こんにちは。小石のような男です。
チャンネル登録者1500人までもう少し。ということで今回は、

小石の庭YouTubeチャンネルの活動についてです。
今まで、ブログ記事で、YouTube動画の紹介や解説をしてきました。
再度、YouTubeでの活動内容について、記事にまとめ、確認していきたいと思います。
・YouTubeチャンネルの開設したきっかけ
・YouTube活動について
順番に記載していきます。
YouTube 始めたきっかけ チャンネル開設について
『SKYSTORY』を知ってもらいたい、創作を楽しんでもらいたい。
YouTubeを始めることにしました。
過去の動画、過去のブログ記事を見ていただければ分かりますが、「絵描き講座」というのを、まず最初に発信してきました。
一番視聴された代表動画は、こちら👇
絵が上手くなれば、絵を描くのが楽しくなるのでは?
という仮説から出発しました。
しかし、上達する以外でも創作する楽しさがあるのでは?
という疑問がありました。
そこで、創作(主に絵を描くこと)の楽しさを伝えるため、考え付いたのが、クリエイター向け企画でした。
作品の出来が上手、下手関係なく
「創作自体が時間を忘れるほど楽しい」
「他の創作した作品を見ると刺激がもらえる」
お絵描き企画、SS企画を作ってきました。
過去に開催した企画一覧▼(前半)
今では企画参加してくれた方もYouTubeで紹介するまで、企画は盛り上がりを見せました。
では続いて具体的なYouTubeでの活動についてです。
今後のYouTube活動とチャンネル登録者増加に向けて
ありがたいことにようやく、YouTube登録者数はもうすぐ1500人突破目前まで来ています。
(1500人突破した際の企画を今考え中。)
動画の軸として
①『SKYSTORY』物語、キャラクター紹介
記事にまとめました▶https://wp.me/pbYvU7-1yK
②これまで企画に参加してくれた方の作品紹介動画
記事にまとめました▶https://wp.me/pbYvU7-1qT
③小石(ブログ主)や猿(動画編集者)の個人的トーク。
ゆるりとした雑談、ラジオなど。代表作👇
3点を主軸に動画を上げています。
*面白いと思った方、これからの期待を含めて
こちらをタッチorクリック👇でチャンネル登録
今年も面白い動画をup予定なのでお楽しみに!!!
それでは次回の記事でお会いしましょう👋👏