カテゴリー
SKY STORY お絵描き企画

11月お絵描き企画始まりました(リメイク)

こんにちは。小石のような男です。




今月も始まりました。お絵描き企画の発表させていただいきます。

題してお絵描き企画「リメイク編」です👏

お絵描き企画も初めてもうすぐ一周年を迎えようとしています。

始めたころは知名度が低く、過去のお絵描き企画の内容についてを知らない方がたくさん出てきました。(古参の方以外)

「当時知っていたら参加したかった。」や「その月は、たまたま忙しくて・・・今だったら参加したい。」などの声をいただきました。

そこで今月は、新しいお絵描き企画ではなく、過去に行ったお絵描き企画をもう一度開催することにいたしました。

そのリメイクが3月に行ったお絵描き企画です!!!

今年3月に行ったお絵描き企画詳細記事が残っているのでこちらも良ければ一緒にご覧ください▼

https://wp.me/pbYvU7-dL




お絵描き企画の詳細について

①植物デザイン企画

②「SKYSTORY」に出てくるお馴染みの鳥(エボル)をデザイン企画

③SKYSTORYキャラクター着せ替え企画

この3つです。

なお今月はリメイクのため、11月企画は引用リツイートは行いません。12月にてYouTubeライブのみ、イラストの紹介&感想をお伝えしたいと思ってます。

その他、大きな変更点はありませんが、参加イラスト、参加手順、参加条件があるので、ここから先はしっかり読んでいただくことをお願いします。

【参加イラストについて】

描く方法、イラストサイズは、特に指定しないため何でもOKです!キャラクター単体、背景付きイラスト、色鉛筆での落書き等どのような出力法でも歓迎。

【参加手順】

  • イラストを描く。
  • Twitterにて#SKYSTORYをつけて投稿する。

ただし、3つの企画があるため、どれに参加したかが必ず分かるように#SKYSTORY 以外に

#着せ替え #植物 #エボル

イラスト1枚投稿につき、上記3つのハッシュタグのうち1つ。どれかを選び必ずつけていただくようお願います。

ハッシュタグにさえ注意していただければ、複数企画に参加も大歓迎!!!

【参加条件】

・Twitterアカウントを持っている方

・企画終了後、動画(YouTubeライブ)にて、参加作品を紹介しても大丈夫な方

この2点です。

なお、12月からのお絵描き企画は、参加条件に小石のような男のpixivアカウントをフォローしていただいた方限定を考えております。もしよかったら今のうちに下のリンクからフォローのほどよろしくお願いします。

https://www.pixiv.net/users/10364942

【参加(投稿)時期】

11月1日~11月30日までの期限厳守とさせていただきます。

決められた期限後の投稿は、私がイラストの確認できない(確認漏れが起こる)ため固くお断りしています。

【最後に私(小石からのお願い】

1枚でも多くのイラストを見たいと参加者さん含め私も思ってます。なのでぜひ参加希望される方は、家族や友達など誰でも誘って参加していただきたいです!!!

*家族や友達が描いた作品の投稿の場合は、○○作と文章を付け加えて投稿してもらえれば大丈夫です!!!

【家族のうち子供が描いた例文】

家の子供作 SKYSTORYの世界にある植物ナタリス(ポポノア)#SKYSTORY #植物

のような形だと、見やすく、紹介しやすいためご協力よろしくお願いします!!!




今月もたくさんの参加お待ちしております🌟

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー
SKY STORY SKYSTORY計画 みんなで創る物語

お絵描き企画運営の変更について(重要なお知らせ)

こんにちは。小石のような男です。




11月スタートということで、10月に行ったYouTubeライブを見ていただいた方、10月のお絵描き企画も好評(推計だと過去最多枚数)で参加していただいた方へ。改めて本当にありがとうございました。

ここまで運営が続けてこれたのも、皆様のおかげです。

YouTubeライブは、下にアーカイブの動画があるのでまだ見てない方はぜひ👇

他、10月にてお絵描き企画のお手伝い募集の件についてもご報告&お礼をしたく、今回記事にさせてもらいます。

募集についての記事はこちら▶https://wp.me/pbYvU7-FT

ただ、引用リツイートのお手伝い募集の件のみ一旦、10月にて締め切らさせてもらいました。




引用リツイートとYouTubeライブにて感想を伝えたい

お絵描き企画参加が初めての方にまず引用リツイートについて簡単に説明させていただきます。

引用リツイートをすることで、参加者さんのイラストを色々な方に紹介できると同時に、文章もつけて投稿できるため文章にて感想をお伝えするというものです。

これを私(小石のような男)一人で当初行っていましたが、参加人数が増えてきたことによって、他の方にお願いすることにしました。

そして、私(小石のような男)は、YouTubeライブにて感想を伝えるという変更。

小石や新緑の猿Twitterにて「手伝いしたいです。」とたくさんのDMいただき本当にありがとうございます。

DMをいただいた方の中で、今回は3名の方を選び、引用リツイートをお願いすることに決定いたしました👏(パチパチ)

まず、動画を普段ご覧の方ならご存じ、新緑の猿さんです。

そしてここからは、DMをいただいた中からお願いしたお二方になります。

一人目は、奈雲さんです👏

続いて二人目は、るうさんです👏

奈雲さん、るうさん、本当にありがとうございます。そしてこれからよろしくお願いいたします(._.)




まとめ

最後にまとめます。小石のような男アカウントでは引用リツイートは行わいません。上記で紹介した3名のアカウントで引用リツイートをします。ただしYouTubeライブ(声)にて直接感想を伝える。

簡単に言えば分担することに決定しました

そして、11月から新体制として、さらなる楽しく、盛り上がれる企画運営を継続するため精進していきたいと思います。

*11月企画の詳細記事について▶https://wp.me/pbYvU7-Iq

そして引用リツイートお手伝い募集は締め切りましたが、他にも裏での運営維持のためお任せしたいことがたくさんあるのが現状です。

なので「困っているなら何か手伝いたい」や「自分ならこんなことが出来るから一緒にやりたい」という募集は(新緑の猿アカウントのDMにて)常に行っています!!!

新緑の猿アカウント▶https://twitter.com/taka060917

手伝いしていただいた方に後悔させないように頑張りたいと思いますので応援のほどよろしくお願いいたします。

今日からの創作活動の役に立つことを願っております🌈

カテゴリー
お絵描き講座 教育 知識

才能を最大限に発揮する方法について

こんにちは。小石のような男です。




突然ですが質問です。あなたが力(能力)を発揮できるときは、どんな場面でしょうか?

抽象的な質問なので、様々な答えがあるかと思います。

・大切なひとの人のため

・大事な勝負時、試合中

などなど。そこで今回の記事は、人との関係性によって力(能力)の発揮できる度合いが変わる

というところに焦点を当ててお伝えしていきます。




個人ではなく複数人で行う必要がある

今回は、個人で何かをする時ではなく、誰かと協力したり、何かを遂行するにあたって発揮する力、能力について詳細を述べますので注意してください。

生きていくうえ、何かの目標を叶えるうえで、個人一人でというのは中々難しいというのが前提です。

ここまで書くと、結論が推測できるかもしれません。そうです。

能力というのは、100%固定できるものはなく、人間関係の中で発揮できたり、できなかったりする。

軸がブレる」というのが、今回一番伝えたかった事実になります。

なぜ自分の持っているスキルや得意なことが変わらないのに、こんなことが起きるのでしょう?

これを一緒に紐解いていきましょう。




人間関係の複雑さから生じる力の幅

その理由は、複雑な人間関係があるからと一言で答えは出てしまいます。

なぜなら、自分が出来ることや、やりたいことだけやっていればいいのであれば簡単だろう。(邪魔さえされなければ100%普段通りの力が発揮できる)

しかし、話はそんな簡単にはいかないでしょう。

同じ集団の中には、自分が得意としていたことが、実は他の人が得意だったり、誰もやる人(得意とする人)がいないから、代わりに自分がやるということがあります。

さらに、賢い人であれば、出る杭は打たれるから能力をわざとセーブしたりと。(ことわざでいえば能ある鷹は爪を隠す。ともいいますね。)

本当に様々要因が出てくるからこそ、関係性、人間関係は大事になってきます。

その人をその人らしくしているのは、その人の能力よりもその人の周りの関係性(どのような人と一緒にいるか)なのだ。

そのため、自分の力、能力が最大限に発揮できる人と何かを一緒にやること、そういった人を自分の中で見つけることが大事になってきます。




面白い作品とは何を指す

最後に余談にはなりますが、面白い作品とはどのようなものでしょう?

これを語る上で答えはない(一つに絞る必要がない)と思っています。

ただ、自分なりの意見が今回の記事と関連してくるので最後に述べたいと思います。

関係性に注目して、顕著に描かれているもの&人と人の関係性からその人(主人公など)のよさ、人らしさを浮かび想像させる作品こそ面白い。

と私は(小石のような男)は考えています。これを読んでる皆様はどのようにお考えでしょうか?

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵かき講座 教育 知識

クリエイターにとって必要なもの(後編)

こんにちは。小石のような男です。




クリエイターにとって必要なもの、欠かせないものというテーマで前回記事(前編)を書きました。

前編▶https://wp.me/pbYvU7-EI

前編の復習を簡単に。観察することはクリエイターにとっての基盤となる1つという話をしました。

そこで、観察をするにあたって、観察力を鍛えることの困難さや難しさというのを詳しく後編で取り上げていきます。

この続きは、前編を見た後、読んでいだきたいです。

それではご紹介していきます。




認知バイアスが観察の邪魔をする!?

認知バイアスとは?

心理学用語で、脳の中で何を見ようか先に決めてから、脳が見たいものを観察するように出来ていることを意味します。

そのため、前編でもお伝えしたとおり、認知の後に観察がくる

という順番になるため、自分の中で見えていないものが必ず出てきてしまいます。

そして、物理学者で有名なアインシュタインの言葉に「常識とは、あなたが18歳までに見につけた偏見の塊」だいう名言もあります。

つまり、認知バイアスは、生きていれば誰しも起こりうる現象だと分かりますね。

一例として、ブランド物に興味がある人がいるとします。

その人が相手を見るとき、まずどこの洋服を着ているか、どこのアクセサリーを身に着けているかなど自然に目が行きます。

しかし、ブランド物に興味がない人は、そこに自然に目が行くことはまずありません。

脳から発信(興味があること)→目で見る=観察

このように自分の興味があること、もっと言ってしまえば自分が見たいものしか見えなくなってしまうのです。

さらに別の例で、恐ろしくもあり、不思議と思うような話をしていきます。




過去も変えられる!?

本や偉い人の話で、「今と未来しか変えられないのだから今を頑張ろう!精一杯生きよう」

なんてこと聞いたことありませんか?

半分正解で半分間違いだと思ってます。なぜなら過去も認知バイアスによって記憶が置き換わってしまうからです。

またもや一例を挙げてみましょう。

過去につらい経験をされて今幸せな方だと

「あの過去があったから今幸せなんだ。つらかったけどやりがいあって楽しかった。」

と過去が美化されることがよくあります。

未来によって新しい情報が加わると、見る世界(観察の対象)が変わってきます。

観察の対象というのが過去に遡り、別の見方に変わるわけです。

当時:つらくて大変で苦しい。逃げたい。

未来(今):つらくて大変で苦しい。逃げたいと思ってたはずなのに→良い経験だった

こう思ったことありませんか?




解決策について

認知が先にあり、その後観察がある。

だからこそ視野が広げられない。似通った作品になってしまいクリエイターの邪魔をしてしまうという話は理解していただけたかと思います。

ではどうすることも出来ないのかでしょうか?

難しいですが、解決策はあります。

それは、物語に触れるです。

現実世界より、物語の中だと認知が変わりやすく、とても実感しやすいからです。

主人公や好きなキャラクターを物語の中で観察してみてください。

・言葉がなく、表情だけで伝える場面

・言葉はあるが、言っていることと表情が少し違っている場面

こういった場面、シーンを見つけて自分なりに考えてみることで、認知が少しづつ変わり、観察力に大きな影響が出ます。

認知を変えることは、クリエイターにとって必要と書きましたが、他の方にも応用が利くと思ってるので、ぜひこの考え方を忘れないようにしてみてはいかがでしょうか?

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵描き講座 教育 知識

クリエイターにとって必要なもの(前編)

こんにちは。小石のような男です。




今回は、絵描きさん含めクリエイターにとって欠かせないものとは?

についてです。クリエイターにとって必要なものと言えばたくさん思い浮かぶと思います。

その中から私(小石のような男)がクリエイターにとって必要不可欠だと思っているものを今回ご紹介させていただきます。

紹介しようと思いついた理由は、今後の制作活動に必要になると感じたことを、ブログを見て下さる方と共有したいからです。

それでは、さっそく本題に入っていきます。




~introduction~すべての基礎に通ずる観察力

「観察してみましょう。」と言うのは簡単。しかし意味として捉えるのが難しい言葉ですね。

そこで観察とは、以下の一連の手順と捉えてみましょう。

①認知する。認知とは?(これから見るものが何であるか選択し、判断する。)

②観察する対象となるものを見る。

③見た結果を再度判断、理解したもの、思ったことを表現(アウトプット)する。

これを無限に繰り返していくことがクリエイターの本質だと考えています。

認知して、観察を行い、表現する。このサイクルの中で今までにないアイディアや想像が生まれ作品を創ることができます。

逆に「見たいものだけ見る。」このようにしてしまえば、似通った、ありふれた作品しか創れないと思っています。

自分がまだ気付いていないこと、いわゆる視野を広げてこそ、斬新で、面白い、ワクワクする作品が創れます!!!

今回の記事について、下記の2記事と一緒に読むとより深く、分かりやすいかと思います。

アイディア力の向上について▶https://wp.me/pbYvU7-BZ

名作を創るのに欠かせない○○▶https://wp.me/pbYvU7-AO




観察力を鍛えるために知っておくこと

では、どのように観察力を鍛え上げればいいのでしょうか?

考え方の1つとして、悪いもの(観察)を避けることができれば、良いもの(観察)になる 

という逆の発想からアプローチして鍛える方法をご紹介します。

悪いもの、観察を邪魔するものは何か?

それについて、次回の記事(後編)にてお伝えさせてください。

後編記事へ▶https://wp.me/pbYvU7-Fv

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY計画

SKYSTORY計画(お手伝い募集について)

こんにちは。小石のような男です。

10月に入り、すでにたくさんの方にお絵描き企画参加していただき本当に感謝です。

それと同時に、私(小石のような男)の中で1つ問題点が出てきたので、急遽お伝えしたいことがあり、記事にしました。

最後までお付き合いいただけると嬉しく思います。




お絵描き企画の過去と現状について

お絵描き企画を始めたとき(当初30人ぐらい?の参加)と比べて、本当に多くの方に知ってもらい、参加していただけるようになりました。

嬉しいと同時に、このままでは、お絵描き企画の運営が成り立たなくなるのではないか?という不安が交錯しています。

その理由として、、、

・私の活動はお絵描き企画を主宰する以外にも、他の絵に関する仕事や「SKYSTORY」のイラスト、ストーリーを創り上げていく必要がある。

・お絵描き企画以外にも「SKYSTORY」計画を進めていく必要がある。

・できるだけお絵描き企画を多く開催したいため、題材の準備(できれば毎月)

これらのことから、到底一人の時間では間に合わなくなってきました。

そこで、解決するためにお手伝いしてくれる方を募集したいと思っています。




手伝い内容の詳細について

特に、お手伝してもらいたいと思っているのが、お絵描き企画に参加して下さる方のTwitterでの引用リツイートです。

改めて説明させてもらうと、参加していただいた方には、引用リツイート(文章)で感想を述べているというものです。

もちろん参加してくれる方の絵を見るのが好きですし、これまで通りライブは、直接感想はお伝えていきます。

維持、運営するためには、お力をお貸し願いたいと思います!

手伝いを募集にあたっての参加条件

・「SKYSTORY」に興味がある方、または私(小石のような男)に興味がある方

・お絵描き企画に参加してくれた方のイラストをしっかり見たい方

この2点のみです!!!

もちろん、いきなり全てを丸投げすることはいたしません。

徐々にでも、少しだけ(数枚)だけでも、無理のない程度に手伝てくれる方、私と(小石のような男)二人三脚で頑張りたい方

TwitterのDMにてお問合せ願います!!!

検討している方、質問のある方(具体的にどのように)など、誰でもお問合せ大歓迎です!!!

詳細についての動画もUPしました!!▼




手伝ったことを後悔させない作品創り

このブログ記事でいつもお伝えしてきていますが、「SKYSTORY」を広めるためには、1人でも多くの力をお借りしたいと思っています。

毎月お絵描き企画開催してほしい!!!

SKYSTORYをもっと知りたい!!!

そう思ってくれる方たちの願いに答えたい。

私の(小石のような男)時間を少しでもそこにつぎ込みたい。

と思いますので、ぜひお力添えよろしくお願いします。

最後にはなりますが、手伝いをしてくれた方、力を貸してくれた方を筆頭に必ず楽しい作品、ワクワクする未来をお見せしたいと思っていますので、今後も応援のほどよろしくお願いします。

今日からの1日が創作活動の手助けになりますように🌈

カテゴリー
SKY STORY お絵描き企画 みんなで創る物語

10月お絵描き企画始まりました(告知第二弾)

こんにちは。小石のような男です。




10月お絵描き企画第二弾の紹介記事です!!!

詳細は第一弾の記事に書いてあるのでまずはそちらをご覧ください👇

https://wp.me/pbYvU7-CG

それではさっそくテーマを発表します。

ファンアート企画(これまでのイラスト全て)

YouTubeチャンネル登録者1000人突破記念も兼ね、10月お絵描き企画第二弾はなんと「SKYSTORY」に関するイラスト全てが対象となります。

ご存じの方も、まだ知らないという方も私(小石のような男)が手掛ける物語「SKYSTORY」詳細は下のリンクをぜひご覧ください👇

「SKYSTORY」対談前編記事▶https://wp.me/pbYvU7-cX

「SKYSTORY」対談後編記事▶https://wp.me/pbYvU7-dc

ここで登場するキャラクター、場所、セリフ付きイラストなんでもOK!

さらに第二弾限定で企画終了後に私(小石)が上位3位を選んで発表します🎊

発表予定は11月ごろ。Twitter、Instagram、YouTubeにて。企画参加ついでにお楽しみにお待ちください(^^♪




【参加手順方法】

①イラストを描く

②#SKYSTORY #SSファンアートをつけて投稿。

以上です。私(小石)がツイートを見つけ次第、引用リツイートで、イラストを皆様に共有します。なので他の方の作品を見るという楽しみもある企画になってます。

【参加条件】

TwitterかInstagramをやっている方。

*Instagramの参加方法についてはこちらの記事を参照くださいhttps://wp.me/pbYvU7-nh

【参加(投稿)時期】

10月1日~10月31日までの期限厳守とさせていただきます

【その他注意点】

①企画終了後、動画、ブログにて参加していただいた方の作品を紹介させてもらうことがありますので、ご了承ください。

②決められた期限の前後投稿は、私が確認できないためお断りしています。

【最後に小石からの2点のお願い】

①参加される方の、友達やフォロワーさんなど誰でも誘って参加していただきたいです(^_^)/

②10月以降pixiv限定の「SKYSTORY」のストーリー公開予定。お絵描き企画参加ついでにフォローよろしくお願いいたします!

コロナ渦で楽しいことが制限された今だからこそ、皆様と一緒にお祭りのように楽しんでいきたいというのが一番だと思っています!!!




最後にはなりますが、下のYouTube(過去のお絵描き企画キャラクター紹介)動画も一緒にご覧いただけると、より楽しめるかと思います👇

あなたの明日からの制作活動の助けとなりますように。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY お絵描き企画 みんなで創る物語

10月お絵描き企画始まりました(告知第一弾)

こんにちは。小石のような男です。




9月も終わり、はやくもハロウィン🎃の時期10月始まりましたね。

9月は、あえてお絵描き企画をやらず、10月のための準備をしていました。

皆様の絵をはやく見たい気持ちもあったんですが、

「誰でも参加しやすい、簡単な企画を作ろう」

そのためには、企画作りに時間がいると思ったからです。

実は、それ以外にも並行してやっていたことは別記事👇にて紹介しました。

https://wp.me/pbYvU7-AM

そして、ついに10月お絵描き企画の開催を表明したいと思います。

その前に、お絵描き企画?何それ?どういうことをやるの?というご説明していきます。




初めてお絵描き企画参加される方へ

10月は、企画用のキャラクター3体用意しております。

今から紹介するキャラクターの中から「このキャラなら描けるぞ!」や「このキャラなら描いてみたい!」というのを選んでいただき、それを実際に描いてもらい、Twitterで投稿してもらうというものです。

投稿の際には、(#SKYSTORY  #キャラクター名)をつけてもらうようお願いをしています。

その趣旨として、

①私(小石)がそれを見て、感想等の交流をして楽しみたい。

②参加者の皆様にも見てもらい、絵描きさん同士の交流をしてもらいたい。

③SKYSTORYという物語を多くの絵描きさんと創り上げたい。

という3つを目的としてやっております。

これらを理解していただいたうえで、さっそく10月お絵描き企画のキャラクターを紹介していきます。




お絵描き企画キャラクター①

リードの育て親「アカシア」

特徴や性格等の詳細はこちらの記事を参照ください👇

https://wp.me/pbYvU7-D3

お絵描き企画キャラクター②

ダークエルフ「リーヴ」

特徴や性格等の詳細はこちらの記事を参照ください👇

https://wp.me/pbYvU7-DB

お絵描き企画キャラクター③

リードの相棒のニワトリ名前は「イルミ」

*エボルに関しては、ハロウィン🎃仕様での投稿をお願いしています!!!

特徴や性格等の詳細はこちらの記事を参照ください👇

https://wp.me/pbYvU7-cX




いかがだったでしょうか?描いてみたい!描きやすそう!といったキャラクターがいましたか?

キャラクター単体、背景付きイラスト、色鉛筆での落書き等どのような出力法でもOKです!

さらに全てのキャラクターを描いてもらっても、もちろんOKです!大歓迎!!!!!

では参加方法等について述べていきます。




参加方法・手順について

【参加手順方法】

①イラストを描く

②#SKYSTORY 

#アカシア #リーヴ #イルミ 自分が描いたどれかをハッシュタグつけてツイート

以上です。私(小石)がツイートを見つけ次第、引用リツイートで、イラストを皆様に共有します。なので他の方の作品を見るという楽しみもある企画になってます。

【参加条件】

TwitterかInstagramをやっている方。

*Instagram参加方法についてはこちらの記事を参照くださいhttps://wp.me/pbYvU7-nh

【参加(投稿)時期】

10月1日~10月31日までの期限厳守とさせていただきます

【注意点】

①企画終了後、動画、ブログにて参加していただいた方の作品を紹介させてもらうことがありますので、ご了承ください。

②決められた期限の前後投稿は、私が確認できないためお断りしています。

【最後に小石からのお願い】

①参加される方の、友達やフォロワーさんなど誰でも誘って参加していただきたいです!

②10月以降pixiv限定の「SKYSTORY」のストーリー公開予定。お絵描き企画参加ついでにフォローよろしくお願いいたします!

コロナ渦で楽しいことが制限された今だからこそ、皆様と一緒にお祭りのように楽しんでいきたいというのが一番だと思っています!!!

最後にはなりますが、下のYouTube(過去のお絵描き企画予告)動画も一緒にご覧いただけると、より楽しめるかと思います👇

あなたの明日からの制作活動の助けとなりますように。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

10月企画第二弾の記事はこちらから▶https://wp.me/pbYvU7-E6

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー
SKYSTORY計画 みんなで創る物語

SKYSTORY計画(年内)

こんにちは。小石のような男です。




今年も残り数か月となりました。

そこで私(小石)が今年の残りで何に取り組んでいくのか?この記事でまとめたので共有したいと思います。

共有する理由として、

「今年も最後まで見て下さる皆様と一緒に走り続けたい!」

「走っている過程も皆様と楽しんでいきたい!」

という思いからです。

では何を計画し取り組んでいくか?を発表していきます。

私の(小石のような男)休みは無しで働く覚悟で、大きく分けて7つに決めました。(笑)

それを今回お伝えしていきます。

7つの創作活動について

・SKYSTORY PV作成(ショートストーリー)

・SKYSTORY ストーリー制作(2022年度に向けた準備)

・SKYSTORY キャラクター設定等企画の準備

・SKYSTORYイラスト制作かつpixiv限定投稿(pixivデイリーランキング1位に向けて)

・絵描きさんとのコラボインスタライブ

・絵の依頼を再開(受けるものはキャラデザ、挿絵、表紙、PV用イラスト)

年内まで限定となりますが、依頼したい方は、TwitterかInstagramにてメッセージをいただければ詳細を説明させていただきます。

・チャンネル登録者1000人記念YouTubeライブ。(これまでの企画参加の振り返り及びSKYSTORYお絵描き企画イラスト紹介)

以上です!!!




創作活動の目的

今月を計画予定のものもあれば、年内まで行うものもありますが、これらの膨大な計画を立てた目的、目標は2つです!!!

①絵を描くことを少しでも楽しんでもらえるコンテンツ作り

②絵を使った動画、アニメーション、音楽、ストーリー、ゲームといったのを「SKYSTORY」という、私(小石)含め皆様の力で創り上げる最高の物語、作品制作。

そして法人設立後「SKYSTORY」をさらに広げていきます。最終目標は「SKYSTORY」の世界をVRで体験できる形にすることです。

下の記事にて詳細を書いたのでよければそちらも一緒に御覧下さい👇

https://wp.me/pbYvU7-os

道のりは大変で簡単ではないことは重々承知です。ただこの目標に向かう過程であったり、絵を描くことの楽しさ、というのも同時に伝えたいからこそやり遂げる自信があります!!!




楽しみに待ってもらうと同時に、一緒に皆様も「SKYSTORY」を広めてもらい、楽しんでもらい、どんな方でも(音楽、声、絵、ゲーム等なんでもOK)制作活動に協力して下さると、とても頼りになります!!!

もし、少しでも興味がある、協力したい、気になる方はお気軽に私の手伝いをしてもらっている「新緑の猿」のアカウントまでDMよろしくお願いいたします。

新緑の猿▶https://twitter.com/taka060917

今日の記事は以上です!また次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵描き講座 教育 知識

自分の力を最大限に活かす

こんにちは。小石のような男です。




絵を上手くなるための努力をしている毎日です。

そこで絵描きさん含むクリエイターの方に質問です。努力して自分を変えようとした経験てありませんか?

私(小石)はあります。小石のプロフィールを過去の記事で書いたので見ていただければと思います。

https://wp.me/pbYvU7-hf

自分を変えることは、素晴らしいことです。

しかし、それ以上に「今の自分を最大限に活かす」ことも素晴らしいことだと私は考えています。

・今の自分を最大限に活かすとはどういうことでしょう?

・今の自分を最大限に活かすために何をどうすればいいのか?

これについて解説していきます。




自分を大切にすることで得られるもの

自分の体、考え方、価値観、実力(能力)すべてを言います。

そのため、まず自分を大切に扱うということです。

①自分を客観視できるようになり、何が今の自分に出来て何が出来ないのかが分かるようになります。

②自分を大切にしている人は、周りの人が雑に扱うことはなくなります。

逆も言うと、自分を大切にしていない人は、周りはそれを感じ取り、あなたを大切に扱う必要がないんだ。

という風に無意識に理解してしまいます。

では①②をまとめです。

自分を大切にするために、自分を無理に変えようとせず、今の自分に何ができるのか?を考えること。

周りと良好な人間関係を築くことができる。さらに周りが自分のやっていることを自然と応援してくれるので、そこから努力の根源が生まれる。

という好循環が出来上がります。

いかがだったでしょうか?




当たり前のことが一番難しい

当たり前のことを述べてるようで、実は難しいと思います。

誰しも、自分の欠点に目を向けてしまう。という人間の癖があるからです。

これを機に、今の自分の立ち位置を振り返り、創作活動のヒントになればいいなと願っております。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋