カテゴリー
SKYSTORY 小石のような男 教育 知識

時間効率を捨てる戦略

こんにちは。小石のような男です。




本記事で扱う内容は

本記事テーマ

時間の使い方(タイムマネジメント)についてです。

私たちの時間は有限です。

限られた時間の一人で何かを行う場合は、何かを犠牲にしなければなりません。

では何を決断し、どのような考えにで時間の使い方を決めていくのか。

という壮大なテーマで以下の通り、「時間」について違った角度から述べていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

タイムマネジメント(効率性の罠)

向上心が強い方は

・自分が考えている全てをやりたい。

・効率よくこなす。時間の使い方を変える。

ことを意識すれば、全てをこなすことはできないだろうか?

と考えにいたると思います。

この考えこそ、効率性の罠にはまっている可能性があります。

効率を追い求めて果たして、必ず良い結果になるのでしょうか?

イラスト・絵を描くを例にあげてみます。

(例)今すぐに何十枚と描きたいイラストがあるとします。

効率を重視して仮に全て描けたとします。

質と量はトレードオフ。

つまり質が落ち、本当にあなたが思っていた通りのイラストが描けるのでしょうか?

効率を求め、全てをこなす気持ちから招いた結果、満足できるものが創作できなくなります。

では焦る気持ちに、どのように向き合っていくのかについて

詳しく解説していきます。




時間の概念(不快感・不安をなくす)

・やりたいこと全てができないから、目標が達成できないかもしれない。

・今後やる必要があるだろうか(またはやらなくてもだろうか)。

など将来に振り回されます。

結果、時間に対しての不安と焦燥感に襲われます。

私も何度も襲われました。

・ブログを続ける必要があるのだろうか?

・ブログにかける時間を減らして、絵の練習に時間を使うべきではないだろうか?

など考えました。しかし考えても意味がありません。

なぜなら

・ブログは、Twitterのつぶやきのかわりとしてやる必要があると思ったから始めた。(字数制限がないため)

・ブログの質を落とした場合、読者が離れていくから。

以上のことから、不快感に耐える心持ち(メンタル)がとても重要になってきます。

時間という、あるようでないもの(意識するかしないか)に振り回されないことが、今に集中し、量も質も上がっていくからです。




まとめ

「時間を上手く使わなければ」→プレッシャーへ

「時間を無駄にした」→罪悪感へ

につながる、計画リスト。

これを片付ける日々があなたの幸せではないはずです。

その先の、達成したときから永遠に楽しめるかが重要なはず。

本記事まとめ

今、自分にできることを着実に焦らず誠実に(時間に振り回されず)

楽しみながら達成していきましょう。

いかがでしょうか?

本記事が、少しでも「面白い・役に立つ」と思われた方は、小石の作品『SKYSTORY』専用コンテンツ(pixiv)にも遊びに来てください

https://wp.me/pbYvU7-13N

それでは次回の記事でお会いしましょう👋