうございました👏

そして8月企画の準備のため、7月はSS企画をお休みさせてもらいました。

では何の準備をしていたのか?

さっそく8月SS企画の発表をしたいと思います。

SS小説企画

8月企画テーマ

1枚のイラストから物語を考えよう(140字以内)

です。

これから指定する7枚のイラストから好きな1枚を選んで、短い物語を考えてもらいます。

・人物の特徴からみて、ストーリーを想像する

・背景、動きをみて、シーン(場面)が想像する

想像力を膨らませて、指定する字数以内にまとめて書いてもらいたいです!!!

私(小石のような男)含め『SKYSTORY』のファンや企画参加者全員で物語を共有して楽しみたいと思ってます。

・絵は描けないけど、文章なら挑戦してみたい方

・小説家・ライターを目指している方で練習の場として活用したい方

などなど理由はなんでもOK!

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

*企画参加初めての方・小説を書くにあたって

『SKYSTORY』(略してSS)てどんな物語?▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

こちらの記事を参考にしてみて下さい。

それでは参加方法、手順、注意点をお伝えしていきます。

参加ご希望される方は、必ず一読よろしくお願いします。




参加手順・参加条件・期限について

【参加手順について

①7枚のイラストから1枚を選ぶ。

今回のイラストは、

・リード(リードてどんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-nn)

・リーブ(リーブてどんなキャラクター?▶https://wp.me/pbYvU7-DB

が登場する以下イラスト7枚をご用意しました。

②(イ~ト)の中から選択したイラストから物語を考え、140字内にまとめる。

③選択したイラストと物語を投稿する。

④自身が投稿したツイートに対し、リプライで

#SKYSTORY #SS小説 

ハッシュタグをつけて投稿する。

以上です。

【参加条件について

・Twitterアカウントを持っている方

・YouTubeやブログにて投稿作品を紹介しても大丈夫な方

【投稿時期】

8月1日~31日 投稿期限厳守。




企画主催者からのお願い・企画投稿例

【企画主催者(小石)からのお願い】

①ご自身の考えた文章のみの使用でお願いします(ネットや他人からの無断転載厳禁)。

②参加希望される方で、ご家族やご友人、フォロワーさんなど誘って参加をお願いしています。

*ご家族やご友人が描いた作品を投稿する場合は、「#○○作」と追加で付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

【企画投稿例

リーヴは多くの人が応援したくなる魅力的なヴィランになりそう。

元々優しい気持ちを持っていた人間ほど、現実に訪れる大きな壁や悪魔たちの存在に再び光の道を歩けないくらい打ちのめされることがある。

それでも真っ直ぐ歩むことができるのか、
そんな救世主のような生き方が出来るものはいない。

リプライ欄↓

#SKYSTORY #SS小説

8月もたくさんのご参加お待ちしております🌟

その他、参加後の流れについて気になる方は、別記事にまとめたのでこちらをご覧ください。▶https://wp.me/pbYvU7-TX

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY みんなで創る物語 クリエイター

フォロワー20000人到達(応援して下さる皆様へ)

こんにちは。小石のような男です。




Twitterフォロワー数が2万人到達しました。

到達記念として、

本記事テーマ

いつも小石のような男に興味を持って下さる方、応援して下さる方へのメッセージをお伝えしていきます。

下記の音声👇とともに、最後までご覧いただけたら嬉しく思います。




SNS活動で学んだこと

SNSで活動してきて約5年と月日が経ちました。

活動の中で、学んだことはたくさんあります。

その中でも1番重要な学びについてお伝えします。

それは、

フォロワー数が多い全ての方が凄い人、できる人とは限らない。

ということです。少なくとも私は該当ません。

ここまでフォロワー数が増えたのは

・一人でも多くの方に作品に興味を持ってもらえるような創作をしてきた。

・エンタメ要素を含む動画、企画を楽しんでもらえてるような工夫をしてきた。

努力の結果だと分析しています。

そして努力を続けてこれたのが、

・Twitterを中心に行っている企画に参加して下さってる方

・DMでやりとりして下さる方

・応援メッセージ、質問をくれた方

・小石の活動内容、作品を楽しみにしててくれる方

いつも小石のような男に関わって下さる方がいたからこそ。

いつも感謝してますが、改めてここにて感謝をお伝えさせていただきます。




普及活動の加速(フォロワーを増やす)

少し話題を変えます。

努力してフォロワーを増やすことに意識する(こだわる)必要があるのか?

と疑問に思われる方もいると思います。

私個人の回答として

明確な目的を公開して、フォロワーを増やすことはとても良い面ことだと考えています。

私の場合は、多くの方に『SKYSTORY』を知ってもらえるからです。

多くの方に知ってもらい、応援してもらえることが私の夢に繋がるからです。

では最後にまとめです。

本記事まとめ

SNS活動でフォロワーを増やす、作品や活動内容を知ってもらうこと。次にフォロワーさんに興味を持ってもえるような作品、活動を公表していきます。

他、関連記事として

「フォロワー数を増やすために活動してきたこと」についての記事も下のリンクからご覧ください

前編▶https://wp.me/pbYvU7-q1

後編▶https://wp.me/pbYvU7-qr

この記事を通じて、日ごろの感謝が伝われば幸いです。

「面白い、役に立つ」と思われた方は、ぜひ小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

https://koishiotoko.fanbox.cc/

それでは次回の記事でお会いしましょう👋




カテゴリー
ブログ復習 教育 知識

1月ブログ記事投稿振り返り(復習)

こんにちは。小石のような男です。




はやくも1月終わりが近づいてきました。ということで、今月の記事から学んだことを一緒に復習しよう

です。最後までお付き合いください。ではさっそく今月の記事を振り返っていきます👏




目標までの道のりについて(過程を必ず楽しむ)

今月は、新年ということもあり、目標を叶えるためにも、好きなにたくさん時間を費やし行動する。

という記事をいくつか書いてきました👇

・やらないことを増やす目標(ミニマムな目標)

https://wp.me/pbYvU7-PD

・自分の好きなことを活かして生活していく▶https://wp.me/pbYvU7-Qk

・行動の見直し、再構築について

https://wp.me/pbYvU7-PS

気になるのがあればぜひチェックしてみて下さい🌠

では復習です。私たちが目標を立てて挫折する理由は、

・辛いことをしているから

・やることが多すぎて時間が足りない

人それぞれ他の理由もあると思いますが、大半はこれに該当します。(私もそうです…)

ではこれらを防ぐための逆説として

・楽しいことをする

・やることを少なく、数を限定する

ことが出来るようになれば、目標達成の成功率を格段にあげることにつながります。




モチベーションの維持

楽しいことへの変換が難しい、どうしてもやることを絞ることができない。

という方は、誰かと一緒に行動するを意識してみましょう。

「人の意志というのはかなり弱いもの。」ということを把握しましょう。しかし、その突破口として

・誰かと一緒に頑張る

・誰かの頑張りを見て、自分もやる気をもらう

・誰かのために頑張ること

の3点があれば意思がより強固になると思います。

私も今年の目標を立てました。詳細は別記事で書いたのでそちらもよかったら見てみて下さい。

https://wp.me/pbYvU7-Ny

なお、目標に向けて行動していることや、達成できたことを随時ブログ記事で発信し続けます。

もし身近に一緒に頑張れる方がいない場合、私と一緒に行動し、モチベーションを維持しましょう!!!

ということで来月も、ためになる記事、作品紹介をしていくのでお楽しみに🌈

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY みんなで創る物語 クリエイター

2021年企画を通して振り返り(総決算)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は、今年一年間私が力を入れてきた活動について振り返りをしていきます。

今年、応援してくれた方への活動報告も含め振り返っていきます。

ブログ内での活動振り返りはこちらの記事より▼

https://wp.me/pbYvU7-Nu

では、簡単に自己紹介です。

私(小石のような男)といえば、創作をメインに活動しています。

去年まで、この創作活動を一人で行ってきました。(SNSには定期的にアップしてましたが)

しかし、一人では面白い作品を創る限界値が到達しそうと感じていました。そこで今年

様々なクリエイターの人と一緒にやった方が楽しくかつ素晴らしい作品が出来るのでは?

と考え、辿り着いたのがお絵描き企画というものでした。

すぐに「SKYSTORY」と副タイトルに「みんなで創る物語」を付けたしました。

そして、お絵描き企画を通じて皆様に作品を創ってもらうと取り組みを行いました。

2月、3月、5月、7月、8月、10月、11月、12月

日々生活がある中、8か月間様々な企画をテーマとして挑戦しました。

毎月出来なかった(時間が足りない)ことが反省点であり、今後の課題になります。

これを踏まえた上で、次のことが分かりました。




企画参加者集めについて(トライ&エラーを繰り返し) 

最初の数か月間は、企画を打ち立てても、仲間内の少人数しか参加してくれませんでした。

仲間内だけで楽しんで終わり。

それでは、楽しいけど、素晴らしい作品をより多くの方と創ることが出来ない。と悩みました。

ただ、お絵描き企画を止めることはありませんでした。

誰も行っていない必ず面白い企画だと自信を持っていたからです。

お絵描き企画を継続していくのち、企画参加者数は増えていきました。

結果、絵を描くことの楽しさ、創作の楽しさを、みんなで創る物語「SKYSTORY」を多くの方に知ってもらうことができたと考えています。

今年一番やり遂げた成果の振り返りは以上です。

お絵描き企画をメインにここまで述べてきました。

他にも、計画した目標についても、やり遂げることが出来たことをここに報告させてもらいます。

計画した目標とは?▶https://wp.me/pbYvU7-AM




お絵描き企画だけでは終わらない物語

今月から、お絵描き企画と同時に『SKYSTORY企画』。

題して「SS企画」というのを始動しました。

お絵描き企画とSS企画の違いは?について

・お絵描き企画とは?

毎月お題にあるテーマで絵を描いてSNSで共有。絵を描くことを楽しんでもらうことを趣旨とした企画です。

・SS企画とは?

毎月お題にある絵を描く以外のジャンル(音楽、動画など)を創りSNSで共有。クリエイター活動を楽しんでもらうことを趣旨とした企画です。

SS企画は、毎月違った形式に挑戦できるよう計画を立てて行きます。例えば、今月12月は、アテレコ企画を行っています。

声を出して楽しむことや、声優さん志望の方など、どんな理由でも大丈夫です✊

興味がある方は、まだ募集してますのでぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか❓

https://wp.me/pbYvU7-LU

そして来月は、BGM制作を行う予定です。

音楽作りに興味があってやってみたい方、作曲家志望の方向け

などたくさんのクリエイターさんを募って『SKYSTORY』を創り上げていきます。

皆様の今年一年はどんな年だったでしょうか?

「自分の作品創りに没頭できた年だった。」であれば私と同じですね。

そして来年も走り続けます。

「クリエイターの一員として一緒にやりたい。」

「SKYSTORYの作品をもっと見たい。自分も携わって創ってみたい。」

と思ってもらえるよう努力をしていきます。

来年も一緒に頑張りましょう🔥

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
ブログ復習 作業用 教育

執筆活動(ブログから学んだこと)

こんにちは。小石のような男です。




これまでたくさんの記事を読んでくれた方、楽しみにしてくれた方へ。

今年一年間ありがとうございました🌈

本格的にブログで活動し始めたのが今年2021年2月。

あの頃の記事を読み返すと、稚拙な文章で恥ずかしくもあり、懐かしくも感じます。

分かりやすい文章かつ簡潔に伝えることを常に心がけています。

本記事のテーマ

毎日ブログを書き続けて学んだこと、苦労したことについて

毎日の奮闘の日々を振り返っていきます。

下記の記事も関連記事なのでぜひ一緒にご覧ください▼

https://wp.me/pbYvU7-K4




文章で伝えることの難しさ

記事を書いて得られたことは、執筆の難しさを知りました。

なぜ私にとって、ブログへの挑戦が難しいことだったのか?

分かりやすく伝えるにはどうすればいいのか?を自分への課題に設定したからです。

しかし、ここまでが正解、目標到達した。という線引きが出来ないことが難しいと考えています。

なお現在は、自分の思い、伝えたいことの50%しか表現できていません。

(見方によっては半分もですが…)

これは文章力、表現力の問題や自分の中で考えが整理され、人に説明できるか?

という前提のもとこういった結果が生じたといえるでしょう。

ブログ記事というのはまさに「混沌の世界」

何を表現してもいい、どんなジャンル、言葉でも書いていい、字数制限もない、全くの自由だからこそ難しい。

根本まで遡ると、書き続けてもいてもいいし、書かなくてもいい。書き続ける習慣、ネタ集めの大変さ。

同じくブログを書いている方(ブロガー)なら、少なからず感じることだと思います。




最強の武器、文章が書けること

ここまで大変さ、難しさを述べてきましたが、反対に楽しさ、やりがいもあります。

私を含め、創作活動側として文章はとても最強の武器になると思っています。

・イラストで表現できない→文章で補完

・文章で表現できない→イラストで補完

双方で補完し合うことで、創作活動がよりよいものになります。

さらに作品の良さ、あらすじ(エピローグ)を短い文章で伝えるときにも役に立ちます。

例えるなら、本屋に行って最初の数ページを立ち読みして面白かったら買う。面白くなかったら最後まで読まれることがない。

無名の私だからこそ、最初で心を掴む必要がある。

短い文章でどれだけワクワクさせれるかを考えました。(ブログ記事も同じことがいえますね。)

いかがだったでしょうか?

今年ブログを書き続けて思ったことを振り返ってみました。

本記事まとめ

大変なことへの挑戦には必ず学びがある。学びを楽しめるかが続けるための秘訣。

2022年は、

①「SKYSTORY」設定の記事

②「SKYSTORY」を通して何をしていくか計画、イベント告知の記事

③クリエイターやビジネス視点、精神的健康面の維持

に役に立つ記事。3本柱で書いていくのでお楽しみにしててください

では次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY SKYSTORY計画 クリエイター 教育

SKYSTORY計画(文章構築&設定資料制作 編)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は、

本記事テーマ

ブログ記事を書く「ライター」×物語を創る「ストーリーテラー」を組み合わせた技術について

さらに今後どのように作品を公表していくのかについて

お伝えしていきます。




ライターの学び(言語化の難しさ)

「自分の心にある思い、自分の学んだこと」を表現することの難しさについて先にお伝えしたいと思います。

私(小石)は、ブログを通じて、自分が学んだこと、自分の思いを文章化(言語化)してお伝えしてきました。

*絵描きだった私が(小石のような男)ブログを始めた理由については別記事にて述べてます。下のリンクからご覧ください▼

https://wp.me/pbYvU7-Ei

しかし、時々疑問が浮かび上がってきます。

・奥深くの思考プロセスまで分かりやすく書けていたか?

・本当に全ての思いを書けていたか?

と言われたら自信はありません。

伝えたいことをしっかり記事に残せてるのは5割(半分)ほどのような気がします。

ブログを100記事以上書いてきたからこそ、体感として分かることなのかもしれません。

そのうちの半分は、

・言語化が上手く出来なていない。

・誤字脱字を含み、文脈が読みづらく読者に伝わらない。

・自分自身がそもそも完全に理解できていない可能性。

・伝えたいことが多すぎて、うまくまとめられていない。

他にも様々な要因が考えられ、課題の一つです。

記事というのは、全てが自由(制限がない)だからこそ、正解がない、混沌の世界だと感じています。




『SKYSTORY』作品こそ一縷の望み(ストーリーテラー)

ではこの残り5割、残り半分を埋めるためにどうすれば?

と解決策の結論は

自分の作品、物語で伝えよう

と考えました。

ブログ記事では伝えきれなかったことを、

物語で読み取ってもらう。

行間を読んでもらう。

これこそ、今の私(小石)ならではかつ、挑戦すべきではないかと思ったので

「SKYSTORY設定資料集」というのを創りたいと思います!!!

ストーリーの大枠を理解できるよう形創り、販売を目指したいと思います!!!

本記事まとめ

ブログ投稿と創作活動両方ともさらに力を入れていく。

これからの報告や、作業報告は随時、ブログ記事でお伝えしていくのでお楽しみにお待ちください!

2022年1月:制作段階▼

諦めず、思いを伝えること、役に立つ情報を発信を続けていくので今後ともよろしくお願います。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋