カテゴリー
ブログ

何かを始めるのに早いも遅いもない(フクロウのPROFILE)

こんにちは。

2023年10月から、小石のような男に変わり、、メインでブログを書き始めたフクロウです。




今年に入って改めて、自己紹介を本記事でさせていただきたいと思います。

私のことを知った上で、これからもブログを読んでもらえたら幸いです。



それではさっそく自己紹介を簡単にさせてもらいます。

ーーPROFILEーー

小さいころから絵を描くのが好き。

学校の休み時間、授業テスト中、勉強の休憩中

とにかく隙間時間さえあれば、絵を描く。

自分が創る物語夢中で制作していました。(勉強の成績は下がったのは言うまでもない。)

中学生の時の夢は、漫画家。

しかし、大人になるにつれ、漫画家で食べていくのは難しい。

学校の勉強、学業に集中した方がいい。

という理由から、絵を描く時間が減っていきました。

そして、大学へ。

大学になり、余暇時間が増えたことから、漫画以外の本(小説・学問学術系、ビジネス系)をたくさん読むようになりました。

そこで、漫画ではなく小説を書きたい意欲が湧き、挑戦をしました。

小説も、大学時代に一作品書いて終了。

結果として、漫画も小説も趣味で終わりました。

社会人となった今どちらも活動はしていませんでした。

そんな中、読書が好きなこと、漫画を描いていたこと、小説を書いていたことを身近に知っていたのが「小石のような男」でした。

ありがたいことに、小石のような男は

「フクロウは、文章力がある」

「フクロウは、想像力、創作の才能がある」

と言ってもらいました。

そこで「漫画、小説以外の新しい挑戦をしてみない?」

と誘われたのがブログの活動でした。

全く予想もしていなかった活動の誘い。最初は戸惑いました。

ブログは読んだことないかつ今この年(社会人)からブログを始めても遅いのではと考えました。

今思うと、どうでもいい悩みだなと。

こうしてブログを書くと同時に他の人のブログも見るようになり現在に至ります。

コラム

フクロウの名の由来3点

①鳥の中でも「フクロウ」が好き。

②ローマ神話の女神ミネルヴァの方に知の象徴としてフクロウがとまっている。(知を追い求めることを忘れない姿勢。)

③フクロウの中にクロウ(カラス)という文字が隠されている

私の好きなアーティストが「GARNET CROW」だから。

最後に




以上が簡単な経歴です(笑)

今さらですが、この記事を描こうと思ったきっかけがあります。

何かに挑戦したいけど「若ければやってた」「学生のときに打ち込んでれば」などを理由に

やらない方、もしくはあきらめてしまう方が多いと思います。

人生100年時代(平均寿命100歳)に突入といった時代

いつ何が起きるか分からないからこそ、自分の生きる武器を手に入れるために挑戦してみる

「小石の庭ブログ」という場がなくなったとしても、文章力(武器)が消えることはありません。

これからもブログが存在し続ける限り、たくさんの思い、情報を発信し続けたいと願っています。byフクロウ

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY SS小説

主人公目線の『SKYSTORY』物語

こんにちは。小石のような男です。

今回は、『SKYSTORY』を最近知った方、または過去に知った方へのおさらい記事です。

これまでとは少し視点を変え、主人公「リード」の目線から

概要、これだけは知っておきたい主要部分について、まとめました。

それではさっそくご紹介させてください。




主人公の物語

NOAH(ノア)島で育った少年。

親兄弟を知らず、島長のアカシアが育てる。 島で唯一の耳長属だということで差別の対象として幼少期を過ごす。

ひとりぼっちで育ったリードは、少しでも周りから気に入ってもらうため、ヒト前では辛い時でも笑顔を絶やさない。

他者を思いやれる優しい性格。

初めは差別していた者達も、リードの人間性を知り少しずつ見方を変える者も出てくる。

ヒトに対しても、ディーノ、グレイ、エボル(*1)に対しても、ひとりぼっちでいる者を放ってはおけない。

たとえ自分が損するとわかっている状況だとしても。

(*1)SKYNOTE 第一版第一稿 https://koishiotoko0917.booth.pm/items/4178593(ディーノ、グレイ、エボルについてはこちらを参照してください)




しかし優しいだけでは弱く、馬鹿にしてくる者も多いことに気付いたリードは一人称を僕から〈俺〉に呼び替えて強がった。

島のみんなに認められたい一心で、皆が驚くことを達成していく。

すると次第にリードをハーフエルフ、ヒトが忌み嫌う耳長属としてではなく、一人の《人間》として見られる様になっていう。そう、ようやく島の一員として認められたのだ。

ようやく島のヒト達と仲良くなった。 リードが本当の笑顔を皆に見せる様になった頃、島を攻撃する敵が出現した。

島の大人達が魔法で応戦するが敵は強く歯が立たない。

そんな時立ち上がったのはリード・ベルだ。

幼少期あれだけ自分を蔑んできた者達のために、皆を、島を、大切な者達を守るために持てる力の全てをぶつけて島を守る。

そしてリードは島の英雄として、外の世界への冒険に出る。

独りぼっちの少年としてではなく、NOAH島出身のハーフエルフ、《ニワトリ少年リード・ベル》として。

島の者達はリードが旅立つ時、夜明けを告げる鶏が心底寂しそうに泣きじゃくったのを聞いたという。

こうして全一章~八章の物語へと始まっていく。

続く。

https://wp.me/pbYvU7-Tq

カテゴリー
SKYSTORY ブログ プロジェクト 王のフクロウ

2023年10月から小石の庭変わります。(リニューアルのお知らせ)

こんにちは。ブログ管理人のフクロウです。

本記事テーマ

本ブログ「小石の庭」が本日の投稿からリニューアルするす

をテーマに書いていきます。

ブログ開始(2020年)から今まで

ブログチェック、代筆等:フクロウ」が担当し、

主体は、小石のような男が様々な情報を発信してきました。

10月から役割、担当が変わります。



どのように変わるのか、変更点をお伝えします。

大きな変更点




10月からの記事は、

『SKYSTORY』関連(イラスト物語、小説、キャラクター設定、資料集等)

小石のような男が主でブログを書き、更新します。

それ以外の全て(イベント告知、創作の役立つ記等)は

フクロウが主でブログを書き、発信していきます。

つまり

旧:小石のような男(メイン)、フクロウ(ブログ管理)

新:小石のような男(SKYSTORYのみ担当)

  フクロウ(それ以外全て記事担当)

となります。

私(フクロウ)も記事一つ一つを面白くするため。

さらなる研究、努力を積み重ねて、週2回の記事更新を目安に投稿します。

どうかこれからもよろしくお願いします。

その他メッセージ




最後に、私「フクロウ」に対して、「小石のような男」からのメッセージを共有させてください。

今まで、サブという形で、このブログを支えてもらいありがとう。

自分とフクロウの成長を感じた今だからこそ、メインをフクロウにも頑張ってもらおうと思う。

もちろん、俺も『SKYSTORY』を良い物にして、このブログの質向上の反映、貢献できるよう努力を積みかさねる。

これからもよろしく!!! by小石のような男

ということで、読者に面白い記事を提供できる形を崩さず頑張っていくのでよろしくお願いします。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育

ブログ管理者からの依頼

こんにちは。ブログ管理者「王の梟」です。




いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、ブログに関するアンケートのご協力について。

小石のような男に代わって、ブログ管理者の「フクロウ」が本記事を代筆しています。

最後までご覧いただきかつアンケートに協力いただけたら幸いです。

ではアンケートをとる意味についてだけ簡単に説明させてもらいます。

ブログ記事の質の向上目的

今年からアンケートを実施し、それを参考に4月~6月記事を定期的に投稿してきました。

さらにより一層、ブログ閲覧者、読者に少しでも歩み寄って、日々の生活が少しでも楽しめる記事を作成したいと思っています。

そこで今年から四半期(3か月)ごとに簡単なアンケート調査を実施することにしました

以下のリンクから、

3つの項目かつ選択回答だけで終わる簡単なアンケートを用意しました。

https://forms.gle/zyskJmVUtA7Wr2UAA

*匿名でアンケート回答も可能です

2023年4月~6月を読んで、感想を聞かせてほしいです。

*アンケート期間(7月末まで)

8月以降の記事の作成にあたって、良質なものにするため、ぜひご協力のほどお願いいたします。

以上、フクロウからです。これからもよろしくお願いします🌌

次回の記事もお楽しみに👋




カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育

クリエイター入門(最初にやるべきことについて)

こんにちは。小石のような男です。

今回は久しぶりに、これからクリエイター活動する方、創作活動をしたい方向けに記事を作成しました。

本記事テーマ

始めに何をするべきか。2つの手順を紹介します。

シンプルに分かりやすく、自分の中で守りやすいルール2つに限定しました。

本記事を読んだあと、ぜひ試してみてほしい内容になっています。



ではさっそく見ていきます。

ジャンル限定 得意分野を確立




描きたい、創りたいジャンルをまず決めましょう。

自分がやりたいのを1つ絞ることが重要です。

色々なジャンルを試したい気持ちを一旦捨てます。

理由は、全て中途半端になってしまい、結局何がやりたいか迷う可能性が高いからです。

1つに決めて、時間をかけること。

その後に、自分には向いていなかったら別のジャンルに行くほうが確実です。

ちなみに、私(小石のような男)はファンタジー1本です。

まず、ジャンルを決めること。

ジャンルを決めたら、2つ目のステップに進みます。

師匠 メンター 見よう見まね



ではジャンルを決定後に、同じジャンルで成功している方の作品を見て真似をしましょう。

成功している方=尊敬する人 

を基準に選択してみるのがオススメです。

尊敬する人(メンター)は、私たちにとても良い影響を与えてくれます。

・自然と真似をしたくなる

・良いところを分析したくなる

・憧れによってモチベーションを維持できる

などなど。

尊敬する人(メンター)まで見つからなくとも、自分が好きか嫌いかで判断せず、とにかく全て真似してみましょう。

全て暗記、コピーに近いまで自分の中に取りいれる。

すると、

「ここが重要のかもしれない」

「ここにオリジナルを入れることが可能かも」

と思える点が鮮明に見えてきます。

まとめ 最終ステップ




1人の成功している方を真似した後、他の成功している方の真似に挑戦。

というようにいくつもの型を学びましょう。

いずれ、型×型がシナジーを生み出し、真似から自分だけのオリジナルが生まれます。

さらに成功している方の真似から、派生したものであることから、面白さ、実力も必ずついてきます。

私も、たくさんの作品を見て、良いところを真似してを繰り返し今にたどり着きました。

今も自分の型にあうものを定期的に探しているぐらいです。

本記事まとめ

作品の完成は掛け算。遠いものを組み合わせ革新、新しいジャンルが生まれる。

自分の独特な世界観(表現方法、絵の描き方)を手に入れることができます。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
プロフィール 作業用 日記

6月進捗(小石のような男の日記)

こんにちは。小石のような男です。




ありがたいことに、ブログ記事やコミティアを通じて私(小石のような男)自身に興味を持ってくれる方が増えてきました。

そこで今回、

小石の一日を日記(仕事編)を書かせてもらいます。

4月にも一度、日記を書きました。

今は何をしているのか?

紹介してきますので、ぜひ比較してお楽しみください🌈

日記(daily)2022年12月7日 

8時 起床 仕事準備

9時~14時 仕事

14時 お昼ご飯

・エボリスBOOTH注文発送準備

・来年に向けての企画案構成

16時~22時 仕事

22時~ 夜ご飯

・『SKYSTOYRY』制作に携わってくれてる方(個人コミニュティ)との対談

この時間はゆる~く。たまにライブしたりも👇

24時~ 作品創り

pixivfanbox投稿準備

次回作の本出版に向けての制作

4時~

6月10日仕事が1日お休みのため、スケジュール調整

5時 就寝




及第点と課題点について

いかがだったでしょうか?

◎及第点

毎日の積み重ねが大事な中、この日も生業と別で作品制作に取り掛かれました。

△課題点

7月・8月と夏の企画、イベントに向けての準備がまだ終わっていないこと。

一人でも多くの創作者に楽しんでもらえるコンテンツをたくさん作れていないこと。

これらを意識した上で、6月は動いていきます。

また、6月終わった際に上期の活動報告もさせてもらいます。

そちらもお楽しみに🌟

「面白い、役に立つ」と思われた方は、ぜひ小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

https://koishiotoko.fanbox.cc/

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY みんなで創る物語 クリエイター

ライター募集(小石の庭で活躍してみませんか?)

こんにちは。小石のような男です。

今回のテーマは

本記事テーマ

自身の創作活動において、スキルを向上させたい方、

『SKYSTORY』の創作活動を応援したい方

向けのお願いを述べていきます。

タイトルにもある通り、小石の庭ブログをより面白いものにするために、力を貸していただきたいです。💪

このブログでは『SKYSTORY』の普及活動×創作者さんに向けての数々の学びを提供してきました。

(150以上の記事から、気になるものをご覧いただけると分かると思います。)

現在の記事投稿頻度はおよそ3日に1本のペース。

投稿頻度を増やしていきたい、

他の視点から役に立つ情報をお伝えしていきたい。

誰でも見やすく、面白い記事を増やしたい。

という趣旨から、お手伝い募集に至りました。




誰でも参加自由 お願い事項

お手伝いにあたって、募集上条件はありません。誰でも自由です。

・文章力等のスキルを身に着けたい方と思ってる方

・『SKYSTORY』を応援したいから手伝いたい方

特に大歓迎です!お願いしたいことは以下のどれかになりますす。

・記事の校閲

・記事のデザイン

・記事の英訳

・SNSでブログ記事の宣伝

・ブログ記事を音声ファイルにする。

・『SKYSTORY』を応援して下さるクリエイターに向けての記事を書く。

この中から、自分に出来そうなものをやっていただきたいです。

では次に、小石の庭での活動を通じて得られるものについて述べていきます。




小石の庭を利用して宣伝&スキルアップ

手伝ってもらうことの対価として以下の通りです。

・記事の校閲⇒自身の執筆活動において誤字脱字等ミスが減る。

・記事の英語訳⇒英語力が身につく。

・記事のデザイン⇒デザイン力を通じて、クリエイティブの向上につながる。

・SNSでブログ記事を宣伝⇒宣伝の仕方が理解できる。自身のフォロワーを増やすきっかけになる。

・ブログ記事を音声ファイルにする。⇒コミニケション能力の向上に寄与。

・『SKYSTORY』の活動を応援してくれる方に向けての学びの記事を書く。⇒文章力の向上

これらのスキルアップが見込めるかと思います。

小石の庭を含めた『SKYSTORY』は、絵、物語を通して、活動の幅を広めていずれ法人化を目指します(=創作活動を仕事につなげます)。

具体的な活動内容についてはこちらの記事を参照ください。▶https://wp.me/pbYvU7-Uo

将来性と自分のスキルアップとして、利用してみてはいかがでしょうか❓

では最後に、希望される方に向けての募集手順をお伝えしていきます。




募集手順について

募集手順は以下の通りです。

①ブログ管理者Twitterアカウント宛にDMを送る。

ブログ管理者Twitterアカウント▶https://twitter.com/orion070202

②DMのやりとりの中で、具体的なことを決めていきます。

以上です👏

迷っている方、その他手伝いにあたって質問したい方も気軽に送っていただければと思います。

本記事まとめ

手伝いをしてくれた方に、後悔させないコンテンツをたくさん生み出していきます!ぜひ友達感覚に気軽にお問合せください!!!

一緒に創作活動していきましょう🌌

それでは次回の記事でお会いしましょう👋