カテゴリー
クリエイター 小石のような男 教育

クリエイティブ維持に必要な○○

こんにちは。小石のような男です。




今回ご紹介するのは、

本記事テーマ

クリエイティブ維持に必要な心の健康

についてです。

日々当たり前にある幸せを実感することで、創作の楽しさを倍増させていきます。

・自分が健康である必要がある。

・創作に費やす時間が作れている。

・描くための道具がある(最低限の物が用意されている)

など、今当たり前にあるものがないとスタートラインに立てません。

創作に打ち込むことができることは、当たり前なことではなく、幸せなことだと実感して創作に取り組みましょう。



幸せの実感を増やす

常に幸せを実感できれば、

①創作を続けるモチベーションが保てるということ

②クリエイティブが向上し、作品に良い影響を与えること

2つが確約できます。

私自身、創作は楽しいことばかりではありませんでした。

常に不安との戦いで、逃げ出そうとしたことも何度もありました。

「絵を描いている自分が幸せじゃない。」と思ったことが原因でした。

そして、作品にも悪い影響がに出てしまい、思うものが描けなくなってしまったこともありました。

だからこそ、今ここにある幸せを大事にするようになり、

モチベーションも上がり、クリエイティブな創作が続くようになっていきました。

とはいえ、幸せな時間が永久に続くのか?と疑問が浮かびます。

もちろん幸せが毎日あればいいですが、毎日幸せが訪れるのは難しいです。

しかし、小さな幸せを含めた場合、誰しも気づいてないだけで色々あります。(最初の例に挙げたみたいに)

小さな幸せを積み上げることで1週間、1か月、1年と大きい期間で振り返るときに幸せだったと思えるようなるからです。

では、ここから本題です。




幸せを感じるトレーニング

作品に活かすためにも、普段気づかない幸せに、気づく必要があります。

そのトレーニングとして2つ挙げました。

①今やっていることに注意を向けること

過去のこと、将来のことを考えていては、ここにある小さな幸せに気づくことができません。

人間過去や将来のことを考える際、過去の後悔、将来の不安というのを真っ先に考えがちです。

では今の取り組みに目を向けた場合どうでしょう?

・今、目の前に取り組んでいることに注意を向けること

・真剣に取り組める環境があることに対し感謝すること

できるかぎり、今に集中することで、今ここにある幸せをより感じやすくなります。

②洞察力を鍛える

小さな幸せに気づくには、洞察力が不可欠です。

*洞察力とは?

その背景、本質を見抜く力のことをいいます。

(例を2つご紹介)

Ⅰ.自分にの身体に対しての変化や心の変化に気づくことができるかどうか?

「先週と比べて、心身の疲れが取れてる」

「今日は朝の目覚めが良くて体調がいい」

Ⅱ.周りの人や自然の変化に気づくことが出来るかどうか

「周りが私と話して笑っていることが幸せ」

「天気がいい、過ごしやすい気温で幸せ」

洞察力がないとこういったことには気づけません。本当は幸せなのに幸せなことに気づくことが出来ず、今やっていることを投げ出してしまうのです。

なので洞察力は言い換えると幸せを発見する力です

これら2つが出来るようになると、自ら幸せを見つけることができ、絵の練習もはかどり作品に自然に味が出てきます。

そしてこれは、どこでも使えるようになります。

・通学、通勤中

・隙間の休憩時間

・絵を描く構想を練ってるとき などなど




まとめ

いかがだったでしょうか?

幸せを見つける姿勢を忘れないために日記を書くも良し。

SNSに発信するも良し。

人に話すことも良し。

とても効果的です。

とにかく幸せを見つける癖が身につきます。

仮に過去を振り返ってしまった時、幸せな記憶が思い出しやすくなること。

私(小石の例)を参考までに(小石の今日幸せ発見ノート)

・今日は、企画参加してくれた人と楽しい会話ができた

・絵を描いている間の休憩中、コーヒーを飲むことでリラックスしていい気持ちになった。

こんな簡単な些細な事でも十分。絵を描き続けれてる理由になってます。

本記事まとめ

幸せを得るための努力は大事だが、今持っている幸せにも目を向けよう。

今ある時間、ブログを読んでいる時間、今ある幸せを実感しましょう!!!

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
教育 知識

人生のストーリを考えよう

こんにちは。小石のような男です。

何かを始めるに年齢はあまり関係ない。

というテーマで書いた記事が好評につき第二弾です。

前回の記事について▶https://wp.me/pbYvU7-hf

本記事テーマ

創作活動(物語を創る)と同じく、人生のストーリーも考えてみよう。

年齢にあった適切な計画を立てるため、最後までお付き合いください。




年齢の捉え方について

人生のストーリーを考える上で、年齢について先に考えていく必要があります。(例:〇歳までに××を達成)

年齢に対する考え方についてによって、計画的に行動できる人になれるかもしれません。なぜなら、

私たちの年齢とは、暦の上、カレンダー上の見かけだけで、年齢に伴っているとは限らないからです。

一番重要である、健康状態や日々の行動習慣が反映されていません。

この点を理解すれば、何かを始める(計画を立てる)際、年齢を理由にやめてしまうのはナンセンスとなります。




今すぐに取り掛かることが最善の策

今行っている行動は、全部、未来に影響してきます。

良くも悪くも、今の行いが未来に帰ってくるということです。

未来のために投資をしてみてはいかがでしょうか?

投資とは、何でもいいと思います。

・新しいスキルを得る。

・何かを学ぶ。

・人間関係を築く。

・今やっていることを応用させる

(私がやってる応用術についてはこちらの記事を参照▶https://wp.me/pbYvU7-Hw

もちろん健康があっての大前提となります。体を気にするのも1つの投資です。

今すぐに取り掛かることは、残された寿命が長ければ長いほどリターンが大きくなります。




人生の計画設計(忙しい現代こそ時間に目を向ける)

小さな心がけではありますが、時間に対する考え方も変えてみましょう。

本記事まとめ

今が忙しいと、未来に目を向ける、未来に向けて投資する余裕がなくなります。だからこそ、仕事、家族、プライベートの時間配分が非常に大事です。

「最良の手はこれです。」というものはありませんが、一つ挙げるとするなら未来に時間を分散させることをオススメしたいです。

今すぐやる必要のないことは出来るだけ未来にやる。(忙しい時に限る)

少しでも時間を捻出して人生のストーリーを考えてみてはいかがでしょうか?

少しでも創作の役に立ったと思ってもらえたら幸いです。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY お絵描き講座

絵を描く時には健康第一 心の健康(後編)

こんにちは。小石のような男です。前回の続きの記事となってますのでまだ見てないない方は前編を読んでからをお勧めします。

https://koishinoniwa.com/wp-admin/post.php?post=764&action=edit

本題に入る前に、今回のイラスト紹介だけさせてください!

SKY STORY Wikipedia キャラクター 編

【ハーフエルフ】 ニワトリ少年やフウロウ少年、2人の父や先祖などヒトとエルフのハーフ。 エルフ達と生活している者、ヒト達と生活している者、様々だ。 エルフが使っている魔法も使えるが、ハーフエルフ特有の様々なものと心を通わせて自分に憑依させる能力も持つ。

 SKY STORYの面白さをこれからも少しづつ紹介していきます。記事を読んで下さる皆さんに興味をもってもれあえるよう頑張ります。もし、「少しでも興味を持った!気になる」て方は

Twitterにて参加型企画も募集してますので覗いてもらえると嬉しいです♪

小石のような男(詳しくはこちらから)➡https://twitter.com/koishiotoko

それでは、今日のテーマに入っていきます。

前回の記事に描いたとおり体、心が健康でないと必然的に絵を描くことが減ってしまいます。そこで今回、心の健康について引き続き説明してきました。

そして今日は、後編ということで最大の幸せになれる気持ちの若返り方法をご紹介します。

その方法とは・・・!?

「ポジティブ・ボディーイメージ」

というものです。名前からして難しそう。大変な方法なんでしょ?と思われた方へ

簡単な方法なのでご安心下さい。分かりやすく順を追って説明します。

【ボディーイメージとは】自分の見た目をどう考えているか?を表す心理学用語

もちろん見た目を気にするのは大事なんですが、過度に気にしすぎる、考えすぎると健康に良くないというのは、前回もお伝えしました。

精神的に弱くなる、困難に立ち向かえなくなる、太りやすくなるなどマイナス面ばかりが挙げられます。

ただ、いきなり「外見を気にしすぎるな」と言い聞かせても逆効果で余計気になってしまいます。

そこでやってもらいたいのは、見た目ではなく身体の機能に焦点を当てる です。

見た目は、大事て思う方もたくさんいらっしゃるし、その気持ちも凄く分かります。しかし、それ以上に大事なのは体(健康)の方だと私は思っています。

例えば、片腕が何かのきっかけで使えなくなった。思うように歩けなくなった。といった不自由な状態になったら?と考えるとすぐに大事さに気づきますよね?

そこまでいかなくとも、風邪を引いたり頭が痛いなどになったら、やりたいことが思うようにできないですよね?

このように健康の大事さを再認識したうえで次のステップに進みます。

皆様に考えてもらいたい事は健康だからできる身体的機能の2つです。

①私の体を使ってどんな可能性があるだろう?

②自分の今の身体のおかげでこれまでの人生で何を成し遂げたか?

です。ちなみに私は(小石のような男)

①手を使って、素敵な絵を描く。目を使って風景、生き物の観察し、絵に取り入れる。などなど

②手を使い絵が上達してきた。足を使い色々な場所へ赴き、感性を豊かにした。などなど

この2つを考えて、意識して行動、生活してみてください。

ではまとめに入ります。

楽観的なのが大事 人生に前向きですぐ取り掛かれる、病気にもなりにくい

⇩なので

加齢に対する印象を変える。

(経験豊富、思慮深い、お金多い、感情コントロールできるなど)

とは言ってもすぐに変えることは中々難しいことから以下の3つにトライ

・外見チェックを減らす(前回の記事で説明)

・SNS等で人と比較するのをやめる (前回の記事で説明)

・ポジティブ・ボディーイメージ

結果老化に対してポジティブになるまたは思い詰めて考えることがなくなる

体の健康の大事さがを気遣えるようになり、無駄に考えなくていいことがなくなり、ストレスが下がるかつ自分の使える時間が増え、

皆様がやり遂げたいことに集中できる(私の場合は絵を描き、上達すること)

すぐにできて、使えるテクニックをご紹介したつもりです。いきなり全部は難しいと思いますので、1つずつ自分に合った方法で試してみてください。

~ここまで長く読んで下さった方へ~

ありがとうございました。この記事を読んでくださった皆様の人生が、少しでも良くなることを勝手ながら心から願っております。

カテゴリー
SKY STORY お絵描き講座

絵を描く時には健康第一 心の健康(前編)

こんにちは。小石のような男です。

上達のため絵を描く毎日が続いております。これも目標を立てたからこそ頑張れることだと思ってます。(最近描いたイラストです☟)

SKY STORY Wikipedia キャラクター 編【ダークエルフ】

【ダークエルフとは?】 ヒトはエルフから教わった魔法やヒトがあみ出した力でエルフを殲滅させようとした。 その時の恨みによって豹変してしまったエルフ達。 ものすごい力を持つものばかりだ。

こういったイラストを日々描けるのは、体と心が健康だからこそだと改めて実感しております。

そこで、今日のテーマは「健康について」特に心の健康に焦点をあてて記事を書いていきたいと思いますのでお付き合いください。

ではまず質問です。悲しい気持ちと楽しい気持ち、どちらの気持ちでいたほうが絵の描く速さ、上手に描けると思いますか?

多くの方は「楽しい気持ちに決まってる。」と答えたんではないでしょうか。私自身の経験、科学的根拠からいってもその通りだと思います。

その理由は、単純かつ明確で、楽観的こそ人生のストレスを軽減させ、いつまでも若くいられ、活動量を増やせるからこそ、描くスピードが速くなり、上達もしやすいです

ここで言う「若く」というのは、外見ではなく中身です。ところでエイシズムて聞いたことありますか?

【エイシズムとは?】老化、年齢を重ねることに対して、悲しい気持ちになる

老化に対するネガティブな印象を持つ方は多いと思います。ただし、老化に対しては、できるだけいいイメージを持ったほうがこれからの人生得する。と言われています。

エイシズムでいると、例えば絵に挑戦しようと思っても

・もう少し年齢が若ければ絵の練習をたくさんしたのに今さらやっても・・・

・絵には興味あるけど今から練習したところで、子供の時からやってないと上手になれないでしょ?

など年齢を理由に諦めてしまいます。

これは非常にもったいないことですし、年齢を重ね、経験したからこそ出せる絵の味というものも多くあるので、はっきり言ってしまえば何歳からでも練習すれば上達はできます!

なので、老い、老化に対して逆にポジティブにとらえてほしいと思ってます。

しかし、いきなりポジティブにとらえるといっても難しいと思いますので、今からエイチズムを脱却する方法をこの記事と次の記事に分けてでご紹介させてもらいます。

~意識してもらいたい事1つ目~

・外見チェックを減らす

外見を全く気にしないというわけでなく、必要最低限にするという意味です。

例えば、①頻繁に髪型やメイクを直すのをやめる、②「今日の外見似合う?」と友達や家族に聞くのをやめるなど

できるところからやっていき、自身の体への不満や老化のマイナスへのイメージが大きく減らし、自尊心を増加させていく方法です。

~意識してもらいたい事2つ目~

・SNS等での比較を減らす

見た目を他人と比較する、楽しさを他人と比較する。こういった劣等感がメンタルにダメージを与える。逆もしかりで、他人と比べて喜ぶのもNGです。

なぜならば「若いの羨ましい」と思いが強くなることかつ老いに対してもネガティブになってしまいます。

とりあえず、二つご紹介させてもらいましたがどうでしたか?

本当に?て思うかもしれませんが、この2つを激減させるだけで幸福度が実際にあがり、それに割く時間も減るので、絵を描く集中にも繋がること間違いなしです!

気になった方、絵を少しでもはやく上達したい方は試してみたください。

そして、次回の記事で、最後に特にオススメの方法とまとめをさせてもらいますので、次回の記事もお楽しみに!

こういったご時世。皆さんの健康を心から祈っております。それではまたお会いしましょう。by小石のような男