カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】ナイト編

今回は、『SKYSTORY』に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

その名は「ナイト」

「ピース」の相棒。ナイトのフクロウ。

*ピースのキャラクター紹介▶https://wp.me/pbYvU7-ov




見た目とは裏腹にたよりがいがある。

「森の哲学者」として知恵を提供しているほど。

夜行性であるため、昼間は活動的でない。しかし、ピースを守るときには昼夜問わない。

ナイトの本質魔法は「陰」

相棒のピースに対して、姿や気配を消す力を与える。

ナイト自身も戦闘では、翼を剣にして相手を切ることも、飛ばすことも一応できる。

ピースとの連携術、これからの活躍に乞うご期待ください🌟

紹介動画はこちら👇




アテレコ用

【セリフ集】

・「僕はナイト。ピースが僕にくれた名前なんだ。」

・「ピース、あっちに行ってみようよ。綺麗なお花がいっぱいあるんだって。」

・「えぇ、、、すごい、、、こんな沢山のお花、初めて見た。お腹いっぱいになっちゃうよ、、、。」

・「いつもありがとう、イルミ。こんな僕を誘ってくれて。」

・「ピースをいじめる奴は、僕が許さないぞ。」

・「ふん、君達の攻撃はその程度?僕の身体に傷ひとつ付けられないみたいだね。」

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】アカシア編

こんにちは。小石のような男です。




今回は、「SKYSTORY」に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

リードの育て親:アカシア

魔法使い、名前は「アカシア」

謎に包まれた存在。現状分かっていることは以下の6つです。👇

①以前キャラクター紹介をした主人公リードの育ての親である。

リードのキャラクター紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-nn

②「NOAH」に昔から住む灰色の魔法使いかつ教育者である。

NOAHと呼ばれる島はリードが育った場所 

NOAHの特徴紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-pR

③魔術、剣術ともに優れていて、特に魔法。(魔法の中で何が得意かは不明。)

④NOAHにある「始まりの木」の下には巨大な地下庭園の存在を知る者。その中の書庫にある書籍からリードに、この世界の理を教える。

⑤知識だけでなく、体術も。幼少期のリードに残酷な世界で生き残る術を教育。

⑥この世の全てが記されると言われる謎の黒い本?を常に持ち歩いている。

以上が「アカシア」について判明していることです。




SKYSTORYにとって重要な人物になってくる予感が…

明かされる正体をお楽しみに待っていてほしいです🌟

そして待っている間に、「アカシア」のイラストや性格を想像して絵の練習に使ってください( *´艸`)

てことは10月お絵描き企画の1つになっているので、ぜひ下の動画も使って想像力を膨らませて下さい!!!

セリフ集

・「初めまして、僕の名前はアカシア。魔法使いさ。」
・「耳長族とヒトはね…大昔に大きな争いがあって………それ以来お互いを嫌いあっているんだ。」
・「ここにある本、ぜーーんぶ君のだリード!好きに使っていいよ。」
・「リード、本当の魔法は自分で見つけ出すものなんだよ。僕には僕の、君には君にだけの魔法がきっとある。諦めずに探してごらん?必ず見つかるよ、君だけの魔法が。」
・「逃げるんだみんな!(僕の結界が破られた?相当の使い手だぞ…久しぶりにあの姿に戻るしか…)」
・「行ってきなリード。ずっと行きたかったんだろ?やりたいこと全部、やってきなさい。」

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】お姫様アル編

こんにちは。小石のような男です。




今回は、お姫様を紹介させてもらいます。

まずお姫様の名前ですが、

青く光る夢の国ホムニピアの王女 「アル」

です。前回キャラクター紹介したニワトリ少年「リード・ベル」

*リード・ベル紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-nn

と出会い、共に世界を冒険する少女です。

性格だと思いますか?まずこちらの動画をご覧ください👇

おとなしそうな見た目とは裏腹。

実は、好奇心旺盛でどんなものにでも興味を持ってしまう積極的な女の子。

味は、読書。

何もない予定のない日は、本をずっと読んでいるほど。本を読むのが好きで、まさに本の虫です。

誰よりも心優しく、芯が強い「アル」精霊たちに愛される存在。




これから「リード・ベル」と一緒にどんな活躍を見せるのか?どんな困難に出会うのか?

さらに気になる方はこちらの動画もぜひ▼

これからの活躍に乞うご期待して待っていてください👏

セリフ集




・「大丈夫?凄い勢いで落ちてきたけど!顔に草ついてるよ!!ごめん、笑っちゃったわ!」
・「私はアル。実はね、この国のお姫様なの!どお?凄いでしょ!」
・「私はね、この島をまだ出たことがないの。この島、この国の中のことしか知らない。いつか私もリードみたいに旅をしたいなぁ。」
・「すごい!リードも魔法が使えるんだね!私も使えるんだよ!ほら見て!ドラゴンだよー!」
・「んー?何か言った?本読んでて何にも聞いてなかった……」

あなたの今日からの創作活動の助けになれば幸いです🌟

カテゴリー
SKY STORY お絵描き講座 みんなで創る物語

絵を描くとき「SKY STORY」に気をつけていること(後編)

こんにちは。小石のような男です。




今回は後編となるため、前編の記事を読んでから続きを読むことをオススメします。

前編▶https://wp.me/pbYvU7-ig

動画をご覧になっていかがでしょうか?

実は、以前にも木の描き方でご紹介した、遠景・中景・近景を今回も使っています。

これも復習になるため前回の記事を読むとより理解がしやすいと思います。

木の描き方(前編)▶https://wp.me/pbYvU7-8n

木の描き方(後編)▶https://wp.me/pbYvU7-as

それでは解説していきます。またこの1枚イラストをご覧ください▼

一番手前にある(ゴーレムの右横、左横)にある木の枝と草がありますよね?これが近景です。

続いて、ゴーレムとリード君、これが中景です。

違いが分かりますか?

近景を一番明るく、中景を影で真っ黒にする。

という色で表現しています。

新緑の猿:たしかに!遠くに見える!?色だけでこんなにも違いが出るんですね。

小石のような男:そうなんです。

色を変えることで距離感を出せる。今回の肝になります。

これが分かったところで次に遠景の解説に入っていきます。

遠景は、石壁の後ろ側の木や草です。

これも色で表現しています。

一番手前の近景の草より・・・

遠くの草の方が緑が濃い、深緑色になっているんです。

新緑の猿:なるほど、ただ暗くするだけで表現できる可能なんですね。

小石のような男:そうですね。ここから少し応用です。

そのまま色を明暗で暗くしただけでなく、カラーサークルの青側に持って行ってから暗くする

そうすることで更に遠いことを表現可能になります。

遠くにあるのは、森みたいな木がたくさんあります。




ここから分かることが、遠くに行けば行くほど緑の色が重なり色自体が変わるということです。

この理由から、遠くのものを青みが掛かった青緑にすると遠距離が表現でき、逆に手前は、黄緑にして、遠近感を出しています。

新緑の猿:参考になりました。ところでこのイラストにある天使の輪っかみたいなのて何ですか?

小石のような男:実はこの絵、、、

壁画なんです!!!

新緑の猿:え~!銅像だと思ってた!

小石のような男:ゴーレムが退くと、後ろに壁画が出てくるんです。

この壁画というのは、「SKYSTORY」では夢描病と呼びます。

新緑の猿:何ですか、それ?

小石のような男:別のイラストをご覧ください☟

これは、壁に掘り出した絵ですが、無意識に謎の絵を描いたり、掘り出したりする病気が空の世界でまん延しています。

その人達が描いた絵になります。

諸説ありますが、、、

新緑の猿:隠し要素があって、面白い絵ですね。

小石のような男:そうなんです。マル秘な絵になっています。

改めて、猿さん。今回の解説どうでしたか?




新緑の猿:遠景、中景、近景の立体感を出す要素がきちんとあったということと、前回のいい復習になりました!

まとめると、SKYSTORYについて知ることができ、構図を意識した1枚のイラストで勉強になりました。

小石のような男:ありがとうございます。では、最後に1つ問題です。(デデン)

この絵(ゴーレム)は、アオリかフカンどちらでしょうか?

新緑の猿:フカンですね。

小石のような男:正解です。

アオリというのは、下から見上げる構図(ローアングル)

フカンというのは、横図タグの1つで(斜め)上から見た構図

でしたね。




他にも、絵描き動画を上げているので、よかったらそちらの動画もチャンネル登録して見てくれると嬉しいです。

皆様の視聴やコメントが励みになります。今後もブログや動画をUPしていくので、チェックしてみてください。

ではまた次回の記事でお会いしましょう👋