カテゴリー
SKY STORY SKYSTORY計画 YouTube

SKYSTORY計画(shorts movie)

こんにちは。小石のような男です。




これまで「SKYSTORY」をとにかく多くの方に知ってもらうために、お絵描き企画の開催、数々のイラスト、「SKYSTORY」に関するブログ記事をたくさん投稿をしてきました。

今までは「SKYSTORY」の概略や一部シーンのみだけ公開してきましたが、全体的なストーリーというものは、まだお見せしていませんでした。

なので、「なんとなくこんな感じのストーリーかな?」というイメージだと思っています。




3分で分かる「SKYSTORY」動画制作への挑戦

「SKYSTORY」に対して、「なんとなくイメージあるけれどしっかりと分かってないかも…」

この段階で、今まで投稿したイラストの中から大事な場面を抽出。これを時系列順にし、かつBGMと必要最小限のテロップのみで解説する。

といった動画を制作しました。

この動画を見ることで、「SKYSTORY」始まりから終わりまで、さらにイメージを深めることが出来るといった目的を持って、新たな動画制作の挑戦しました。

動画はクオリティー重視。短くても面白くかつワクワクしてもらえる約3分ほど(ショートストーリー)となっています。そのため、細かな部分の説明はありません。

この動画を視聴して下さる皆様に、細かな部分についての考えや想像を委ねたいと思っています。




みんなで創る物語

「SKYSTORY」の副テーマは、みんなで創る物語です。

そのために私(小石のような男)は、常に発信続けます。

・SKYSTORYに関する絵を描いてくれる方(お絵描き企画に参加)

・SKYSTORYに関するストーリを作ってくれる方

・SKYSTORYに関する音楽を作ってくれる方

・SKYSTORYに関する動画を作ってくれる方

などなど何でもOKです。

一人の力では良い作品を創るのに限界があると思ってます。ぜひ興味をもっていただけたら力を貸してもらいたいです👏

動画編集のお手伝い募集行っています。記事の最後に載せた動画を見て気になった方や興味がある方は、ぜひ新緑の猿TwitterのDMをお待ちしています▶https://twitter.com/taka060917

一緒に歴史に残る作品を創りましょう🔥

なお、10月にやるYouTubeライブ後に公開予定(終了しました)

YouTubeライブ放送中に動画を流します。

その後アップしました!!!ご覧ください( *´艸`)▼

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵かき講座 教育 知識

問題解決能力をあげる方法

私生活、創作活動していく中、日々問題点が浮かび上がってくる小石のような男です。




そこで今回取り上げたいテーマは、問題を解決する力について取り扱っていこうと思います。

問題が起こってもすぐに解決できれば、大きな悩みにはなりませんよね?そこで悩みを解決する近道として

問題や悩みを誰かに話す

これこそ早くに問題を解決するとっておきの方法になります。

その理由について今から解説していきますので、最後までご覧ください。




問題に対しての答えをすでに自分の中に持っている

実は、知らない間(無意識)に問題の解決策はすでにいくつか持っています。

けれども、言葉や具体化が出来ていないため気付けません。

これに気づくためには、言語化する必要があります。言語化するために問題や悩みを打ち明ける、聞いてもらうことが重要になってきます。

こうして無意識が意識に変わり、問題解決へ繋がる糸口が自ずと見つかっていきます。

本当かな?と思われた方は、ぜひやってみてほしいです。

では、せっかくなのでもう一つ。これを逆にして考えてみましょう。より面白い発見が出来ます。




人の悩みにアドバイスをしてはならない

次に悩みや問題を聞く立場、相談を受ける立場になって考えていきます。

大体の方は、相手の悩みを自分が解決してあげよう。助言して修正してあげよう。とアドバイスをしてしまいます。

しかし、厳しい言葉でいうと相手にとって、ありがためいわくになっている可能性があります。

あなたに話を打ち明けている理由は、ただ聞いてほしいだけで、アドバイスが欲しいわけではないという可能性が高いからです。

なぜそこまで言えるのか?

それは先ほど述べた、相手の中にすでに答えが存在するからです。

その答えに邪魔(良かれと思ってアドバイス)をしては、逆に問題解決を遠ざけることになります。

もし相手がアドバイスを求めてきたら、教えすぎず、少しだけ自分の意見を述べてあげる。それだけで十分なんですね。

特に大切な人の話を聞くときはより意識する必要があります。別記事でも述べていますのでよかったらぜひ

https://wp.me/pbYvU7-Co

とにかく相手が何に悩んでいるのかしっかり聞いてあげること。

これが一番の聞き手であり、最高の思いやりにつながります。

いかがだったでしょうか?

少しでも制作活動の役に立つ記事であれば幸いです。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY お絵描き企画 みんなで創る物語

10月お絵描き企画始まりました(告知第二弾)

こんにちは。小石のような男です。




10月お絵描き企画第二弾の紹介記事です!!!

詳細は第一弾の記事に書いてあるのでまずはそちらをご覧ください👇

https://wp.me/pbYvU7-CG

それではさっそくテーマを発表します。

ファンアート企画(これまでのイラスト全て)

YouTubeチャンネル登録者1000人突破記念も兼ね、10月お絵描き企画第二弾はなんと「SKYSTORY」に関するイラスト全てが対象となります。

ご存じの方も、まだ知らないという方も私(小石のような男)が手掛ける物語「SKYSTORY」詳細は下のリンクをぜひご覧ください👇

「SKYSTORY」対談前編記事▶https://wp.me/pbYvU7-cX

「SKYSTORY」対談後編記事▶https://wp.me/pbYvU7-dc

ここで登場するキャラクター、場所、セリフ付きイラストなんでもOK!

さらに第二弾限定で企画終了後に私(小石)が上位3位を選んで発表します🎊

発表予定は11月ごろ。Twitter、Instagram、YouTubeにて。企画参加ついでにお楽しみにお待ちください(^^♪




【参加手順方法】

①イラストを描く

②#SKYSTORY #SSファンアートをつけて投稿。

以上です。私(小石)がツイートを見つけ次第、引用リツイートで、イラストを皆様に共有します。なので他の方の作品を見るという楽しみもある企画になってます。

【参加条件】

TwitterかInstagramをやっている方。

*Instagramの参加方法についてはこちらの記事を参照くださいhttps://wp.me/pbYvU7-nh

【参加(投稿)時期】

10月1日~10月31日までの期限厳守とさせていただきます

【その他注意点】

①企画終了後、動画、ブログにて参加していただいた方の作品を紹介させてもらうことがありますので、ご了承ください。

②決められた期限の前後投稿は、私が確認できないためお断りしています。

【最後に小石からの2点のお願い】

①参加される方の、友達やフォロワーさんなど誰でも誘って参加していただきたいです(^_^)/

②10月以降pixiv限定の「SKYSTORY」のストーリー公開予定。お絵描き企画参加ついでにフォローよろしくお願いいたします!

コロナ渦で楽しいことが制限された今だからこそ、皆様と一緒にお祭りのように楽しんでいきたいというのが一番だと思っています!!!




最後にはなりますが、下のYouTube(過去のお絵描き企画キャラクター紹介)動画も一緒にご覧いただけると、より楽しめるかと思います👇

あなたの明日からの制作活動の助けとなりますように。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKY STORY お絵描き企画 みんなで創る物語

10月お絵描き企画始まりました(告知第一弾)

こんにちは。小石のような男です。




9月も終わり、はやくもハロウィン🎃の時期10月始まりましたね。

9月は、あえてお絵描き企画をやらず、10月のための準備をしていました。

皆様の絵をはやく見たい気持ちもあったんですが、

「誰でも参加しやすい、簡単な企画を作ろう」

そのためには、企画作りに時間がいると思ったからです。

実は、それ以外にも並行してやっていたことは別記事👇にて紹介しました。

https://wp.me/pbYvU7-AM

そして、ついに10月お絵描き企画の開催を表明したいと思います。

その前に、お絵描き企画?何それ?どういうことをやるの?というご説明していきます。




初めてお絵描き企画参加される方へ

10月は、企画用のキャラクター3体用意しております。

今から紹介するキャラクターの中から「このキャラなら描けるぞ!」や「このキャラなら描いてみたい!」というのを選んでいただき、それを実際に描いてもらい、Twitterで投稿してもらうというものです。

投稿の際には、(#SKYSTORY  #キャラクター名)をつけてもらうようお願いをしています。

その趣旨として、

①私(小石)がそれを見て、感想等の交流をして楽しみたい。

②参加者の皆様にも見てもらい、絵描きさん同士の交流をしてもらいたい。

③SKYSTORYという物語を多くの絵描きさんと創り上げたい。

という3つを目的としてやっております。

これらを理解していただいたうえで、さっそく10月お絵描き企画のキャラクターを紹介していきます。




お絵描き企画キャラクター①

リードの育て親「アカシア」

特徴や性格等の詳細はこちらの記事を参照ください👇

https://wp.me/pbYvU7-D3

お絵描き企画キャラクター②

ダークエルフ「リーヴ」

特徴や性格等の詳細はこちらの記事を参照ください👇

https://wp.me/pbYvU7-DB

お絵描き企画キャラクター③

リードの相棒のニワトリ名前は「イルミ」

*エボルに関しては、ハロウィン🎃仕様での投稿をお願いしています!!!

特徴や性格等の詳細はこちらの記事を参照ください👇

https://wp.me/pbYvU7-cX




いかがだったでしょうか?描いてみたい!描きやすそう!といったキャラクターがいましたか?

キャラクター単体、背景付きイラスト、色鉛筆での落書き等どのような出力法でもOKです!

さらに全てのキャラクターを描いてもらっても、もちろんOKです!大歓迎!!!!!

では参加方法等について述べていきます。




参加方法・手順について

【参加手順方法】

①イラストを描く

②#SKYSTORY 

#アカシア #リーヴ #イルミ 自分が描いたどれかをハッシュタグつけてツイート

以上です。私(小石)がツイートを見つけ次第、引用リツイートで、イラストを皆様に共有します。なので他の方の作品を見るという楽しみもある企画になってます。

【参加条件】

TwitterかInstagramをやっている方。

*Instagram参加方法についてはこちらの記事を参照くださいhttps://wp.me/pbYvU7-nh

【参加(投稿)時期】

10月1日~10月31日までの期限厳守とさせていただきます

【注意点】

①企画終了後、動画、ブログにて参加していただいた方の作品を紹介させてもらうことがありますので、ご了承ください。

②決められた期限の前後投稿は、私が確認できないためお断りしています。

【最後に小石からのお願い】

①参加される方の、友達やフォロワーさんなど誰でも誘って参加していただきたいです!

②10月以降pixiv限定の「SKYSTORY」のストーリー公開予定。お絵描き企画参加ついでにフォローよろしくお願いいたします!

コロナ渦で楽しいことが制限された今だからこそ、皆様と一緒にお祭りのように楽しんでいきたいというのが一番だと思っています!!!

最後にはなりますが、下のYouTube(過去のお絵描き企画予告)動画も一緒にご覧いただけると、より楽しめるかと思います👇

あなたの明日からの制作活動の助けとなりますように。

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

10月企画第二弾の記事はこちらから▶https://wp.me/pbYvU7-E6

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】リーヴ編

こんにちは。小石のような男です。




今回『SKYSTORY』に登場するキャラクターを紹介させてもらいます。

ダークエルフ「リーヴ」

~主人公との出会い~

はじまりの島「NOAH」へ襲撃してきたダークエルフ。名前は、「リーヴ」

NOAHにリードがいるという情報を何者かから聞き、リードに会うためにこの島に来る。エルフの姿でリードに近づき、リードの心を開かせ仲間となる。

ーーリードも、もちろん仲間だと思っていた。ーー

しかし、目的は覚醒したリードの肉体を回収すること。

リーヴは、島を襲い出す。リードは裏切られた悲しみ、島を守るために覚醒する。

~リーヴの特徴~

①他のダークエルフより、たくさんのヒトを憎む。

②誰よりも優しいが体が弱い。

③エルフの姿の時は、見えない声を聴き、見えないものを見る魔法が得意。(物体操作や精神操作)

④弓と剣の名手。幼いころにリードと同じように誰かに習っていた?

⑤王族が身に着けるような貴金属を多々身に着けている。




いかがだったでしょうか?

悪役感が出ていますが、果たしてどのような立ち位置になってくのか?乞うご期待です🌟

さらにこちらの動画でも詳しく解説していますのでぜひご覧ください👇

セリフ集

・「やぁ、僕はリーヴ。君と同じエルフさ。仲良くしてね。」
・「ヒトは……嫌いだね。」
・「(リーヴに触れようとしたヒトの女の子に対して)僕に触るな!!!……ごめんね。」
・「先に裏切ったのはお前達だろ……あの時は…僕の仲間たちが焼き殺されていくのを、僕は何もできずに指を咥えて見ていることしかできなかった……僕はあの炎を絶対に忘れない。あの時の悔しさを、悲しみを……僕はこの蒼い炎で全てを焼き返してやる。」
・「リードォオオオオオ!!!!!なんでお前はエルフでありながらヒトの味方をする!言っても聞かないというのなら…お前も粛清対象だ!」

セリフ集 追加分12/24

「僕は王族として、皆の手本にならなきゃいけないんだ。足りないものがあるんだったら、僕がもっと頑張るしかないよね」

「いつかこの世界に終わりが来るとしても、最後まで笑顔でいられるような、そんな世界を僕は作りたいんだ。だってそれって、それまでの毎日がとても満たされるものだったってことだから」

「スラシル。君の笑顔を見ると僕は元気になるんだ。ここんとこが温かく(あったかく)なる。笑っていることの大切は君から教えてもらった」

「戦意喪失している相手に対してトドメをさす必要ってあるのかな」

「笑っている人のところに精霊が集まってくるんだよ。精霊は温かいところが大好きだからね」

「どれだけ頑張っていても父さんは認めてくれない。父さんは僕のこと、嫌いなのかな……」

「僕は……兄さんの……兄さんの剣になるんだ!!!!」

「……父さん……母さん……スラシル……………兄さん……………。誰も……誰もいない。みんな死んじゃった……。どうして? いったい誰が? 何のためにこんな酷いことを……。あんな善い人達が何で死ななきゃいけない……………。許せない……許さない……………絶対に許さない!!!!」

「俺の道を阻む者は、誰であろうと許しはしない。誰であろうと絶対にな」

*全キャラクター紹介ページ▶https://wp.me/pbYvU7-1yK

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORYキャラクター

【SKYSTORYキャラクター紹介】アカシア編

こんにちは。小石のような男です。




今回は、「SKYSTORY」に登場するキャラクター紹介をさせてもらいます。

リードの育て親:アカシア

魔法使い、名前は「アカシア」

謎に包まれた存在。現状分かっていることは以下の6つです。👇

①以前キャラクター紹介をした主人公リードの育ての親である。

リードのキャラクター紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-nn

②「NOAH」に昔から住む灰色の魔法使いかつ教育者である。

NOAHと呼ばれる島はリードが育った場所 

NOAHの特徴紹介記事▶https://wp.me/pbYvU7-pR

③魔術、剣術ともに優れていて、特に魔法。(魔法の中で何が得意かは不明。)

④NOAHにある「始まりの木」の下には巨大な地下庭園の存在を知る者。その中の書庫にある書籍からリードに、この世界の理を教える。

⑤知識だけでなく、体術も。幼少期のリードに残酷な世界で生き残る術を教育。

⑥この世の全てが記されると言われる謎の黒い本?を常に持ち歩いている。

以上が「アカシア」について判明していることです。




SKYSTORYにとって重要な人物になってくる予感が…

明かされる正体をお楽しみに待っていてほしいです🌟

そして待っている間に、「アカシア」のイラストや性格を想像して絵の練習に使ってください( *´艸`)

てことは10月お絵描き企画の1つになっているので、ぜひ下の動画も使って想像力を膨らませて下さい!!!

セリフ集

・「初めまして、僕の名前はアカシア。魔法使いさ。」
・「耳長族とヒトはね…大昔に大きな争いがあって………それ以来お互いを嫌いあっているんだ。」
・「ここにある本、ぜーーんぶ君のだリード!好きに使っていいよ。」
・「リード、本当の魔法は自分で見つけ出すものなんだよ。僕には僕の、君には君にだけの魔法がきっとある。諦めずに探してごらん?必ず見つかるよ、君だけの魔法が。」
・「逃げるんだみんな!(僕の結界が破られた?相当の使い手だぞ…久しぶりにあの姿に戻るしか…)」
・「行ってきなリード。ずっと行きたかったんだろ?やりたいこと全部、やってきなさい。」

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵描き講座 教育 知識

絵を描く復習の日を作ろう

こんにちは。小石のような男です。




夏に学んだ絵の描き方や勉学等しっかり覚えていますか❓

急に何を質問するのかと思われたかもしれませんね。

私事ではありますが、月に1日は今月学んだことの復習日を設けるように心がけています。

まさに今日がその日です(笑)

何を復習していたのか?というと自分が書いたブログの記事を見返していました。

その理由として、自分自身が過去に考えていたこと、絵を描くうえで大事なことをしっかり実践できているか再度見直します。

見直して出来ていれば継続あるのみ。

見直して、やっていない、出来ていないのあれば修正。

これの繰り返しです。そして、今回その中で復習した内容を記事をいつも読んでくださる皆様と一緒に振り返っていこうというのが今回のテーマです。




他人と比較がすぐにできる現代だからこそ

絵描きさん含め、クリエイターの方々は、近年SNS普及によって、良くも悪くも他の作品を簡単に見ることができるようになり、繋がることも簡単になりました。

これは他の人から刺激をもらえるし、作品の良いところ、考え方などを真似できるという魅力的な点があります。

しかし、悪い点として、

・他の人の目を気にしてしまうこと

・自分の実力と比較し、挫折してしまうこと

など様々な心の不安要素も比例して増えてきました。

途中でやめてしまう、諦めてしまう

不安があるせいで集中力が散漫になってしまう

そこで不安を軽減すること、しっかりメンタルコントロール出来るようにしておくことが非常に重要になってきます。

安定して最高の成果をあげる最高の状態にしよう

ということで振り返り記事が最高の状態を保つというテーマの記事です。👇

https://wp.me/pbYvU7-xz




いかがだったでしょうか?

もし前にこの記事見た!て方も良い復習になったのではないでしょうか❓

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵描き講座 教育 知識

名作を創る近道

こんにちは。小石のような男です。




今回のテーマは、人の話を聞くことこそより良い作品が創れる近道。についてです。

人の話を聞くというのは、とても大変で苦労します。

何が苦労するのか?と思われた方は最後までご覧いただければ納得出来る記事になっています。

前回の記事では、アイディアを生み出す方法についてご説明しました。アイディアを生み出す方法と組み合わせて使うとより効果的なので先にこちらの記事を読むことをオススメします。

前回の記事(アイディアを生み出す方法)▶https://wp.me/pbYvU7-BZ

ではさっそく説明していきますね。

相手が本当に伝えたいこと、その裏側にある真相、心理を読み取ってこそ、初めて人の話を聞いた。ということが結論です。

そこまで言われると

・大変そうだし、難しそうだな…

・そこまで真剣に考える必要ある?

て思いますよね。でも、大変な思いをしても、最高の作品を創ることが出来るのであればどうでしょう?

私(小石)は喜んで聞きたいと思います。

では話を聞くことと最高の作品を創りだせることに、どのような関連性があるのか?

ここからさらに詳しくご説明していきます。




人格形成&作品創りの基礎

私たちの性格や考え方というのは、多くは他人の影響を受けて、人格が作り出されると言われています。

*他人の影響とは?

身近な人がとっている行動、話し方や話の内容様々なことです。(あの人が話していること参考になるな、真似したいなと思う心理がこれに該当します。)

そして、自分自身の性格や考え方、いわゆる人格こそがそのまま作品に映し出されます。

他の方の作品を見て「こんな感じの人かな?」となんとなく思ったことありませんか?

まさに作品とは自分を映し出す鏡と思ってます。

人の話をきくことは、私たちの人となりをつくり、現実世界の足場をつくります

だからこそ他人の意見、価値観を聞くこと=作品創りに直結する

と私は考えています。




人生という道は複雑だからこそ必要な能力

私たちのまわりには、現実的な話、嘘の話(誇張された自慢話、笑わせるための大袈裟な話などなど)が交錯しています。

話を真剣に聞くことで、真実の話(重要な話)とつくり話(どうでもいい話)を見分ける能力が身に付いてきます。

これを作品に落とし込むと面白い物語ができるかもしれません。

・真実の話(重要な話)=物語の重要な話

・つくり話(どうでもいい話)=重要ではないけど、見てる方を楽しませるための寄り道

みたいな例えです。

では最後にまとめです。

人生という多くの人と、関わるか複雑な世の中。「自分が置かれている状況」や「大切な人の思いを理解すること」をしっかり固めることができます。

いかがだったっでしょうか?

あなたの明日からの創作活動の励みになればと願っております🌈

カテゴリー
お絵かき講座 教育 知識

良質なアイディアを生み出す方法

こんにちは。小石のような男です。




今回のテーマは、良質なアイディアをたくさん生み出す方法についてです。

アイディアというのは、たくさん生み出せる人、少ししか生み出せない人の格差が大きいと私は思っています。

それでは、なぜこのような格差が生まれてしまうのか?

について詳しく解説していきます。

これを知ることで、アイディアが中々出てこなくて悩んでいる方、特に作品創りを普段から行ってる方は、参考になると思いますので最後までご覧ください。




認知的複雑性によってアイディアが左右される

心理学用語で認知的複雑性という言葉があります。

言葉だと難しいので例でご説明します。

(例)〇〇さんは頭がいい、もしくは頭が悪い

このように2極化して白黒はっきり決めてしまう人。というのが認知的複雑性が低くアイディアが中々思いつかない原因になってしまいます。

逆に認知的複雑性が高い人は、早期に事実や理由を決めることなく、不確実、謎、疑問をどれだけ長く思い続けれる能力。

さきほどの例を当てはめてみましょう。

(例)〇〇さんは頭がいい、もしくは頭が悪いかをすぐに判断できない。色々な面からみて、賢い部分、賢くない部分を探していこうという考え方。

このようにグレーゾンに長時間置くことが出来る人。というのが認知的複雑性が高く、優れたアイディアを思い浮かべやすくなります。




不確実にしておくことでアイディアを生まれる

ではなぜ認知的複雑性が高い人=アイディアを生み出しやすくなるのか?

この理由は、様々な要因があるので箇条書きで列挙していきます。

・決めつけることが無いため様々な情報を蓄えることができる

・思い出し、整理することができる

・的確な判断ができる

・相手の考え方から学ぶ、受け入れる能力が高い

が主な理由になってきます。

いかがだったでしょうか?あなたは認知的複雑性が高い人でしょうか?

もし、低いと思われた方は意識するだけで大幅に改善することができ、アイディアが今まで以上に出てきやすくなると思います。

ぜひ明日からの創作活動に活かしてみてはいかがでしょうか❓

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
お絵描き講座 教育 知識

絵を描く時に意識していること

こんにちは。小石のような男です。




今回のテーマは、絵を描くうえで前提としている、大切にしていることについて述べていきたいと思います。

絵を描くときにこれを意識している。というのをお持ちですか?

私(小石)はロジカルシンキングを大事にしております。

・ロジカルシンキング何それ?難しい?

・そんなもの絵を描くのに役に立つの?

・聞いたことあるけどビジネスの世界だけしか使えないんじゃないの?

という疑問について、分かりやすく少しでも創作活動の役に立つ記事を書くので最後までお付き合いください。




ロジカルシンキングの1つMECE

ロジカルシンキングの中でMECA(ミーシー)という考えがあります。

MECE(ミーシー)とは?

モレなくダブりなくという意味です。

・物事を考える、実践するうえで漏れがないほうが良い

・ダブりがないほうが良い

ということです。

言われてみれば何にでも当てはまり納得がいきますよね?

これを絵を描くうえでの大前提としています。

小石の絵を描く場合に当てはめてみます。

①作品を創る上で、表現したいものを忘れない。何かしらの形や絵にする。(描こうと思ったアイディアを忘れない、描き漏れがないようにする)

②他の人の作品の真似をしない。独創的な作品を生み出す

この2点です!!

赤の①については、簡単で、思いついたアイディアはすぐ忘れてしまうので、すぐメモをする。これだけで漏れは防げます。

紫の②については、特に絵描き初心者さんは、難易度が高いかもしれません。

初めは、上手い人の真似をする(絵でいうと模写)ところから入ることは重要ですし、やるべきだと私は思っております。

しかし、中級者以上になるとそれでは作品の出来に限界がきてしまいます。(いわゆる二番煎じというものです。)

良いところを真似する+α独自性、創造性を織り交ぜる

これが必ず必要となってきます。




いかがだったでしょうか?

ロジカルシンキングは、難しく表現しているだけで、自分の必要なものに置き換えてみると簡単に理解することができます。

私が参考にしているMECE(ミーシー)という考え方を取り入れるもよし、他の考え方もたくさんあるのでもし興味があれば調べてみて下さい(‘ω’)ノ

それでは次回の記事でお会いしましょう👋