カテゴリー
SKYSTORY クリエイター ライフハック 小石のような男

脳活でアイディア向上(創作力)

こんにちは。小石のような男です。




小石の庭で扱う初めてのテーマ「脳活」についてです。

創作することは、頭を使います。

頭のコンディションを整えておくことは非常に重要です。

本記事テーマ

脳活を日常に取り入れることで、さらなるクリエイティブを発揮させる

という内容です。

具体的な方法を2つご紹介を交ざながら説明していきます。

ぜひ最後までお付き合いください。

音読から考えをまとめる力をつける

記事を読まれてる方で、音読(声に出した文章を読む)を普段している方はどれぐらいいるでしょうか?

私は、黙読ばかりで、全く音読をしていませんでした。

本記事含め、文章を読んでいる時というのは、さまざまな脳の領域を使います。

文章を読むに音読を付け足すことで

・視覚部位

・理解するための前頭前野

・発音

・聴覚分野

ストレスを和らげ、アイディアが閃いたり、考えをまとめる能力が高くなるといった様々な恩恵を受けれます。

私(小石のような男)自身ブログを通じて実感しました。

ブログを書くときに、周りに誰もいなければ、声に出して、読みながら書くようにしました。

・本記事を音読する習慣にする。

・自分が書いた物語を音読する。

・小説、漫画読みたい本を音読する。

読むのついでにできるお手軽なの方法なので、ご紹介させてもらいました。




おしゃれからアイディアを生み出す力をつける

続いては、おしゃれを楽しむについてです。

何歳にになってもおしゃれを楽しむ。

素敵な人生ですよね。

創作にのめり込むと、どうしても一人で家にこもりがちになり、おしゃれから離れがちになってしまいす。

その中でも、仕事や、友達と出かけるときに、たまにおしゃれをするようにしています。

・服装を考え、身だしなみを整える。

・普段と髪型を変える。

・アクセサリーを1つ身に着けてみる。

①自分のちょっとした変化を楽しむ。

自分の変化は、脳に良い刺激をあたえます。

刺激こそ、アイディア、ひらめきに繋がり、日常生活に楽しさを与えてくれます。

②外見を気にする=自分の頭で考える。

自分の頭で考え改善する癖をつけることができ、自然に前向きな考え方にマインドも変わっていきます。




まとめ

2つご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

他にも脳活と呼ばれるものは、検索すれば、たくさん出てくると思います。

時間がかからず、日常生活の中で少し意識するだけでできることを抜粋してご紹介しました。

本記事まとめ

脳の老化、マンネリ化は、創作に大きく影響を与えます。好奇心を持って人生を楽しんでいきましょう!!!

本記事が好評であれば、脳から創作へ。クリエイティブを発揮するための記事第二弾も書こうと思っています🖊

お楽しみに🌟

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 日記

つぶやき(小石のような男の今月)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事は、小石の最近考えていることについてです。

本記事テーマ

最近の心境を踏まえ、9月の活動について

本音を包み隠さず、本記事でお伝えしていきます。

最後までお付き合いいただけたら幸いです。

自分と向き合う(停滞&成長を繰り返し)

創作を何年も続けていると、必ず

・成長を感じる時期

・停滞を感じる時期

がやってきます。

停滞とは、能力が上がっていることを感じられず、

その行為自体に、やる気がでない、進捗速度が劇的に落ちることを指します。

といった意味です。

例えば私の活動でいえば、

・イラストを描く、『SKYSTORY』の物語の制作

・動画制作

・ブログによる創作の楽しみ方の発信

が挙げら、基本的にどれも「継続していく力」が求めらえます。

さらに、これらの活動に終わりがないため、より停滞しやすくなります。

8月の小石自身のお盆休暇も含め、改めて振り返り

創作が停滞に入っている(創作にかける時間が短くなっている・物語の土台がしっかりしていない)と感じる場面がありました。

結果、pixivFANBOX Twitterへのイラスト投稿が激減してしまいました。




9月活動 報告

振り返りは以上です。続いて活動面についてです。

停滞を理由に、活動休止、創作を止めることは絶対にしません。

進捗速度が遅くなったからこそ、新しい発見をし、創作に活かす。

何より、応援してくれる方、手伝いをしてくれる方がいるからこそ、また新たな挑戦がしたいと思えます。

そこで9月中は、

・企画をお休み。

・創作ペース、ブログ記事投稿頻度を少しだけ落とす。

で行きたいと思います。

代わりに、

・YouTube(主にライブ)

・コミティアの準備

をしっかり進めていきます。

コミティアの告知について詳細記事はこちら▼

https://wp.me/pbYvU7-1iC

10月からまた頻度をあげて活動していきたいと考えています。




まとめ

本記事で述べた決断をするのに、とても勇気がいりました。

・フォロワー含め、楽しみにして下さるファンが離れていくのではないか?

・お絵描き企画、SS企画を毎回参加していただいてる方は活動ペースを減らすことにどう思うだろうか?

など色々考えました。

しかし、考え方を変えました。

本記事まとめ

創作をやめない、投げ出さいないための決断。

終わりがない活動を、継続させるためのペースダウンの戦略

このように私と同じ考えで受け止めてもらえたら嬉しいです。

最後に、

引き続き、ペースは落ちますが、本記事、pixivFANBOXを今月も定期更新していきますのでよろしくお願いします👍

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY YouTube みんなで創る物語 イベント クリエイター 作品発表 小石のような男

YouTube紹介ライブ(チャンピオンシップ企画)を終えて

こんにちは。小石のような男です。




「SSチャンピオンシップランキング発表👑」YouTubeライブいかがだったでしょうか?

まだの方はアーカイブを残したのでこちらからぜひご覧ください👇

この先の記事は、ライブ動画をご覧になってから、読み進めることを推奨します。

本記事テーマ

ライブ中にお伝えできなかった感想について

小石のような男の思いをまとめました。

ではさっそく。

まず本企画を開催前の思いについて述べていきます。

最後までご覧いただけると幸いです。




ランキング企画 裏側(初挑戦)

1年半、お絵描き企画を続けて、今回初のランキング形式でした。

今までのお絵描き企画は

・描くことを楽しむための企画

・他人が描いたものを見て楽しむための企画

を趣旨とし、創作の楽しさを伝えることを前提としてきました。

ただ今回は、これまでと異なり

・ランキング、戦いであるからこそ、楽しむだけでなく、質のあるイラストを描く必要がある

・他人とは競いあうライバル

といった今までと変わった状況下での参加だったと思います。

今回の企画は、参加の楽しみ方が変わってくることで、多少の不安があったかと思います。

少なくとも私には不安があり、本形式で開催することに少し時間を要しました。

(企画案自体は今年1月にはある程度決まっていた)。

「一人で悩んでいても解決しない」。

「企画自体は絶対面白いからやってみよう」。

と思い、『SKYSTORY』のキャラクターを増やし、ついに実行しました。




作品の感想

裏側については以上です。

皆様にとって本企画はいかがだったでしょうか?

私自身は、とても満足しています。

皆様か参加した、今まで以上に本気のイラストを拝見した感想として、

素敵な作品に感動をもらい、今後作品『SKYSTORY』を創る上での参考にしたいと思った。

率直な感想です。

ランキング、紹介ライブ全てを含め、とても楽しく終えることができたので参加者さんも同じ気持ちでいたら幸いです。

では、次に皆様にお願いしたいことについてです。

小石からのお願いについて

お願いしたいことが2点あります。

1点目は、今回企画についてアンケートをTwitter「小石のような男」アカウントで実施したいと思います。

*1分ぐらいで出来るアンケート形式で今作成していますので、アンケート調査へのご協力お願いします。

2点目は、YouTube動画への高評価👍コメントでの意見・感想もお願いしています。

このアンケート結果、動画への反応を参考に、

☞「チャンピオンシップ企画第二弾」等を検討できたらと考えています。

そして最後にはなりますが、今回初めて参加された方、いつも企画を楽しく参加されている方に改めてお礼申し上げます。

今後とも面白い企画を開催予定なので、「小石のような男」『SKYSTORY』ともによろしくお願いします。

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY YouTube イベント クリエイター 作品発表 小石のような男

YouTubeライブ開催決定告知(7月お絵描き企画・ランキング結果発表)

こんにちは。小石のような男です。




7月お絵描き企画はいかがだったでしょうか?

参加&投票していただきありがとうございました👏

(参加・投票は締め切りました)。

本記事テーマ

YouTubeライブ開催日のお知らせについてです。

下記の動画で、参加してくれた方の作品を全部紹介させてもらいました👇

(まだご覧になられてない方、復習したい方は、👆こちらの動画をご確認ください。)

そして、7月お絵描き企画全作品の中から

「上位者の順位発表」かつ1位に輝いた「チャンピオン」を

YouTubeライブにてランキング形式で、発表していきます👏

それでは、開催日時&小石からのお願い

についてお伝えしていきます。




YouTubeライブ公開日時

【公開日時】

9月8日(木)21時~

【参加条件】

小石の庭のYouTubeチャンネル登録してくれた方

↓下記のチャンネル登録ボタンをクリックorタッチ

【小石からのお願い事項】

当日は、作品紹介を楽しめるように様々な工夫で、進行していきます。

そこで視聴者さんに以下の3つのお願いです。

①紹介された作品で「素敵!」「最高!」と思ったことなど、感想をライブ中のコメントにて教えてください!!!

(出来る限りコメントを読んでいきます)。

②参加者全員一生懸命に創られた作品です。誹謗中傷、アンチ悪口コメントはお控えください。

③YouTubeの高評価ボタン👍のクリックをお願いします!(私たちの励みになります)。

以上です!!!

ぜひ一緒に楽しんでいきましょう🌟

7月の企画内容について再度確認したい方は、下のリンクからご参照ください

7月お絵描き企画▶https://wp.me/pbYvU7-Yb

それでは当日のライブでお会いしましょう👋

カテゴリー
pixivFANBOX SKYSTORY イベント コミティア

関西コミティア参戦決定(告知)

こんにちは。小石のような男です。




今回の記事はタイトルにもあるとおり、

本記事テーマ

9月に開催される関西コミティア参加決定しました。(パチパチ👏)

サークル名:(株)ブラック企業SKYSTORY

にて参加します。

では、コミティアの詳細、コミティア参加の目的についてご紹介したいと思います。

コミティアの詳細・開催場所日時

💡コミティアの特徴として

・誰でも自由に参加、見学ができる。

・気に入った作品があればその場で購入できる。

・創作者と交流を楽しめる場

コミティアに応募して、参加する多くの方は 、自己の作品の発表を目的とし、作品を販売することを指します。

他の方の作品に触れることもでき、刺激がもらえるきっかけの場所にもなっています。

私(小石のような男)は、『SKYNOTE』を先行販売させてもらいます。

💡開催場所・日時

関西コミティア65

開催場所 京都パルスプラザ 大展示場

日時 2022年9月19日(月)11時~15時




小石のような男の作品について

私の販売する作品を簡単に宣伝、ご紹介させてもらいます。

【販売する本の概略】

『SKYNOTE』というタイトル本を販売させてもらいます。

内容は、これまで描いてきた挿絵をまとめた、SKYSTORYのノートです。🎨

小石が創作する『SKYSTORY』のあらすじはこちら▶https://wp.me/pbYvU7-Tq

この本を開けばより詳しい設定や世界観に触れることができます🌎

【こんな方にオススメ】

・京都なら行ける!その時間ちょうど空きがある!コミティアに興味がある!

・小石のような男に会ってみたい!会って交流してみたい!

・企画に参加された方で『SKYSTORY』の作品を実際に手に取って見たい!

・『SKYSTORY』についてもっと知りたい!

ぜひ遊びにきてほしいです🚙(もちろんそれ以外の方も大歓迎)

お待ちしてます👍

では最後に、

・なぜ今回もコミティアに参加するのか?

・コミティアを通じてどのような活動をするのか?

について詳しく述べていきます。




オフ会を通じて作品普及活動

ブログをいつもご覧いただいている方で、私の作品をご存じの方が多いとは思いますが『SKYSTORY』です。

普段の活動は、SNSで『SKYSTORY』を通じて創作の楽しさ、可能性を広めています。

そして今後、SNS以外にも『SKYSTORY』を普及させていきたいと考えています。

この一年半、SNSを中心に普及活動を行ってきました。

・色んな創作者さんの作品を見てみたい。実際会って話をしたい。

・『SKYSTORY』の魅力を伝えたい。

以上のことから第三回目の参加を決意しました。

『SKYSTORY』を知って下さる方、ファンの方とオフ会をしてみたいという思いでした。

コロナ渦という社会情勢の中、オフ会は難しいと思います。

ならせめても、コミティアというイベント内だけでも考えました。

本記事まとめ

これからもしばらくメインは、オンラオイン活動にはなりますが、年に数回は、創作者間でイベントを提供していきたいです。

それでは9月19日敬老の日でお会いしましょう👋

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。

カテゴリー
SKYSTORY ブログ ブログ復習 ライフハック 小石のような男

ブログ記事振り返り(2022年8月復習)

こんにちは。小石のような男です。




今月のYouTube動画、記事はいかがだったでしょうか?

記事・動画のおかけで、少しでも楽しい8月を過ごしていただけたら幸いです。

SSラジオ(第1回目)

SSラジオ(第2回目)

そして8月終盤ということで、

本記事テーマ

8月ブログ内容を振り返り、復習(SKYSTORY以外)ほか、新たに勉強していきましょう🖊

ぜひ9月に入る前に、今月の振り返りをして見て下さい。

アウトプット学習(1日を復習の日へ)

いきなりですが、問題!

「小石の庭」ブログで8月投稿された、記事タイトル、もしくは概略をお答え下さい。

いかがでしょう?解答できましたか?

残念ながら書いてる私は、全てを思い出すことができませんでした。

もちろん全ての記事を、詳細に思い出す必要もありません。

ここで重要でお伝えしたかったことは、

「自分が使えそう」「役に立った」と思った知識がすぐ思い出せたかです。

「何かに使えるかも💡」と記事を読んだ時に思っても、

当然、使わなければ(行動しなければ)忘れてしまいます。

そこで、想起トレーニング(思い出す訓練)を毎月の中で1日だけ実施することをオススメしたいです。

ご覧いただいている今日をトレーニングの日にしましょう!!




アイディアマンへの道(アイディアの組み合わせ)

8月の記事について下記👇のラインナップを揃えました。

①忍耐力(考える力につながる)

https://wp.me/pbYvU7-1fJ

②時間効率を捨てる戦略について

https://wp.me/pbYvU7-1fg

③今を楽しむために必要なこと

https://wp.me/pbYvU7-1fC

これを機に

・読み飛ばしていたもの

・忘れたしまった、復習にもう一度

ぜひ上記のリンクからご活用してみて下さい📚

1つの記事だけでも、しっかり活用できるように、簡潔にまとめてあります。

さらに効果的な活用法は、複数の記事を読んで、自分なりに組みわせてみることです。

例えば上記②×③の組みわせ。

☞時間に縛られることなく生活することで、今を最大に楽しむことができる

など。ぜひ自分なりに考えて使ってみてください!!!




まとめ

いかがだったでしょうか?

それではまとめです。

本記事まとめ

ブログ記事を読んで、自分にとって必要なものを見つけ、どのように活かしていくかを考えてみて下さい。

明日からの創作活動の役に立つことを願っています☄

面白い、役に立つかも☄と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にもぜひ遊びに来てください

https://wp.me/pbYvU7-13N

夏の終わりが近づいてきますが、来月も私と一緒に楽しんでいきましょう🎇

来月の記事もお楽しみに🌟

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 知識

今を楽しむために(創作に繋げる)

こんにちは。小石のような男です。




将来が不安という方がどれぐらいいるでしょうか?

特に、私も含め創作活動というのは、将来の不安がつきまとうことが多いです。

そこで今回

本記事テーマ

将来を考えすぎず、今、この時を楽しむ

についてです。

本記事を読まれてる方の多くは、何かしらの目標に向かって日々活動を続けているかと思います。

私も同じです。

常に未来(〇〇のタスクを終えたら次に何しよう)を考えながら過ごしていました。

休養・今を生きること、今ある時間を大切さにすること。

未来ではなく、今これらを再確認するため本記事を作成しました。

最後までご覧いただけたら、幸いです。




夢・将来への執着について

将来を考えること・夢を持って毎日を生きることは、とても大切で、人生を豊かにしてくれます。

ただ、この気持ちが過度になるとどうでしょう?

今という時間を有意義に過ごすのに支障が出てきます。

自分がどこに向かっているかを考えるあまり自分がどこにいるかを忘れてしまいます。

未来志向の方は「いつ何かをしたら」という計画を立てる、考え常に未来を生きがちになります。

・「いつか仕事が落ち着いたら」

・「夢が叶ったら絶対に」

・「いつか素敵な人に出会えたら」

など。まだ大事なことが達成されていないことで、自分が満たされていないと考えに陥ってしまいます。

では、このような考えを持ち続けた方の、問題が解決したら、夢が叶ったらどうでしょう?

毎日が楽しく、有意義な毎日で生きられる。

はたしてそうでしょうか?




幸せの先延ばし

夢・未来への執着心が強すぎると、いつまでたっても心が満たされません。

例えば、仕事が落ち着いたり、いい人に出会っても、別の理由で苦しむ(別の足りない幸せを探す)ことを選択とします。

現在の楽しみを先延ばしにする癖がついてしまってるからです。

誰しも一度でも目標、夢を叶えた人なら経験したことがあることと思います。

私がつい最近体験した具体例を挙げてみます。

今年、本を1冊制作するという目標を達成した。

(制作した本が気になる方は、ぜひこちらも見てほしいです▼)

https://koishiotoko0917.booth.pm/

自分の最大限を出し切ったからこそ、完成させたとき、とても嬉しかったです。

しかし、これでひと段落出来る、目標を達成して心が満たされる
と思ったのは、ほんの一瞬でした。

喜ぶ時間を取らず、次の目標へ。

次の本第二弾の制作を取り掛かる必要がある。

本制作のために中断していた、

・イラストをSNSにアップしなければ

・YouTube動画アップしなけければ

別の焦りが生まれ、結局目標達成しても、幸せになることはありませんでした。




まとめ

いかがだったでしょうか?

少し残酷な話かもしれませんが、私は幸せを常に先送りにして、今を楽しむことを忘れかけていました。

たしかに、本一冊の制作は、夢・目標達成の通過点ではあります。

しかし、時間をかけて、自信を持ったものを制作した。

という事実に変わりはありません。

それに対して、達成感を味わう(今)、本制作に対しての振り返り(過去)

を楽しむ時間を確保した方がよかった。と今になって思います。

本記事まとめ

日々将来を考える生活は、時間に追われる生活と同じ。楽しさが生まれる隙がない。

いつか幸せになると思っている人に、幸せがくることは滅多にない。今を幸せにする必要があるからだ。

ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

本記事が、少しでも「面白い・役に立つ」と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY クリエイター 小石のような男 教育

趣味の楽しみ方について(小石のような男の趣味)

こんにちは。小石のような男です。




今回こんな質問がきてました。

見本記事テーマ

Q.小石さんの趣味は創作でしょうか?

SNSで趣味についての話題・投稿したことがなかったので、本記事でお伝えしたいと思います。

A.ない

「趣味がない」と答えた理由を、詳しくお伝えしていきます。

最後までお付き合いいただけたら幸いです。

趣味の範囲

絵を描くこと、創作することが、趣味では?と感じる方がいると思います。

私の中で趣味と呼ぶのは

「非目標性の活動」があるものを趣味としています。

誰かに対しての活動や目標とか関係なく、ただ自分が好きでやっていることを意味します。

誰かに見てもらう関係なく、

・イラストを描く。(依頼や絵の上達のためでもない)

・物語を創る。

ただ好きだからやる。

それ以外に理由も目的もないものを趣味としてみています。

ではなぜ厳密に趣味と趣味以外で分ける必要があるのか?

についてご説明していきます。




楽しみ方が変わる について

例えば、趣味でやっている人が目標思考になると、趣味が居心地が悪くなり、100%楽しめなくなります。

趣味だからの楽しさ、充実感を得るには、

自分が平凡であることを受け止められるかどうか。

ここの受け止め方で変わってきます。

その道のエキスパートになろうとするより、

誰にも気に留められない自由に活動することが(期待に応える必要がない)趣味を楽しむために最も重要になってきます。

一方、私(小石のような男)と同様、

創作を「目標性の活動」(趣味以外)として、楽しむ場合

上達、面白さを追求するしていく必要があります。

周りの評価や、期待を背負い、負けじと活動していく必要があります。

こちらのタイプは、

上達した時、評価された時、目標が達成されたときに、楽しさを感じることができます。




まとめ

①趣味として、上手い下手は関係ない、目標もない。イラストを描く、創作すること自体をただ楽しむ。

②趣味以外として、評価される創作、自分の成長を感じる創作を楽しむ。

どちらを選択するもあなたの自由です。

本記事まとめ

それ自体楽しいもあり。成果を楽しむのもあり。どちらに当てはまるのか考えてみはいかがでしょうか?

どちらかを決めて、迷わず突き進んでいきましょう。

いかがだったでしょうか?

本記事が、少しでも「面白い・役に立つ」と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください▶http://https://koishiotoko.fanbox.cc/plans

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 知識

時間効率を捨てる戦略

こんにちは。小石のような男です。




本記事で扱う内容は

本記事テーマ

時間の使い方(タイムマネジメント)についてです。

私たちの時間は有限です。

限られた時間の一人で何かを行う場合は、何かを犠牲にしなければなりません。

では何を決断し、どのような考えにで時間の使い方を決めていくのか。

という壮大なテーマで以下の通り、「時間」について違った角度から述べていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

タイムマネジメント(効率性の罠)

向上心が強い方は

・自分が考えている全てをやりたい。

・効率よくこなす。時間の使い方を変える。

ことを意識すれば、全てをこなすことはできないだろうか?

と考えにいたると思います。

この考えこそ、効率性の罠にはまっている可能性があります。

効率を追い求めて果たして、必ず良い結果になるのでしょうか?

イラスト・絵を描くを例にあげてみます。

(例)今すぐに何十枚と描きたいイラストがあるとします。

効率を重視して仮に全て描けたとします。

質と量はトレードオフ。

つまり質が落ち、本当にあなたが思っていた通りのイラストが描けるのでしょうか?

効率を求め、全てをこなす気持ちから招いた結果、満足できるものが創作できなくなります。

では焦る気持ちに、どのように向き合っていくのかについて

詳しく解説していきます。




時間の概念(不快感・不安をなくす)

・やりたいこと全てができないから、目標が達成できないかもしれない。

・今後やる必要があるだろうか(またはやらなくてもだろうか)。

など将来に振り回されます。

結果、時間に対しての不安と焦燥感に襲われます。

私も何度も襲われました。

・ブログを続ける必要があるのだろうか?

・ブログにかける時間を減らして、絵の練習に時間を使うべきではないだろうか?

など考えました。しかし考えても意味がありません。

なぜなら

・ブログは、Twitterのつぶやきのかわりとしてやる必要があると思ったから始めた。(字数制限がないため)

・ブログの質を落とした場合、読者が離れていくから。

以上のことから、不快感に耐える心持ち(メンタル)がとても重要になってきます。

時間という、あるようでないもの(意識するかしないか)に振り回されないことが、今に集中し、量も質も上がっていくからです。




まとめ

「時間を上手く使わなければ」→プレッシャーへ

「時間を無駄にした」→罪悪感へ

につながる、計画リスト。

これを片付ける日々があなたの幸せではないはずです。

その先の、達成したときから永遠に楽しめるかが重要なはず。

本記事まとめ

今、自分にできることを着実に焦らず誠実に(時間に振り回されず)

楽しみながら達成していきましょう。

いかがでしょうか?

本記事が、少しでも「面白い・役に立つ」と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

https://wp.me/pbYvU7-13N

それでは次回の記事でお会いしましょう👋

カテゴリー
SKYSTORY YouTube クリエイター 作品発表 作業用 小石のような男

SKYSTORY(BGM)動画制作しました

こんにちは。小石のような男です。




今年1月に行ったSS企画(BGM企画)をBGMだけ楽しめるように動画を制作しました。

1月に行ったSS企画内容について

https://wp.me/pbYvU7-Ow

YouTubeライブ紹介動画(アーカイブ)はこちら👇

ライブだけの紹介だけでなく、一つの作品として

思い出に残したいことから今回の動画制作に至りました。

企画参加者さん全員(81名)分の楽曲を集めたリレー方式(アテレコをつなげた)動画です🎉

ぜひ作業用・創作用のお供にも使ってください!!!

聞く準備はできましたか?

ぞれではさっそく動画をお楽しみください!!!どうぞ👇

【作業用・創作用】BGM前編

【作業用・創作用】BGM後編

いかがだったでしょうか?




最後に

いかがだったでしょうか?良いと思われた方は、

ぜひ高評価👍

👇下記のチャンネル登録(クリックorタッチ)

よろしくお願いいたします!!!

そして年内中に、SS企画(BGMパート2)を開催を予定しています。

ぜひ参加してみてください🌌

それでは次回の記事でお会いしましょう👋