カテゴリー
SKYSTORY みんなで創る物語 イベント イラスト本 コミティア 小石のような男

東京コミティア参戦決定2023.5(告知)

こんにちは。小石のような男です。

今回の告知は、タイトルにあるとおり。

2023年5月東京コミティアに参戦決定しました👏



本記事では、さらなる詳細をお伝えしていきます。

コミティアの詳細・場所・日時




💡コミティアの特徴として

・誰でも自由に参加、気軽に見学ができる。

・気に入った作品があれば、その場で購入できる。

・たくさんの創作者の方たちと交流ができる。

とても楽しく、刺激がもらえる場所になっています。

コミティアに応募して、参加する方は 、自らの作品を発表する場でもあり、作品を宣伝することができます。

私(小石のような男)は、

『SKYSTORY』という作品を、コミティアの場で一人でも多くの方に知ってもらうため、

『桜の詩』というタイトルで、SKYSTORY新作第四弾

販売させてもらいます。

💡開催場所・日時

日程:2023年5月5日(金)11:00~16:00
場所:東京ビッグサイト東4・5・6ホール

スペースNo.ち52b

出店 作品紹介



私の販売する作品を簡単に宣伝、紹介させてもらいます。

【販売する本の概略】

『桜の詩』

竜の呪いにより、果てしない時を生かされる男"ヴェイル"の旅を描いたファンタジー小説。🎨

小石が創作する『SKYSTORY』のあらすじはこちら▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

本書を開けば、今までより詳しい世界観に触れ、『SKYSTORY』にハマること間違いなし🌎

他、同時に過去に制作した第一弾、第二弾、第三弾も当日販売します。

【こんな方にオススメ💡】

・東京なら行ける!その時間ちょうど空きがある!コミティアに興味がある!

・小石のような男に会ってみたい!交流してみたい!

・企画に参加された方で『SKYSTORY』の作品を実際に手に取って見たい!

・『SKYSTORY』についてもっと知りたい!

という方はぜひ遊びにきてほしいです🚙(

もちろんそれ以外の方も大歓迎)

お待ちしてます👍

では最後に、

・なぜ今回もコミティアに参加するのか?

・コミティアを通じてどのような活動をするのか?

について詳しく述べていきます。

COMITIA144サークル紹介

4月18日(火)21時~

私のサークル「(株)ブラック企業SKYSTORY」の詳細な紹介。ほか、参加される方のサークル紹介ライブをYouTubeにて行います👏

前編(アーカイブ)

後編(アーカイブ)

チャンネル登録よろしく✌(by新緑の猿)

登録はこちら▼

作品の普及活動(オフ会)




ブログをいつもご覧いただいている方は、私の作品『SKYSTORY』をご存じの方が多いと思います。

普段ブログを含めたSNSの活動は、

・『SKYSTORY』を知ってもらうこと。

・『SKYSTORY』通じて、創作の楽しさを継続してもらうこと

を中心に行っています。

SNS以外でも『SKYSTORY』の普及活動をしていきたいと考えています。

そこで去年から

・色んな創作者の作品を見てみたい。

・実際直接会って話をしたい。

・『SKYSTORY』の魅力を伝えたい。

コミティアへの参加を積極的に行っています。

コミティアというイベントを通じてオフ会をしたいと考えてます。

最後に

小石のような男のメイン活動拠点は、SNSです。その中で、年に数回、イベント(オフライン)の活動をしていきます。

それでは、ゴールデンウィーク5月5日(金)会場にてお会いしましょう👋

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。



その他 紹介リンク

*コミティアから小石が学んだこと

https://wp.me/pbYvU7-Zw

*東京コミティアHPはこちら▶https://www.comitia.co.jp/html/144.html

カテゴリー
イベント イラスト本 小石のような男

重要な報告

こんにちは。小石のような男です。




先日のYouTubeライブにて、とあることが決定したのでご報告させてもらいます。

まずはこちらの動画をご覧ください👇

では詳細を述べていきます。




東京コミュニティ参戦

報告が遅くなりましたが、今週日曜日のコミティアに参加します。

日程:2023年2月19日(日)11:00~16:00

場所:東京ビッグサイト東4・5・6ホール

COMITIA143 

今回、新緑の猿1人で『SKYSTORY』を広めに会場に行きます。

詳細はこちらのコミティア専用サイトより👇

https://www.comitia.co.jp/html/143.html

今回の注目ポイントは💡

・新緑の猿との交流会

・新緑の猿 着ている服とは?

ということで初めて1人で挑みます。応援よろしく🔥

by 新緑の猿

お近くの方や、時間がある方誰でも大歓迎です!!!

オフの場でぜひお話ししましょう👏

それでは当日お会いしましょう👋




カテゴリー
SKYSTORY みんなで創る物語 イベント クリエイター

名古屋コミティア参加決定(告知)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事はタイトルにもあるとおり、

本記事テーマ

小石のような男、名古屋コミティア参戦。

4月に開催される名古屋コミティア参加決定しました。(パチパチ👏)

今回の記事は、コミティアの詳細について、コミティア参加の目的についてご紹介したいと思います。




コミティアとは?

コミティアに応募して、参加する方の多くは 、自己の作品の発表を目的とし、作品を販売することを指します。(私もSKYSTORYの歴史『History of SKYSTORY』を販売させてもらいます。)

コミティアの特徴は、

誰でも自由に見学出来る、

交流、作品の購入が出来る。

応募しなくても、他の方の作品に触れることができ、刺激がもらえるきっかけの場所にもなります。

私が今回参加するコミティアは、

日時 2022年4月3日 11時~開始 

場所 名古屋です。

その他、名古屋コミティアの詳細が気になる方はこちらのリンクからご覧ください▶https://n-comitia.com/

チェックしたあとに、

・名古屋なら行ける!コミティアに興味がある方

・小石のような男に会ってみたい!「SKYSTORY」の作品を実際に手に取って見たい方

ぜひ見学を検討してみてはいかがでしょうか。

エリアはこちらです▼

ではなぜ今回、私(小石のような男)がコミティアに参加するのか?何の活動するのか?

について詳しく述べていきます。




オフ会を通じての普及活動

私の作品をご存じの方が多いとは思いますが『SKYSTORY』です。

『SKYSTORY』あらすじについて▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

目的の一つとして『SKYSTORY』を普及させていきたいと考えています。

この一年間、SNSを中心に普及活動を行ってきました。

その中で、SNS以外にも

・色んな創作者さんの作品を実際に手に取って見てみたい。

・『SKYSTORY』も、実際手に取ってもらいたい。

という思いから参加を決意しました。

さらに決意から、決行に変わったのが、

『SKYSTORY』を知って下さる方、ファンの方とオフ会をしてみたいという思いでした。

コロナ渦という社会情勢の中、オフ会は難しいと思います。

ならせめても、コミティアという中だけでも考えました。

これからもメインは、SNSにはなりますが、年に数回は、創作者間でイベントを提供していきたいです。

本記事まとめ

SKYSTORYの普及活動&SKYSTORYに興味ある方とのコミュニケーションのために参加します。

最後に、、

興味は、あるけど、名古屋は遠い方、その日予定がある方へ

5月は、東京のコミティアに参加予定なので、ぜひそちらも検討してみて下さい。

詳細はブログ記事で4月にお伝えします。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋